小田急電鉄(9007)銘柄情報
社名 | 小田急電鉄 |
証券コード | 9007 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 大手私鉄、小田急グループの中核。新宿拠点で箱根、江ノ島など観光強み。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 小田急電鉄のページ |
小田急電鉄(9007)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2015 | 7.5 | 8.2 | -1.8 | -1.5 | -2.3 | -3.1 | 8.6 | -10.7 | -3.1 | 10.6 | 5.4 | 4.6 |
2016 | -3.1 | 2.4 | -5.8 | -2.6 | 0.9 | -0.7 | 2.0 | -13.0 | 5.5 | -4.2 | 4.3 | 3.4 |
2017 | -3.3 | -0.8 | -2.4 | -0.2 | 2.7 | 2.1 | -3.6 | -2.5 | 0.2 | 3.5 | 7.9 | 1.0 |
2018 | -0.4 | -9.1 | -1.3 | 9.7 | -0.3 | 1.0 | -0.6 | 1.6 | 11.9 | -11.2 | 6.7 | -5.0 |
2019 | 1.2 | 6.4 | 3.2 | -2.6 | 2.5 | -1.6 | -7.5 | -1.1 | 7.4 | 2.1 | 1.8 | -5.2 |
2020 | -4.5 | -14.4 | 13.8 | 0.0 | 13.3 | -1.4 | -17.2 | 19.4 | 0.8 | -5.0 | 25.9 | 2.4 |
2021 | -6.3 | 2.6 | -2.9 | -2.3 | -4.3 | -0.7 | -7.3 | -1.5 | 1.1 | -5.0 | -11.2 | -2.3 |
2022 | -5.4 | -6.3 | 7.6 | -3.0 | -13.9 | 7.3 | 4.1 | 0.6 | -2.5 | -5.1 | 1.9 | -5.0 |
2023 | -0.5 | -3.0 | 4.2 | 10.3 | 7.1 | -5.2 | 7.9 | 4.3 | 3.2 | -4.2 | -2.9 | 3.4 |
2024 | 5.1 | -6.9 | -1.4 | -14.5 | -7.2 | -5.5 | -2.2 | 11.6 | -5.9 | 0.3 | -0.3 | -9.2 |
平均 | -1.0 | -2.1 | 1.3 | -0.7 | -0.2 | -0.8 | -1.6 | 0.9 | 1.9 | -1.8 | 4.0 | -1.2 |
小田急電鉄(9007)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2015 | 2,130.0 | 2,706.0 | 2,028.0 | 2,618.0 | 3月19日 | 1月7日 |
2016 | 2,594.0 | 2,778.0 | 1,947.0 | 2,313.0 | 2月26日 | 11月9日 |
2017 | 2,324.0 | 2,489.0 | 2,092.0 | 2,410.0 | 12月8日 | 9月5日 |
2018 | 2,428.0 | 2,750.0 | 2,080.0 | 2,417.0 | 9月19日 | 3月26日 |
2019 | 2,370.0 | 2,797.0 | 2,346.0 | 2,551.0 | 11月12日 | 8月6日 |
2020 | 2,518.0 | 3,340.0 | 1,781.0 | 3,240.0 | 11月25日 | 3月13日 |
2021 | 3,225.0 | 3,485.0 | 2,124.0 | 2,136.0 | 2月16日 | 11月29日 |
2022 | 2,146.0 | 2,268.0 | 1,647.0 | 1,711.0 | 2月18日 | 11月10日 |
2023 | 1,707.0 | 2,368.0 | 1,580.0 | 2,151.0 | 9月15日 | 3月16日 |
2024 | 2,135.0 | 2,372.0 | 1,314.5 | 1,452.0 | 1月16日 | 8月5日 |
小田急電鉄過去10年間の最高値は3,485.0円(2021年2月16日)、最安値は1,314.5円(2024年8月5日)。
小田急電鉄(9007)配当情報
姉妹サイト「ハイトウ」では、配当金や株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。