目次
カシオ計算機(6952)銘柄情報
社名 | カシオ計算機 |
証券コード | 6952 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 精密電子機器メーカー。時計(ウオッチ、クロック)、コンシューマ(電子辞書、関数電卓、電子文具)、電子楽器、システム製品(ハンディターミナル、電子レジスター)の製造・販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス カシオ計算機のページ |
カシオ計算機(6952)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2012 | -4.1 | 24.8 | 5.7 | -9.5 | -14.6 | 13.6 | 0.0 | 9.2 | -2.5 | 10.3 | 1.1 | 22.0 |
2013 | 4.6 | -6.9 | -1.2 | 11.3 | 13.8 | -4.8 | 0.1 | -3.5 | 7.6 | 3.2 | 23.9 | 10.9 |
2014 | -12.8 | 2.4 | 6.3 | -4.5 | 16.2 | 8.5 | 18.8 | 3.7 | 0.9 | -5.5 | 3.9 | 3.7 |
2015 | -0.1 | 12.6 | 8.8 | 6.8 | -3.5 | 2.9 | 2.4 | -5.6 | -7.2 | 5.9 | 18.5 | 4.9 |
2016 | -18.9 | -9.9 | 9.2 | -6.9 | -18.4 | -15.1 | 0.9 | -1.1 | -4.0 | 4.5 | 2.0 | 10.6 |
2017 | -5.4 | -3.0 | 2.1 | 1.4 | 9.5 | 0.4 | 4.7 | -14.0 | 1.9 | 5.3 | -1.6 | -1.3 |
2018 | 2.1 | -4.1 | -0.1 | 3.0 | 2.0 | 8.2 | 1.3 | -2.2 | 4.0 | -8.2 | -7.2 | -17.6 |
2019 | 11.0 | 4.4 | -4.4 | -3.0 | -13.6 | 10.5 | -6.9 | 19.0 | 12.9 | 5.4 | 18.2 | 5.0 |
2020 | -6.5 | -9.4 | -18.3 | 12.7 | 10.9 | -1.4 | -10.6 | 2.2 | -0.9 | -6.8 | 18.7 | 0.6 |
2021 | -1.9 | 10.9 | 1.6 | -7.4 | -1.3 | -2.5 | -4.3 | -4.4 | 9.3 | -13.5 | -8.2 | 0.3 |
平均 | -3.2 | 2.2 | 1.0 | 0.4 | 0.1 | 2.0 | 0.6 | 0.3 | 2.2 | 0.1 | 6.9 | 3.9 |
カシオ計算機は過去10年間で12月は8回上昇。
【カシオ計算機とよく比較される銘柄】
セイコーホールディングス リコー
カシオ計算機(6952)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
出所:Yahoo!ファイナンス
カシオ計算機(6952)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2012 | 470 | 820 | 431 | 753 | 12月20日 | 1月6日 |
2013 | 783 | 1,296 | 685 | 1,287 | 12月26日 | 2月15日 |
2014 | 1,269 | 2,026 | 1,039 | 1,861 | 12月8日 | 2月4日 |
2015 | 1,845 | 2,884 | 1,736 | 2,847 | 12月8日 | 1月16日 |
2016 | 2,851 | 2,867 | 1,207 | 1,653 | 1月4日 | 11月9日 |
2017 | 1,668 | 1,910 | 1,454 | 1,621 | 8月2日 | 4月17日 |
2018 | 1,642 | 1,908 | 1,261 | 1,304 | 10月4日 | 12月26日 |
2019 | 1,274 | 2,234 | 1,165 | 2,191 | 12月23日 | 5月15日 |
2020 | 2,157 | 2,315 | 1,280 | 1,886 | 1月24日 | 3月19日 |
2021 | 1,887 | 2,203 | 1,452 | 1,479 | 3月15日 | 11月30日 |
カシオ計算機過去10年間の最高値は2,884円(2015年12月8日)、最安値は431円(2012年1月6日)。
カシオ計算機(6952)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月2日 | 5月12日 | ||
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 5月13日 | 8月3日 | 11月10日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月30日 | 5月22日 | 7月31日 | 11月10日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 5月14日 | 8月1日 | 11月7日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月1日 | 5月9日 | 8月1日 | 11月6日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月1日 | 5月10日 | 8月2日 | 10月30日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 252,322 | 22,011 | 22,174 | 15,889 | 65.53 |
2021年3月期 | 227,440 | 15,372 | 16,321 | 12,014 | 49.52 |
2020年3月期 | 280,750 | 29,064 | 28,481 | 17,588 | 72.23 |
2019年3月期 | 298,161 | 30,262 | 29,894 | 22,135 | 89.86 |
2018年3月期 | 314,790 | 29,568 | 28,726 | 19,563 | 79.42 |
2017年3月期 | 321,213 | 30,636 | 26,239 | 18,410 | 72.67 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 337,275 | 218,897 | 64.90% | 4.71% | 7.38% |
2021年3月期 | 332,028 | 211,895 | 63.80% | 3.62% | 5.80% |
2020年3月期 | 334,100 | 202,539 | 60.60% | 5.26% | 8.49% |
2019年3月期 | 357,530 | 211,594 | 59.20% | 6.19% | 10.58% |
2018年3月期 | 364,203 | 206,691 | 56.80% | 5.37% | 9.71% |
2017年3月期 | 351,452 | 196,332 | 55.90% | 5.24% | 9.24% |
カシオ計算機(6952)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 22.5円 | |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 22.5円 | 22.5円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 22.5円 | 22.5円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 25円 | 22.5円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 30円 | 20円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 20円 | 20円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
カシオ計算機(6952)株主優待情報
カシオ計算機は株主優待はありません。
カシオ計算機(6952)雑学
社名の由来
創業者の苗字に由来します。
ローマ字で書くと「KASHIO」になりますが、世界で通用する企業になるようにということで表記を「CASIO」としています。