武田薬品工業〈Takeda〉(4502)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

4502武田薬品工業

武田薬品工業(4502)銘柄情報

社名武田薬品工業
証券コード4502
業種医薬品
事業内容グローバル製薬会社。医療用医薬品(癌、消化器系疾患、希少疾患、神経精神疾患)の4重点疾患領域と、血漿分画製剤・ワクチンの2ビジネスユニット、グローバルブランド製品を供給。
決算3月
市場東証プライム、名証プレミア、札証、福証
株価Yahoo!ファイナンス 武田薬品工業のページ

武田薬品工業(4502)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201321.92.04.96.4-15.9-0.4-2.32.23.70.66.6-3.0
2014-0.71.60.4-6.20.42.00.60.50.40.83.50.5
201518.13.7-2.02.6-1.9-2.15.6-4.5-12.213.20.91.4
2016-4.8-7.0-4.42.5-8.8-7.83.7-0.65.8-2.6-0.33.2
2017-2.310.50.12.26.80.02.24.22.32.9-3.33.5
20180.2-4.7-15.2-10.8-3.75.1-0.1-0.54.5-6.0-6.9-12.9
201918.51.81.2-9.0-10.84.2-4.9-1.22.86.413.4-2.8
2020-2.4-11.0-12.117.47.9-8.2-2.45.4-5.4-13.515.60.3
2021-1.5-3.111.3-8.82.30.0-1.0-0.10.5-13.4-5.43.5
20226.15.2-0.17.7-1.83.12.8-1.9-2.24.03.41.5
平均5.3-0.1-1.60.4-2.6-0.40.40.40.0-0.82.8-0.5

【武田薬品工業とよく比較される銘柄】
アステラス製薬 第一三共

武田薬品工業(4502)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20133,9255,5203,9154,8254月25日1月4日
20144,8205,1004,3374,99612月8日10月17日
20154,9836,6574,9046,0653月6日1月6日
20166,0006,0394,0984,8351月4日6月24日
20174,8886,4734,6646,40112月27日1月23日
20186,5006,6933,4983,7051月10日12月19日
20193,6204,8223,4014,3323月4日8月28日
20204,2974,5262,8943,7552月7日3月17日
20213,7704,3652,9933,1373月22日12月1日
20223,1914,2033,1734,11112月15日1月6日

武田薬品工業過去10年間の最高値6,693円(2018年1月10日)、最安値2,894円(2020年3月17日)。

武田薬品工業(4502)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月3日5月11日7月28日10月27日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月4日5月11日7月30日10月28日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月4日5月13日7月31日10月29日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月1日5月14日7月31日10月31日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月1日5月14日7月31日10月31日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月1日5月10日7月28日11月1日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期3,569,006460,844302,571230,059147.14
2021年3月期3,197,812509,269366,235376,005240.72
2020年3月期3,291,188100,408-60,75444,24128.41
2019年3月期2,097,224237,685127,612135,192140.61
2018年3月期1,770,531241,789217,205186,886239.35
2017年3月期1,732,051155,867143,346114,940147.15

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
13,178,0185,683,52343.10%1.75%4.24%
2021年3月期12,912,2935,177,17740.10%2.91%7.60%
2020年3月期12,821,0944,727,48636.80%0.35%0.89%
2019年3月期13,792,7735,185,99137.60%0.98%3.77%
2018年3月期4,106,4632,017,40948.60%4.55%9.60%
2017年3月期4,346,7941,948,96543.50%2.64%5.98%

武田薬品工業(4502)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月9月
202290円90円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202190円90円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202090円90円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201990円90円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201890円90円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
201790円90円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、武田薬品工業の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」武田薬品工業のページ

武田薬品工業(4502)株主優待情報

武田薬品工業は株主優待はありません。

武田薬品工業(4502)雑学

武田薬品工業の配当は、30年(30期)以上減配なし

武田薬品工業の配当は、30年(30期)以上減配をすることなく、安定的に配当を維持、または増配しています。

【武田薬品工業の配当推移】

決算期年間配当額
1992年3月期12円
1993年3月期12円
1994年3月期13円
1995年3月期14円
1996年3月期15円
1997年3月期17.3円
1998年3月期21.3円
1999年3月期29円
2000年3月期32円
2001年3月期50円
2002年3月期60円
2003年3月期65円
2004年3月期77円
2005年3月期88円
2006年3月期106円
2007年3月期128円
2008年3月期168円
2009年3月期180円
2010年3月期180円
2011年3月期180円
2012年3月期180円
2013年3月期180円
2014年3月期180円
2015年3月期180円
2016年3月期180円
2017年3月期180円
2018年3月期180円
2019年3月期180円
2020年3月期180円
2021年3月期180円
2022年3月期180円