サムティ(3244)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

3244サムティ

サムティ(3244)銘柄情報

社名サムティ
証券コード3244
業種不動産業
事業内容不動産開発&賃貸グループ。事業用地の仕入、レジデンス(都市型ワンルーム「S-RESIDENCE」)の企画・開発、保有・賃貸・管理・売却、ファンド運用、ホテル運営をグループで営む。
決算11月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス サムティのページ

サムティ(3244)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201331.428.322.338.9-22.9-12.51.8-7.97.5-2.9-4.33.5
2014-19.7-2.4-2.6-2.8-4.2-4.64.89.20.02.00.04.9
201536.2-10.2-6.03.20.72.112.6-0.22.713.60.51.8
2016-7.3-15.816.4-6.10.0-11.58.4-6.07.64.3-2.46.5
20171.5-0.7-3.10.03.66.632.1-1.812.8-10.23.01.3
201816.5-2.3-3.29.74.2-4.0-2.821.3-23.2-10.22.6-17.1
201921.2-0.7-0.8-4.0-1.215.26.24.83.38.72.17.5
2020-16.9-17.4-22.017.34.0-7.0-16.122.013.04.40.38.5
2021-10.07.317.0-1.4-3.610.53.64.81.67.6-9.5-3.9
2022-5.64.81.2-4.5-4.91.02.17.31.84.5-3.3-6.0
平均4.7-0.91.95.0-2.4-0.45.35.42.72.2-1.10.7

サムティは過去10年間で7月8回上昇9月8回上昇

【サムティとよく比較される銘柄】
野村不動産ホールディングス
 

サムティ(3244)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20134601,5174438304月22日1月17日
20148348365446891月6日6月26日
20156891,1726631,13112月8日1月7日
20161,1311,1367871,0161月4日2月12日
20171,0171,7119181,50410月10日4月13日
20181,5172,1931,1161,2578月31日12月25日
20191,2402,2931,2262,24612月25日1月4日
20202,2152,2731,0241,7951月6日4月6日
20211,8002,6551,6002,19711月8日1月18日
20222,2152,4341,9562,13811月24日6月17日

サムティ過去10年間の最高値は2,655円(2021年11月8日)、最安値は443円(2013年1月17日)。

サムティ(3244)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
11月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20221月14日4月12日7月12日10月13日
(2021年11月期通期)(2022年11月期第1四半期)(2022年11月期第2四半期)(2022年11月期第3四半期)
20211月6日3月30日6月30日9月30日
(2020年11月期通期)(2021年11月期第1四半期)(2021年11月期第2四半期)(2021年11月期第3四半期)
20201月7日4月13日7月15日9月30日
(2019年11月期通期)(2020年11月期第1四半期)(2020年11月期第2四半期)(2020年11月期第3四半期)
20191月8日4月5日7月3日10月2日
(2018年11月期通期)(2019年11月期第1四半期)(2019年11月期第2四半期)(2019年11月期第3四半期)
20181月12日4月13日7月13日10月9日
(2017年11月期通期)(2018年11月期第1四半期)(2018年11月期第2四半期)(2018年11月期第3四半期)
20171月13日4月7日7月10日10月10日
(2016年11月期通期)(2017年11月期第1四半期)(2017年11月期第2四半期)(2017年11月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年11月期128,47014,08314,44110,866233.68
2021年11月期90,4609,4618,10510,012242.52
2020年11月期101,12017,35515,24710,615261.23
2019年11月期85,55215,39513,1939,740247.11
2018年11月期84,27414,03311,6358,489283.89
2017年11月期60,47910,1318,4615,661209.70

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年11月期
413,594110,39523.90%2.63%11.26%
2021年11月期
349,194103,02827.00%2.87%11.69%
2020年11月期250,86477,69930.70%4.23%14.34%
2019年11月期218,80371,62732.50%4.45%14.70%
2018年11月期162,50062,43837.90%5.22%16.89%
2017年11月期166,44939,36023.40%3.40%15.82%

サムティ(3244)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
5月末日、11月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 5月11月
202239円51円
(2022年11月期中間配当)(2022年11月期期末配当)
202139円51円
(2021年11月期中間配当)(2021年11月期期末配当)
202038円44円
(2020年11月期中間配当)(2020年11月期期末配当)
201935円44円
(2019年11月期中間配当)(2019年11月期期末配当)
20180円68円
(2018年11月期中間配当)(2018年11月期期末配当)
20170円47円
(2017年11月期中間配当)(2017年11月期期末配当)

サムティ(3244)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
11月末日

株主優待内容

株主優待内容
「ホテル共通ご優待券(電子チケット)」

(200株以上)1枚
(300株以上)2枚
(600株以上)3枚
(1,000株以上)4枚
(2,000株以上)6枚
(5,000株以上)8枚
(10,000株以上)10枚

※優待対象ホテル(1泊1名様)の宿泊に必要な株主優待券の枚数等の詳細については、自社ホームページを参照。
※株主優待券は株主本人及びその家族のみ利用可能。

サムティ(3244)雑学

社名の由来

創業者3名の名前の頭文字を組み合わせたもの。