西松屋チェーン(7545)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7545西松屋

西松屋チェーン(7545)銘柄情報

社名西松屋チェーン
証券コード7545
業種小売業
事業内容ベビー・子供のくらし用品専門店チェーン。全国で「西松屋」(子供服・靴・ベビー服・赤ちゃん用品・服飾雑貨・マタニティウェア等の販売)をチェーン展開。
決算2月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 西松屋チェーンのページ

西松屋チェーン(7545)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20138.50.82.426.13.1-3.7-10.0-9.71.4-7.712.11.1
2014-1.6-10.32.9-2.110.110.9-7.8-0.54.317.26.9-8.6
2015-4.16.45.94.92.87.9-3.2-9.12.0-3.14.5-6.2
2016-2.0-4.314.410.7-1.217.31.3-3.17.7-3.40.1-5.3
20170.4-10.6-0.3-5.6-1.4-1.54.9-4.69.2-0.98.8-7.7
20182.5-0.8-5.912.1-11.97.6-5.3-0.4-4.9-11.9-0.9-10.7
20190.84.0-0.3-4.7-1.7-4.45.62.52.05.02.9-5.6
20200.1-16.9-4.414.77.920.1-4.526.56.518.3-7.0-5.8
2021-5.0-0.119.02.5-10.6-1.6-11.3-1.17.12.53.2-7.7
20225.5-2.110.70.9-7.9-2.614.8-0.3-17.81.62.211.1
平均0.5-3.44.46.0-1.15.0-1.60.01.81.83.3-4.5

西松屋チェーンは過去10年間で8月8回下落9月8回上昇11月8回上昇12月8回下落

【西松屋チェーンとよく比較される銘柄】
しまむら ファーストリテイリング

西松屋チェーン(7545)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20136991,1406768255月9日1月4日
20148281,12870798012月16日3月25日
20159791,2859041,0517月2日1月26日
20161,0511,6239091,4029月28日2月17日
20171,4031,4401,1171,2532月6日8月29日
20181,2611,3587868905月1日12月25日
20198851,02380893812月9日6月19日
20209331,8646231,48111月24日3月13日
20211,4811,8641,3111,3814月14日12月22日
20221,4101,7391,2961,5508月17日10月3日

西松屋チェーン過去10年間の最高値は1,864円(2020年11月24日、2021年4月14日)、最安値は623円(2020年3月13日)。

西松屋チェーン(7545)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
2月20日

過去の決算発表日

 決算発表日
20223月30日6月16日9月28日 
(2022年2月期通期)(2023年2月期第1四半期)(2023年2月期第2四半期)(2023年2月期第3四半期)
20213月30日6月18日9月29日12月17日
(2021年2月期通期)(2022年2月期第1四半期)(2022年2月期第2四半期)(2022年2月期第3四半期)
20204月1日6月18日9月30日12月21日
(2020年2月期通期)(2021年2月期第1四半期)(2021年2月期第2四半期)(2021年2月期第3四半期)
20194月2日6月17日9月25日12月13日
(2019年2月期通期)(2020年2月期第1四半期)(2020年2月期第2四半期)(2020年2月期第3四半期)
20184月3日6月14日9月26日12月14日
(2018年2月期通期)(2019年2月期第1四半期)(2019年2月期第2四半期)(2019年2月期第3四半期)
20174月4日6月16日9月27日12月15日
(2017年2月期通期)(2018年2月期第1四半期)(2018年2月期第2四半期)(2018年2月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年2月期163,01612,25912,8528,498138.98
2021年2月期159,41812,09412,3748,276133.22
2020年2月期142,9541,9082,3481,07717.31
2019年2月期138,1673,6023,9352,18134.19
2018年2月期137,3096,8577,1314,76174.04
2017年2月期136,2737,8718,0485,11879.04

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年2月期
122,41172,30159.00%6.94%12.17%
2021年2月期117,44367,64357.50%7.05%12.94%
2020年2月期104,42860,75857.80%1.03%1.77%
2019年2月期103,26761,81259.60%2.11%3.53%
2018年2月期102,60562,14560.40%4.64%7.87%
2017年2月期97,54259,07260.40%5.25%8.97%

西松屋チェーン(7545)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
2月20日、8月20日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 2月8月
202213円13円
(2022年2月期期末配当)(2023年2月期中間配当)
202112円12円
(2021年2月期期末配当)(2022年2月期中間配当)
202011円11円
(2020年2月期期末配当)(2021年2月期中間配当)
201911円10円
(2019年2月期期末配当)(2020年2月期中間配当)
201811円10円
(2018年2月期期末配当)(2019年2月期中間配当)
201711円10円
(2017年2月期期末配当)(2018年2月期中間配当)

西松屋チェーン(7545)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
2月20日、8月20日

株主優待内容

株主優待内容
「「株主ご優待カード」プリペイドカード(自社店舗で利用可)」
(100株以上)1,000円
(500株以上)3,000円
(1,000株以上)5,000円

<長期保有優遇制度>
※年1回実施、基準日:2月20日、3年以上継続保有
(100株以上)500円増額
(500株以上)1,000円増額
(1,000株以上)3,000円増額
(3,000株以上)4,000円増額
(5,000株以上)5,000円増額