フジクラ(5803)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

5803フジクラ

フジクラ(5803)銘柄情報

社名フジクラ
証券コード5803
業種非鉄金属
事業内容非鉄金属メーカー。エネルギー・情報通信(電力・通信・光ケーブル、光ファイバ、関連部品)、エレクトロニクス(FPC・電子ワイヤ・HDD用部品・コネクタ)、自動車電装(ワイヤハーネス・電装品)の各事業。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス フジクラのページ

フジクラ(5803)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20136.41.81.424.6-0.5-3.01.7-6.713.817.67.62.5
2014-2.41.0-2.9-6.81.610.34.5-1.23.7-13.1-3.112.4
2015-1.40.46.58.720.4-0.7-4.1-8.5-18.127.011.5-5.5
2016-11.7-10.31.52.56.4-19.024.8-0.5-5.913.0-0.22.9
201712.816.5-4.04.513.4-0.8-1.2-3.91.18.66.6-5.1
20187.4-26.2-8.43.9-1.1-5.01.7-4.3-21.7-9.31.2-11.4
20198.9-1.1-11.59.8-21.813.1-0.7-15.922.522.5-7.1-4.0
2020-9.1-15.8-9.51.9-0.6-2.2-8.710.2-7.1-5.248.016.7
20213.24.75.83.7-16.910.37.913.84.6-7.7-6.4-1.4
20229.00.21.3-0.627.7-3.04.024.2-13.32.126.9-10.1
平均2.3-2.9-2.05.22.90.03.00.7-2.05.68.5-0.3

フジクラは過去10年間で48回上昇

【フジクラとよく比較される銘柄】
古河電気工業 住友電気工業

フジクラ(5803)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
201327749824849312月30日1月24日
20144905484185007月29日5月12日
20155027414646596月24日2月13日
201665065943363512月8日7月8日
20176431,07864299412月1日1月4日
20181,0051,1843884371月23日12月25日
20194225133204522月5日8月26日
202044048724547512月16日3月13日
20214787234515659月16日5月21日
20225771,1665001,00412月15日3月9日

フジクラ過去10年間の最高値1,184円(2018年1月23日)、最安値245円(2020年3月13日)。

フジクラ(5803)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月9日5月12日8月5日11月9日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月8日5月14日8月5日11月8日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月5日6月10日8月3日11月2日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月4日5月14日8月1日10月31日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月2日5月11日7月31日10月31日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月2日5月9日7月28日10月27日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期670,35038,28834,08939,101141.85
2021年3月期643,73624,42218,380-5,369-19.50
2020年3月期672,3143,3461,312-38,510-136.58
2019年3月期710,77827,67921,0201,4535.09
2018年3月期740,05234,34334,12218,35964.36
2017年3月期653,79534,23032,55512,90044.61

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
611,526243,65736.10%6.39%20.40%
2021年3月期569,124184,48328.60%-0.94%-3.41%
2020年3月期576,090172,11526.40%-6.68%-20.89%
2019年3月期638,318240,91033.90%0.23%0.67%
2018年3月期638,055241,96134.40%2.88%8.70%
2017年3月期588,626224,54634.40%2.19%6.43%

フジクラ(5803)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月9月
202210円13円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
20210円0円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
20200円0円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
20195円5円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
20187円7円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20175円7円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、フジクラの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」フジクラのページ

フジクラ(5803)株主優待情報

フジクラは株主優待はありません。