目次
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)銘柄情報
社名 | ジェイ エフ イー ホールディングス |
証券コード | 5411 |
業種 | 鉄鋼 |
事業内容 | JFEスチールを中核とする粗鋼生産企業グループ。鉄鋼事業(JFEスチール)、エンジニアリング事業(JFEエンジニアリング)、商社事業(JFE商事)の3セグメントを軸にグローバル展開。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス ジェイ エフ イー ホールディングスのページ |
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 21.7 | 1.9 | -11.1 | 19.3 | 1.8 | 1.5 | 1.8 | -1.8 | 16.8 | -12.6 | 3.6 | 8.7 |
2014 | -13.7 | -4.2 | -6.1 | -2.7 | 2.2 | 8.3 | 4.6 | -3.8 | 4.0 | -0.5 | 16.0 | 6.7 |
2015 | -3.1 | 14.4 | -11.1 | 2.1 | 12.0 | -10.5 | -14.4 | -19.1 | -17.0 | 22.6 | 1.4 | -1.1 |
2016 | -16.4 | -15.8 | 12.1 | 4.2 | -5.6 | -11.8 | 3.1 | 18.4 | -9.0 | 3.1 | 10.8 | 6.6 |
2017 | 11.3 | 7.2 | -10.2 | -0.4 | -2.8 | 5.6 | 9.3 | 1.8 | 1.2 | 10.1 | 9.2 | 2.4 |
2018 | -4.3 | -3.9 | -13.8 | 5.2 | -0.1 | -6.9 | 8.1 | 7.3 | 7.2 | -18.3 | -6.1 | -12.2 |
2019 | 8.9 | 1.4 | -3.2 | 1.4 | -20.8 | 4.9 | -8.5 | -14.1 | 4.5 | 5.2 | 2.0 | 1.1 |
2020 | -6.8 | -23.8 | -29.8 | 3.0 | 9.4 | -2.5 | -11.4 | 17.4 | -8.8 | -0.5 | 31.3 | 3.3 |
2021 | -8.0 | 23.0 | 21.9 | 5.5 | 1.4 | -10.8 | 1.9 | 34.6 | -4.9 | 2.7 | -24.5 | 11.5 |
2022 | -0.5 | 17.8 | 0.2 | -7.4 | -0.5 | -9.9 | 4.2 | 0.7 | -10.6 | 1.6 | 12.0 | 0.7 |
平均 | -1.1 | 1.8 | -5.1 | 3.0 | -0.3 | -3.2 | -0.1 | 4.1 | -1.7 | 1.3 | 5.6 | 2.8 |
ジェイ エフ イー ホールディングスは過去10年間で11月は8回上昇、12月は8回上昇。
【ジェイ エフ イー ホールディングスとよく比較される銘柄】
日本製鉄 神戸製鋼所
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,683 | 2,802 | 1,497 | 2,502 | 9月24日 | 1月9日 |
2014 | 2,500 | 2,819 | 1,785 | 2,696 | 12月9日 | 3月25日 |
2015 | 2,671 | 3,081 | 1,534 | 1,920 | 6月4日 | 9月30日 |
2016 | 1,906 | 1,985 | 1,198 | 1,780 | 1月4日 | 6月28日 |
2017 | 1,815 | 2,774 | 1,742 | 2,706 | 12月12日 | 1月10日 |
2018 | 2,750 | 2,887 | 1,657 | 1,757 | 1月9日 | 12月26日 |
2019 | 1,693 | 1,992 | 1,167 | 1,411 | 4月4日 | 8月15日 |
2020 | 1,374 | 1,532 | 626 | 988 | 1月20日 | 4月6日 |
2021 | 999 | 1,950 | 904 | 1,467 | 9月7日 | 1月28日 |
2022 | 1,483 | 1,875 | 1,303 | 1,536 | 3月25日 | 10月3日 |
ジェイ エフ イー ホールディングス過去10年間の最高値は3,081円(2015年6月4日)、最安値は626円(2020年4月6日)。
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月8日 | 5月6日 | 8月3日 | 11月4日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月9日 | 5月7日 | 8月12日 | 11月5日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月12日 | 5月12日 | 8月12日 | 11月9日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月1日 | 5月14日 | 8月9日 | 11月12日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月1日 | 4月26日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月31日 | 4月27日 | 8月1日 | 11月1日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 4,365,145 | 400,192 | 388,535 | 288,058 | 500.28 |
2021年3月期 | 3,227,285 | 7,566 | -4,930 | -21,868 | -37.98 |
2020年3月期 | 3,729,717 | -200,927 | -213,473 | -197,744 | -343.39 |
2019年3月期 | 3,873,662 | 221,818 | 209,313 | 163,509 | 283.81 |
2018年3月期 | 3,678,612 | 246,669 | 216,339 | 144,638 | 250.86 |
2017年3月期 | 3,308,992 | 96,746 | 84,735 | 67,939 | 117.81 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 5,287,909 | 2,070,739 | 37.60% | 5.45% | 15.71% |
2021年3月期 | 4,654,972 | 1,760,154 | 36.10% | -0.47% | -1.32% |
2020年3月期 | 4,646,120 | 1,706,552 | 35.00% | -4.26% | -11.13% |
2019年3月期 | 4,709,201 | 1,991,759 | 40.90% | 3.47% | 8.44% |
2018年3月期 | 4,440,910 | 2,009,911 | 43.90% | 3.26% | 7.58% |
2017年3月期 | 4,336,069 | 1,921,809 | 43.00% | 1.57% | 3.70% |
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 80円 | 50円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 10円 | 60円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 0円 | 0円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 50円 | 20円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 50円 | 45円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 30円 | 30円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ジェイ エフ イー ホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
姉妹サイト「ハイトウ」ジェイ エフ イー ホールディングスのページ
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
(100株以上)
「自社グループの会社説明会および各製鉄所・事業所等の工場見学会の開催」
ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)雑学
社名の由来
「J」は日本(Japan)、「F」は鉄鋼(鉄の元素記号Fe)、「E」はエンジニアリング(Engineering)を意味します。
鉄鋼とエンジニアリングをコア事業とした「日本を代表する未来志向の企業グループ」(Japan Future Enterprise)であることを表しています。