SUMCO(3436)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

3436SUMCO

SUMCO(3436)銘柄情報

社名SUMCO
証券コード3436
業種金属製品
事業内容半導体シリコンウェハー専業メーカー。半導体メーカー向け半導体用シリコシリコンウェハーを開発・製造、半導体デバイスメーカーに販売。
決算12月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス SUMCOのページ

SUMCO(3436)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201313.0-2.317.6-6.122.5-12.9-20.7-5.2-2.811.711.7-6.6
2014-14.3-1.92.2-1.61.516.63.2-6.547.811.02.915.6
201514.819.7-16.0-9.63.1-18.5-19.1-9.9-4.615.26.4-29.2
2016-13.6-10.0-1.42.48.1-17.520.116.3-9.234.213.720.5
201717.3-6.712.25.1-6.1-11.110.4-10.09.539.414.42.3
20182.9-3.0-3.2-3.2-2.0-15.66.5-16.7-16.9-7.414.0-29.5
201922.7-6.2-12.918.6-17.66.613.1-9.210.125.6-7.18.0
2020-4.7-5.7-15.111.36.5-0.1-2.1-11.02.67.533.47.0
2021-2.510.24.012.1-10.37.2-7.6-7.7-3.1-3.915.0-5.6
2022-11.6-9.17.4-6.410.5-16.15.13.4-11.611.97.1-13.1
平均2.4-1.5-0.52.31.6-6.10.9-5.72.214.511.2-3.1

SUMCOは過去10年間で2月8回下落8月8回下落10月8回上昇11月9回上昇

【SUMCOとよく比較される銘柄】
信越化学工業

SUMCO(3436)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20138601,4227259285月22日9月10日
20149141,8836751,74912月29日3月24日
20151,7182,4588949243月2日12月25日
20169151,6185901,51012月28日7月7日
20171,5503,1601,4362,88811月22日1月6日
20182,9953,3451,1281,2271月23日12月26日
20191,1511,9501,1161,82610月29日1月4日
20201,7792,4841,0412,26312月9日3月23日
20212,3002,9542,0312,3494月30日10月5日
20222,3772,4681,6381,7571月14日3月8日

SUMCO過去10年間の最高値3,345円(2018年1月23日)、最安値675円(2014年3月24日)。

SUMCO(3436)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月9日5月12日8月4日11月8日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
20212月9日5月11日8月5日11月4日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月13日5月8日8月6日11月5日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月5日5月8日8月6日11月6日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月6日5月10日8月8日11月7日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月8日5月11日8月8日11月9日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期441,083109,683111,33970,205200.49
2021年12月期335,67451,54351,10741,120135.86
2020年12月期291,33337,89735,65025,50587.48
2019年12月期299,46050,63648,31033,112112.90
2018年12月期325,05985,16583,06858,580199.74
2017年12月期260,62742,08536,70927,01692.12

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
892,555591,48459.80%7.87%13.91%
2021年12月期
764,821522,84262.30%5.38%10.39%
2020年12月期593,443355,00353.10%4.30%8.26%
2019年12月期578,511341,14952.20%5.72%11.28%
2018年12月期588,250325,54548.40%9.96%22.26%
2017年12月期530,906281,62345.40%5.09%11.98%

SUMCO(3436)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 6月12月
202236円45円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
202117円24円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
202018円9円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201925円10円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201830円32円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201710円18円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、SUMCOの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」SUMCOのページ

SUMCO(3436)株主優待情報

SUMCOは株主優待はありません。

SUMCO(3436)雑学

社名の由来

1999年、300mmシリコンウェーハ事業に特化した合弁会社として、株式会社シリコンユナイテッドマニュファクチュアリング(Silicon United Manufacturing Corporation)を設立。現在の社名SUMCOはその頭文字に由来しています。