キリンホールディングス〈キリンビール〉(2503)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

2503キリンホールディングス

キリンホールディングス(2503)銘柄情報

社名キリンホールディングス
証券コード2503
業種食料品
事業内容ビール・飲料会社。酒類・飲料を基盤とした総合飲料事業(ビール・発泡酒・新ジャンル、ワイン、チューハイ、洋酒、紅茶、緑茶、コーヒー)、医薬・バイオケミカル事業をグローバルに展開。
決算12月
市場東証プライム、名証プレミア、札証、福証
株価Yahoo!ファイナンス キリンホールディングスのページ

キリンホールディングス(2503)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201312.717.912.313.0-2.9-6.3-6.6-7.05.90.210.2-4.1
2014-7.1-1.53.2-1.01.71.7-0.7-4.04.4-2.06.7-1.7
20156.2-1.60.80.612.8-5.813.2-6.7-12.19.90.6-4.9
20162.9-12.26.10.917.1-7.62.6-4.6-0.98.13.12.0
2017-2.84.78.63.17.9-2.06.22.76.12.1-2.88.0
2018-4.22.11.98.50.7-4.3-3.6-3.86.0-7.3-1.2-13.8
201912.7-3.96.2-4.7-6.5-1.32.0-11.59.00.75.1-1.4
20200.9-14.03.0-2.86.23.0-10.62.5-5.3-4.821.07.1
2021-7.7-7.01.5-3.37.9-2.1-7.7-0.34.1-4.5-8.31.7
2022-0.53.8-4.13.94.87.32.25.0-2.9-1.7-1.1-7.1
平均1.3-1.24.01.85.0-1.7-0.3-2.81.40.13.3-1.4

キリンホールディングスは過去10年間で3月9回上昇5月8回上昇

【キリンホールディングスとよく比較される銘柄】
アサヒグループホールディングス サッポロホールディングス

キリンホールディングス(2503)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20131,016.01,868.01,012.01,513.05月17日1月4日
20141,514.01,579.01,290.01,497.012月25日2月17日
20151,490.51,915.01,400.01,647.58月4日1月16日
20161,650.01,984.51,436.51,901.512月13日2月17日
20171,913.52,948.51,792.02,840.512月26日2月14日
20182,843.53,199.02,163.02,298.54月18日12月26日
20192,253.52,729.02,033.02,390.02月6日8月26日
20202,356.02,591.01,825.52,434.02月14日3月17日
20212,429.52,429.51,787.51,847.01月4日12月2日
20221,857.52,305.51,739.02,011.08月31日3月11日

キリンホールディングス過去10年間の最高値3,199.0円(2018年4月18日)、最安値1,012.0円(2013年1月4日)。

キリンホールディングス(2503)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月14日5月12日8月8日11月9日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
20212月15日5月12日8月10日11月9日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月14日5月12日8月7日11月6日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月14日5月9日8月6日11月7日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月14日5月10日8月7日11月6日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月13日4月28日8月3日10月31日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期1,989,468116,019191,387111,007135.08
2021年12月期1,821,57068,08499,61759,79071.73
2020年12月期1,849,545102,919124,55071,93585.57
2019年12月期1,941,30587,727116,82359,64268.00
2018年12月期1,930,522198,322246,852164,202183.57
2017年12月期1,863,730211,000233,711241,991265.17

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
2,542,2631,253,20338.50%4.37%11.85%
2021年12月期
2,471,9331,147,99036.20%2.42%6.90%
2020年12月期2,459,3631,095,93934.10%2.92%8.24%
2019年12月期2,412,8741,146,82537.60%2.47%6.58%
2018年12月期2,303,6241,191,41839.40%7.13%17.61%
2017年12月期2,398,5721,229,13939.90%10.09%29.54%

キリンホールディングス(2503)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 6月12月
202232.5円36.5円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
202132.5円32.5円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
202032.5円32.5円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201931.5円32.5円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201824円27円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201720.5円25.5円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、キリンホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」キリンホールディングスのページ

キリンホールディングス(2503)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
12月末日

株主優待内容

株主優待内容

(100株以上)
①から⑥のうちいずれか選択

①一番搾り詰め合わせセット(合計4本)
②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本)
③機能性表示食品
④キリンシティお食事券(1,000円相当)
⑤サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー
⑥「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(1,000円)

(1,000株以上)
①から⑦のうちいずれか選択

①一番搾り詰め合わせセット(合計12本)
②清涼飲料の詰め合わせ(合計18本)
③メルシャンワイン詰め合わせ
④機能性表示食品
⑤キリンシティお食事券(3,000円相当)
⑥サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー+Tシャツ
⑦「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(3,000円)

キリンホールディングス(2503)雑学

キリンビールのラベルの麒麟(キリン)は何?

キリンビールのラベルに描かれている麒麟は、慶事の前にあらわれるとされている、中国の想像上の聖獣です。

ラベルに登場したのは、キリンビール発売の1888年(明治21年)のことですが、当時のラベルデザインは現在と全く違ったものでした。

翌年の1889年(明治22年)に、デザインを一新した第二号ラベルが登場し、現在まで受け継がれる聖獣ラベルの原型となりました。