目次
デンソー(6902)銘柄情報
社名 | デンソー |
証券コード | 6902 |
業種 | 輸送用機器 |
事業内容 | 自動車総合部品サプライヤー。パワトレイン機器、電子システム、エレクトリフィケーション、モビリティシステムの開発・製造。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム、名証プレミア |
株価 | Yahoo!ファイナンス デンソーのページ |
デンソー(6902)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 15.0 | 13.7 | 2.4 | 9.5 | -1.8 | 8.9 | -4.4 | 0.9 | 1.8 | 2.7 | 9.0 | 8.2 |
2014 | -3.8 | 1.9 | -9.0 | -6.0 | 0.2 | 3.7 | -1.0 | -5.7 | 12.0 | -0.9 | 10.7 | 2.0 |
2015 | -7.1 | 7.0 | -2.4 | 8.8 | 9.2 | -6.4 | 0.9 | -11.7 | -7.2 | 12.4 | 3.7 | -0.9 |
2016 | -11.3 | -18.9 | 8.0 | -6.0 | 2.8 | -18.1 | 13.1 | 5.6 | -6.4 | 14.1 | 9.1 | 1.7 |
2017 | -3.2 | 1.9 | -1.9 | -2.0 | -1.6 | 0.4 | 11.9 | 0.6 | 6.7 | 8.8 | 1.8 | 7.3 |
2018 | 0.9 | -7.9 | -7.4 | -1.1 | -8.1 | 2.3 | 1.7 | -2.7 | 12.0 | -15.8 | 3.9 | -6.7 |
2019 | 1.9 | -4.1 | -9.7 | 12.4 | -13.4 | 7.9 | 2.3 | -3.9 | 6.5 | 6.6 | -3.4 | 1.6 |
2020 | -8.5 | -7.1 | -17.3 | 9.2 | 8.4 | 1.8 | -8.0 | 15.2 | 3.1 | 5.2 | 1.9 | 24.4 |
2021 | -5.3 | 10.0 | 15.0 | -3.9 | 6.3 | 1.0 | -1.3 | 3.0 | -4.7 | 12.0 | 1.3 | 14.4 |
2022 | -10.9 | -5.3 | -2.3 | 1.2 | -1.0 | -8.5 | 0.4 | 5.8 | -13.9 | 12.2 | 1.7 | -13.0 |
平均 | -3.2 | -0.9 | -2.5 | 2.2 | 0.1 | -0.7 | 1.6 | 0.7 | 1.0 | 5.7 | 4.0 | 3.9 |
デンソーは過去10年間で10月は8回上昇、11月は9回上昇。
【デンソーとよく比較される銘柄】
トヨタ自動車
デンソー(6902)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 3,090 | 5,550 | 2,937 | 5,550 | 12月30日 | 1月9日 |
2014 | 5,540 | 5,995 | 4,223 | 5,652 | 12月8日 | 5月21日 |
2015 | 5,607 | 6,548 | 4,945 | 5,818 | 5月28日 | 9月30日 |
2016 | 5,739 | 5,771 | 3,317 | 5,063 | 1月4日 | 7月6日 |
2017 | 5,120 | 6,870 | 4,551 | 6,763 | 12月25日 | 4月17日 |
2018 | 6,875 | 7,218 | 4,465 | 4,893 | 1月24日 | 12月25日 |
2019 | 4,753 | 5,225 | 4,081 | 4,966 | 4月19日 | 6月3日 |
2020 | 4,903 | 6,219 | 3,021 | 6,134 | 12月30日 | 3月19日 |
2021 | 6,113 | 9,575 | 5,700 | 9,529 | 12月30日 | 1月15日 |
2022 | 9,655 | 10,185 | 6,486 | 6,536 | 1月6日 | 12月29日 |
デンソー過去10年間の最高値は10,185円(2022年1月6日)、最安値は2,937円(2013年1月9日)。
デンソー(6902)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月2日 | 4月28日 | 7月29日 | 10月28日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月2日 | 4月28日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 4月30日 | 7月31日 | 10月29日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月1日 | 4月26日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月2日 | 4月27日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月2日 | 4月28日 | 7月28日 | 10月31日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 5,515,512 | 341,179 | 384,808 | 263,901 | 342.77 |
2021年3月期 | 4,936,725 | 155,107 | 193,753 | 125,055 | 161.39 |
2020年3月期 | 5,153,476 | 61,078 | 89,631 | 68,099 | 87.89 |
2019年3月期 | 5,362,772 | 316,196 | 356,031 | 254,524 | 326.47 |
2018年3月期 | 5,108,291 | 412,676 | 449,903 | 320,561 | 410.45 |
2017年3月期 | 4,527,148 | 330,551 | 360,858 | 257,619 | 326.32 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 7,432,271 | 4,489,526 | 57.80% | 3.55% | 6.44% |
2021年3月期 | 6,767,684 | 4,076,717 | 57.50% | 1.85% | 3.43% |
2020年3月期 | 5,651,801 | 3,558,869 | 60.10% | 1.20% | 1.95% |
2019年3月期 | 5,792,414 | 3,770,366 | 62.10% | 4.39% | 7.08% |
2018年3月期 | 5,764,417 | 3,774,293 | 62.40% | 5.56% | 9.28% |
2017年3月期 | 5,150,762 | 3,447,082 | 64.30% | 5.00% | 8.01% |
デンソー(6902)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 85円 | 90円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 70円 | 80円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 70円 | 70円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 70円 | 70円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 65円 | 70円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 60円 | 65円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、デンソーの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
デンソー(6902)株主優待情報
デンソーは株主優待はありません。
デンソー(6902)雑学
社名の由来
旧社名:日本電装の略称。
日本電装は1949年にトヨタ自動車の開発部門の一つ「電装部」が分離独立し設立されました。
デンソーギャラリー
デンソーの歴史や最新技術、未来の車社会の展望などがわかる総合展示ホールです。
さわって体験できる運転ブースやシアター等で、普段はあまり目にする機会がない自動車部品の働きを、映像や体験型デモ機を通じて楽しみながら理解できます。
【所在地】愛知県刈谷市昭和町1-1 株式会社デンソー 本社5号館3階
※営業時間、料金等はデンソーギャラリーのホームページをご確認ください。