東京電力ホールディングス〈東電〉(9501)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

9501東京電力

東京電力ホールディングス(9501)銘柄情報

社名東京電力ホールディングス
証券コード9501
業種電気・ガス業
事業内容国内最大の電力会社グループ。関東7県・山梨県及び静岡県の富士川以東の区域を営業エリアに発電・燃料調達・電力供給・電力販売。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 東京電力ホールディングスのページ

東京電力ホールディングス(9501)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20133.4-1.421.468.643.5-16.916.8-16.522.2-14.44.4-5.3
2014-9.10.9-12.2-7.27.02.2-4.0-7.22.13.49.313.4
20152.0-6.6-3.07.744.7-5.933.4-6.7-4.04.0-9.0-7.3
2016-14.2-4.78.2-4.7-11.7-17.1-6.53.24.3-6.24.211.1
2017-8.3-0.20.9-0.74.82.01.1-4.92.02.2-3.0-0.9
2018-0.9-6.8-0.527.1-0.8-0.23.5-3.78.63.619.2-5.2
20192.53.70.9-10.3-11.10.7-6.6-3.64.5-5.1-4.4-2.7
2020-6.9-5.7-8.0-3.70.0-8.8-15.411.4-7.4-6.91.10.0
202147.4-14.77.9-12.55.0-2.7-11.5-1.010.7-1.6-3.8-2.0
20223.018.311.311.27.417.9-7.84.0-15.15.02.9-4.6
平均1.9-1.72.77.68.9-2.90.3-2.52.8-1.62.1-0.4

【東京電力ホールディングスとよく比較される銘柄】
関西電力 中部電力
 

東京電力ホールディングス(9501)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20132138411825175月21日2月13日
20145135193184921月16日10月16日
20154999394426998月3日3月19日
20166897003434721月6日8月10日
20174825064004461月4日4月17日
201845176737865312月17日3月26日
20196527654624671月22日12月26日
20204624662662722月6日12月23日
20212754442702971月29日1月4日
20223016642854767月5日1月19日

東京電力ホールディングス過去10年間の最高値939円(2015年8月3日)、最安値182円(2013年2月13日)。

東京電力ホールディングス(9501)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
20221月31日4月28日8月2日11月1日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月10日4月28日7月29日10月27日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月30日5月15日7月29日10月28日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月30日4月25日7月31日10月28日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月30日4月26日7月30日10月30日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20171月31日4月28日7月28日10月31日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期5,309,92446,23044,9695,6403.52
2021年3月期5,866,824143,460189,880180,896112.90
2020年3月期6,241,422211,841264,03250,70331.65
2019年3月期6,338,490312,257276,542232,414145.06
2018年3月期5,850,939288,470254,860318,077198.52
2017年3月期5,357,734258,680227,624132,81082.89

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
12,853,5053,222,16524.90%0.04%0.18%
2021年3月期12,093,1553,142,80125.80%1.50%6.00%
2020年3月期11,957,8462,916,88624.30%0.42%1.75%
2019年3月期12,757,4672,903,69922.60%1.82%8.39%
2018年3月期12,591,8232,657,26521.10%2.53%12.74%
2017年3月期12,277,6002,348,67919.10%1.08%5.85%

東京電力ホールディングス(9501)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
20220円0円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
20210円0円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
20200円0円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
20190円0円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
20180円0円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20170円0円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、東京電力ホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」東京電力ホールディングスのページ

東京電力ホールディングス(9501)株主優待情報

東京電力ホールディングスは株主優待はありません。