目次
中部電力(9502)銘柄情報
社名 | 中部電力 |
証券コード | 9502 |
業種 | 電気・ガス業 |
事業内容 | 愛知・岐阜・三重・長野・静岡(富士川以西)の5県を営業エリアとする電力会社。ミライズ/総合エネルギー、パワーグリッド/電力ネットワーク、JERA(燃料上流、電力・ガスの卸売)の3事業。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム、名証プレミア |
株価 | Yahoo!ファイナンス 中部電力のページ |
中部電力(9502)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 0.4 | 0.6 | -0.8 | 9.4 | 4.6 | 6.6 | -3.3 | -9.7 | 9.6 | 7.9 | -4.7 | -1.8 |
2014 | -10.1 | 2.8 | -3.3 | -4.3 | 5.2 | 2.9 | -4.1 | -0.5 | 4.8 | 5.0 | 5.0 | 2.2 |
2015 | 10.1 | -5.6 | -2.7 | 10.6 | 18.4 | -2.8 | 15.4 | -10.8 | -6.3 | 6.2 | -9.1 | -2.1 |
2016 | -7.8 | -3.0 | 5.6 | -7.7 | 4.4 | -4.4 | 4.2 | -7.3 | 4.8 | 5.4 | 3.9 | 1.7 |
2017 | -8.0 | -1.5 | 0.7 | 0.4 | 0.4 | -0.7 | -2.9 | -0.8 | -2.8 | 4.3 | -2.6 | -1.3 |
2018 | -2.2 | 6.6 | 2.9 | 14.0 | -1.6 | -1.5 | 3.6 | -6.1 | 6.4 | -5.2 | 4.5 | -8.2 |
2019 | 10.0 | 1.9 | -1.4 | -6.5 | -8.3 | 2.0 | 1.8 | 1.8 | -0.1 | 3.9 | -6.1 | 1.0 |
2020 | -3.5 | -5.4 | 8.3 | -4.3 | -0.5 | -6.8 | -7.2 | 4.4 | -2.2 | -8.5 | 7.3 | -1.2 |
2021 | 3.1 | 2.0 | 8.9 | -7.3 | -0.7 | 3.6 | -3.0 | 0.9 | -0.5 | -10.7 | -2.8 | 5.8 |
2022 | -5.0 | 0.2 | 9.5 | 3.9 | -1.6 | 5.8 | 4.0 | -0.4 | -7.8 | -7.1 | 6.4 | 5.7 |
平均 | -1.3 | -0.1 | 2.8 | 0.8 | 2.0 | 0.5 | 0.9 | -2.9 | 0.6 | 0.1 | 0.2 | 0.2 |
【中部電力とよく比較される銘柄】
東京電力ホールディングス 関西電力
中部電力(9502)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,178 | 1,550 | 1,091 | 1,359 | 5月22日 | 2月14日 |
2014 | 1,358 | 1,462 | 1,088 | 1,418 | 12月29日 | 2月5日 |
2015 | 1,419 | 2,105 | 1,291 | 1,662 | 7月31日 | 1月13日 |
2016 | 1,640 | 1,779 | 1,275 | 1,633 | 12月16日 | 8月19日 |
2017 | 1,641 | 1,676 | 1,358 | 1,400 | 1月5日 | 12月21日 |
2018 | 1,417 | 1,822 | 1,289 | 1,562 | 5月8日 | 2月15日 |
2019 | 1,543 | 1,828 | 1,462 | 1,541 | 2月27日 | 7月24日 |
2020 | 1,522 | 1,589 | 1,166 | 1,243 | 2月6日 | 10月30日 |
2021 | 1,252 | 1,477 | 1,130 | 1,212 | 3月29日 | 11月12日 |
2022 | 1,229 | 1,447 | 1,112 | 1,362 | 7月28日 | 1月31日 |
中部電力過去10年間の最高値は2,105円(2015年7月31日)、最安値は1,088円(2014年2月5日)。
中部電力(9502)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月28日 | 4月28日 | 7月27日 | 10月28日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 4月28日 | 7月30日 | 10月28日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 5月18日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 4月26日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 4月27日 | 7月31日 | 10月26日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月31日 | 4月28日 | 7月28日 | 10月27日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 2,705,162 | -53,830 | -59,319 | -43,022 | -56.90 |
2021年3月期 | 2,935,409 | 145,694 | 192,209 | 147,202 | 194.65 |
2020年3月期 | 3,065,954 | 130,832 | 191,803 | 163,472 | 216.11 |
2019年3月期 | 3,035,082 | 125,924 | 112,929 | 79,422 | 104.96 |
2018年3月期 | 2,853,309 | 136,505 | 128,532 | 74,372 | 98.24 |
2017年3月期 | 2,603,537 | 136,443 | 121,483 | 114,665 | 151.43 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 6,174,734 | 2,123,272 | 32.70% | -0.70% | -2.13% |
2021年3月期 | 5,686,348 | 2,103,684 | 35.70% | 2.59% | 7.50% |
2020年3月期 | 5,500,815 | 1,962,065 | 34.40% | 2.97% | 8.90% |
2019年3月期 | 5,987,526 | 1,844,362 | 29.70% | 1.33% | 4.53% |
2018年3月期 | 5,529,408 | 1,791,942 | 31.30% | 1.35% | 4.36% |
2017年3月期 | 5,412,307 | 1,724,713 | 31.10% | 2.12% | 6.98% |
中部電力(9502)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 25円 | 25円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 25円 | 25円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 25円 | 25円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 25円 | 25円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 20円 | 20円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 15円 | 15円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、中部電力の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
中部電力(9502)株主優待情報
中部電力は株主優待はありません。
中部電力(9502)雑学
でんきの科学館
でんきの科学館は、中部電力が運営する実際に体験しながら学ぶことができる参加型の科学館です。
電気をはじめ環境やエネルギーについてさまざまな角度から探る「展示室」、科学のふしぎを解き明かす「おもしろ実験」、大画面を使ってクイズやゲームに挑戦する「オームシアター」など楽しみながら電気や科学に触れて学ぶことができます。
【所在地】愛知県名古屋市中区栄二丁目2番5号
※営業時間、料金等はでんきの科学館のホームページをご確認ください。