目次
セイコーエプソン(6724)銘柄情報
社名 | セイコーエプソン |
証券コード | 6724 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 情報・印刷・精密機器メーカー。「エプソン」ブランドの情報関連機器(家庭〜法人・産業向け各種プリンター、液晶プロジェクター)、精密機器(水晶デバイス・ウェアラブル機器)、産業用ロボットの製造販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス セイコーエプソンのページ |
セイコーエプソン(6724)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 32.1 | -2.8 | 2.0 | 22.4 | 15.1 | 5.5 | -9.3 | 13.0 | 15.7 | -0.6 | 55.1 | 14.1 |
2014 | -4.4 | 13.2 | 4.9 | -13.2 | 26.8 | 21.9 | 4.2 | 17.4 | 0.0 | -3.4 | 12.6 | -11.2 |
2015 | -5.2 | -8.9 | -3.0 | -1.4 | 9.4 | -5.6 | 1.0 | -10.3 | -14.2 | 10.1 | 4.4 | -3.6 |
2016 | -13.5 | 12.3 | 0.1 | 1.5 | 8.1 | -18.2 | 12.3 | 8.1 | -2.5 | 10.4 | 7.5 | 7.9 |
2017 | -5.8 | 7.8 | -6.7 | -2.7 | 1.9 | 7.6 | 16.5 | -3.1 | -3.5 | -1.0 | 0.9 | -2.2 |
2018 | -0.5 | -22.4 | -7.9 | 8.7 | -7.1 | 0.9 | 4.5 | -5.6 | 1.9 | -5.9 | -1.1 | -14.2 |
2019 | 11.6 | -4.7 | 3.0 | 5.0 | -10.1 | 6.6 | -5.6 | -12.2 | 7.6 | 1.2 | 8.3 | -0.7 |
2020 | -2.1 | -5.7 | -23.4 | 4.9 | -1.1 | 1.6 | -9.9 | 14.0 | -4.8 | -0.1 | 29.3 | -1.7 |
2021 | 15.8 | -1.6 | 3.2 | 3.2 | 4.1 | 1.0 | -4.0 | 9.3 | 10.2 | -10.3 | -9.7 | 13.2 |
2022 | -14.3 | -0.6 | 4.4 | -1.2 | 18.6 | -11.0 | 3.5 | 10.5 | -10.3 | 2.8 | 6.2 | -10.5 |
平均 | 1.4 | -1.3 | -2.3 | 2.7 | 6.6 | 1.0 | 1.3 | 4.1 | 0.0 | 0.3 | 11.4 | -0.9 |
セイコーエプソンは過去10年間で11月は8回上昇。
【セイコーエプソンとよく比較される銘柄】
コニカミノルタ キヤノン
セイコーエプソン(6724)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 367 | 1,412 | 337 | 1,412 | 12月30日 | 1月9日 |
2014 | 1,402 | 2,985 | 1,327 | 2,545 | 12月8日 | 1月31日 |
2015 | 2,520 | 2,545 | 1,634 | 1,870 | 1月21日 | 9月29日 |
2016 | 1,860 | 2,511 | 1,492 | 2,475 | 12月30日 | 1月21日 |
2017 | 2,525 | 2,976 | 2,178 | 2,659 | 7月31日 | 4月17日 |
2018 | 2,672 | 2,810 | 1,465 | 1,548 | 1月18日 | 12月25日 |
2019 | 1,508 | 1,807 | 1,368 | 1,655 | 4月25日 | 8月26日 |
2020 | 1,617 | 1,758 | 945 | 1,531 | 2月6日 | 3月17日 |
2021 | 1,529 | 2,355 | 1,458 | 2,071 | 9月16日 | 1月5日 |
2022 | 2,086 | 2,308 | 1,586 | 1,926 | 6月7日 | 3月8日 |
セイコーエプソン過去10年間の最高値は2,985円(2014年12月8日)、最安値は337円(2013年1月9日)。
セイコーエプソン(6724)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月28日 | 4月28日 | 7月29日 | 10月28日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月28日 | 4月28日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 4月30日 | 7月31日 | 10月29日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 4月26日 | 7月30日 | 10月30日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 4月27日 | 7月27日 | 10月30日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月31日 | 4月28日 | 7月27日 | 10月26日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 1,128,914 | 94,479 | 97,162 | 92,288 | 266.73 |
2021年3月期 | 995,940 | 47,654 | 44,933 | 30,922 | 89.38 |
2020年3月期 | 1,043,600 | 39,479 | 39,713 | 7,733 | 22.26 |
2019年3月期 | 1,089,676 | 71,355 | 72,040 | 53,710 | 152.49 |
2018年3月期 | 1,102,116 | 65,003 | 62,663 | 41,836 | 118.78 |
2017年3月期 | 1,024,856 | 67,892 | 67,470 | 48,320 | 136.82 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 1,266,420 | 665,740 | 52.60% | 7.29% | 15.17% |
2021年3月期 | 1,161,314 | 552,949 | 47.40% | 2.66% | 5.86% |
2020年3月期 | 1,040,910 | 506,037 | 48.40% | 0.74% | 1.48% |
2019年3月期 | 1,038,389 | 542,747 | 52.00% | 5.17% | 10.20% |
2018年3月期 | 1,033,350 | 515,106 | 49.60% | 4.05% | 8.33% |
2017年3月期 | 974,387 | 494,722 | 50.50% | 4.96% | 10.07% |
セイコーエプソン(6724)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 31円 | 31円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 31円 | 31円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 31円 | 31円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 31円 | 31円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 32円 | 31円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 30円 | 30円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、セイコーエプソンの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
セイコーエプソン(6724)株主優待情報
セイコーエプソンは株主優待はありません。