目次
オリエンタルランド(4661)銘柄情報
社名 | オリエンタルランド |
証券コード | 4661 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | アジアトップのテーマパーク運営会社。「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」を中心とする東京ディズニーリゾートを運営。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス オリエンタルランドのページ |
オリエンタルランド(4661)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 16.1 | 12.6 | 11.9 | 2.9 | -12.6 | 11.3 | 4.0 | -0.6 | 2.3 | -3.1 | -4.0 | 0.5 |
2014 | 2.8 | -2.1 | 2.8 | -2.5 | 10.7 | 2.4 | 11.8 | 4.4 | 2.4 | 14.4 | 8.9 | 7.4 |
2015 | 2.8 | 13.0 | 12.9 | -10.9 | -1.2 | -2.4 | 0.7 | -15.0 | -0.3 | 10.7 | -5.2 | 4.9 |
2016 | 3.9 | 1.4 | 3.1 | -4.6 | -4.1 | -9.2 | -1.7 | -6.9 | 1.2 | 0.0 | 6.2 | 1.4 |
2017 | -6.3 | 2.0 | 1.1 | 0.3 | 11.8 | 6.3 | 5.1 | 3.3 | 3.8 | 5.6 | 10.3 | 2.8 |
2018 | 3.8 | -2.3 | 4.3 | 0.5 | 2.2 | 4.3 | 4.3 | -1.9 | -0.2 | -10.6 | 6.4 | -2.1 |
2019 | 0.7 | 9.9 | 2.8 | -2.4 | 8.0 | 0.7 | 8.2 | 7.1 | 6.3 | -3.4 | -4.7 | -1.7 |
2020 | -4.2 | -14.0 | 12.7 | -1.0 | 14.1 | -8.8 | -11.0 | 13.6 | 2.4 | -1.1 | 21.8 | -4.1 |
2021 | -4.0 | 9.1 | -6.8 | -6.9 | 5.4 | -2.9 | -5.6 | 11.4 | 8.8 | -1.0 | -0.6 | 8.7 |
2022 | 2.5 | 6.3 | 11.3 | -15.9 | -2.9 | -1.5 | 6.5 | 3.5 | -5.5 | 1.2 | -1.2 | -2.8 |
平均 | 1.8 | 3.6 | 5.6 | -4.1 | 3.1 | 0.0 | 2.2 | 1.9 | 2.1 | 1.3 | 3.8 | 1.5 |
オリエンタルランドは過去10年間で3月は9回上昇。
【オリエンタルランドとよく比較される銘柄】
ラウンドワン
オリエンタルランド(4661)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 2,645 | 4,200 | 2,612 | 3,792 | 8月6日 | 1月4日 |
2014 | 3,782 | 7,123 | 3,687 | 6,937 | 12月29日 | 2月5日 |
2015 | 6,950 | 9,890 | 5,880 | 7,337 | 3月30日 | 8月25日 |
2016 | 7,260 | 8,237 | 5,823 | 6,606 | 3月3日 | 11月9日 |
2017 | 6,640 | 10,850 | 6,061 | 10,270 | 12月11日 | 1月31日 |
2018 | 10,360 | 12,470 | 9,909 | 11,055 | 8月8日 | 2月9日 |
2019 | 10,825 | 16,980 | 10,765 | 14,880 | 10月9日 | 1月28日 |
2020 | 14,760 | 18,590 | 11,250 | 17,040 | 12月14日 | 3月13日 |
2021 | 16,700 | 20,460 | 14,600 | 19,395 | 12月16日 | 5月13日 |
2022 | 19,365 | 24,850 | 16,770 | 19,160 | 3月25日 | 5月12日 |
オリエンタルランド過去10年間の最高値は24,850円(2022年3月25日)、最安値は2,612円(2013年1月4日)。
オリエンタルランド(4661)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月28日 | 4月27日 | 7月28日 | 10月27日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月28日 | 4月28日 | 7月29日 | 10月28日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月30日 | 4月28日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月30日 | 4月25日 | 7月30日 | 10月30日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月30日 | 4月26日 | 7月30日 | 10月30日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月30日 | 4月27日 | 7月28日 | 10月30日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 275,728 | 7,733 | 11,278 | 8,067 | 24.63 |
2021年3月期 | 170,581 | -45,989 | -49,205 | -54,190 | -165.51 |
2020年3月期 | 464,450 | 96,862 | 98,062 | 62,217 | 189.23 |
2019年3月期 | 525,622 | 129,278 | 129,439 | 90,286 | 274.65 |
2018年3月期 | 479,280 | 110,285 | 111,660 | 81,191 | 246.70 |
2017年3月期 | 477,748 | 113,152 | 114,611 | 82,374 | 248.39 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 1,086,884 | 756,317 | 69.60% | 0.74% | 1.06% |
2021年3月期 | 1,040,465 | 759,948 | 73.00% | -5.21% | -6.86% |
2020年3月期 | 1,010,651 | 820,257 | 81.20% | 6.16% | 7.66% |
2019年3月期 | 1,051,455 | 803,201 | 76.40% | 8.59% | 11.84% |
2018年3月期 | 910,673 | 721,976 | 79.30% | 8.92% | 11.67% |
2017年3月期 | 849,798 | 669,515 | 78.80% | 9.69% | 12.73% |
オリエンタルランド(4661)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 15円 | 18円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 13円 | 13円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 22円 | 13円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 22円 | 22円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 20円 | 20円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 20円 | 20円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、オリエンタルランドの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
オリエンタルランド(4661)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日、9月末日
株主優待内容
株主優待内容
「「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」いずれかのパークで利用可能な1デーパスポート」
(100株以上)1枚<3月末のみ>
(400株以上)1枚
(800株以上)2枚
(1,200株以上)3枚
(1,600株以上)4枚
(2,000株以上)5枚
(2,400株以上)6枚
上記に加え、
・東京ディズニーリゾート40周年<2023年9月末>
2018年9月末~2023年9月末まで5年間継続保有
(100株以上)4枚追加
オリエンタルランド(4661)雑学
社名の由来
「東洋一のレジャー施設の建設」を夢として設立されたことから。