目次
クラレ(3405)銘柄情報
社名 | クラレ |
証券コード | 3405 |
業種 | 化学 |
事業内容 | 化学会社。ビニルアセテート樹脂(ボバール樹脂、フィルム、エバール)、イソプレン、機能材料(メタアクリル樹脂、メディカル、炭素材料)、繊維(繊維資材、人工皮革、生活資材)の製造・販売。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス クラレのページ |
クラレ(3405)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 4.4 | 7.3 | 11.3 | 5.4 | -1.3 | -4.7 | -3.8 | -18.5 | 7.7 | -2.1 | 10.7 | -1.6 |
2014 | -7.3 | -2.1 | 3.7 | -2.8 | 6.5 | 5.2 | 6.3 | -5.2 | -0.6 | -0.6 | 13.1 | -4.6 |
2015 | 8.0 | 10.6 | -1.1 | -0.1 | 0.4 | -8.3 | -2.3 | -1.8 | 3.6 | 0.9 | 4.5 | -6.1 |
2016 | -2.2 | -14.3 | 11.5 | 2.2 | 4.7 | -17.5 | 7.7 | 13.0 | 0.9 | 6.9 | 1.5 | 8.5 |
2017 | 2.1 | -4.9 | -1.0 | 6.5 | 10.7 | 2.4 | 5.5 | -2.9 | 0.8 | 5.7 | -2.8 | -1.6 |
2018 | -4.0 | -8.1 | -3.5 | 0.8 | -8.5 | -8.5 | 3.2 | 2.3 | 6.0 | -9.0 | 13.4 | -12.1 |
2019 | 7.8 | -10.6 | -5.8 | 5.6 | -16.2 | 3.3 | 0.7 | -6.5 | 9.5 | -2.2 | 1.9 | 0.6 |
2020 | 0.3 | -15.8 | -2.8 | -0.6 | 4.3 | -0.6 | -8.3 | 5.1 | -6.2 | -5.5 | 7.7 | 5.9 |
2021 | 2.1 | 6.4 | 6.0 | -6.0 | -4.3 | -6.1 | -5.1 | 2.2 | 4.2 | -4.5 | -8.3 | 5.8 |
2022 | 2.6 | 5.2 | -1.9 | -1.4 | 3.2 | 1.9 | -2.6 | -0.6 | -4.7 | 1.2 | 7.1 | -3.5 |
平均 | 1.4 | -2.6 | 1.6 | 1.0 | 0.0 | -3.3 | 0.1 | -1.3 | 2.1 | -0.9 | 4.9 | -0.9 |
クラレは過去10年間で11月は8回上昇。
クラレ(3405)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,160 | 1,667 | 1,063 | 1,253 | 5月22日 | 10月9日 |
2014 | 1,242 | 1,529 | 1,052 | 1,378 | 12月4日 | 2月6日 |
2015 | 1,374 | 1,688 | 1,320 | 1,472 | 4月23日 | 1月7日 |
2016 | 1,468 | 1,780 | 1,163 | 1,756 | 12月21日 | 2月12日 |
2017 | 1,758 | 2,450 | 1,627 | 2,126 | 11月8日 | 2月8日 |
2018 | 2,155 | 2,243 | 1,446 | 1,550 | 1月9日 | 12月25日 |
2019 | 1,502 | 1,742 | 1,158 | 1,331 | 1月21日 | 8月26日 |
2020 | 1,301 | 1,389 | 920 | 1,097 | 2月6日 | 3月17日 |
2021 | 1,097 | 1,355 | 937 | 999 | 3月25日 | 12月1日 |
2022 | 1,006 | 1,163 | 950 | 1,058 | 6月8日 | 3月9日 |
クラレ過去10年間の最高値は2,450円(2017年11月8日)、最安値は920円(2020年3月17日)。
クラレ(3405)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月9日 | 5月12日 | 8月10日 | 11月9日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 2月10日 | 5月12日 | 8月12日 | 11月10日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 2月13日 | 5月14日 | 8月12日 | 11月11日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 2月13日 | 5月15日 | 8月8日 | 11月12日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 2月14日 | 5月15日 | 8月9日 | 11月8日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 2月8日 | 5月11日 | 8月9日 | 11月8日 |
(2016年12月期通期) | (2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | 756,376 | 87,139 | 84,060 | 54,307 | 161.13 |
2021年12月期 | 629,370 | 72,256 | 68,765 | 37,262 | 108.32 |
2020年12月期 | 541,797 | 44,341 | 39,740 | 2,570 | 7.48 |
2019年12月期 | 575,807 | 54,173 | 48,271 | -1,956 | -5.66 |
2018年12月期 | 602,996 | 65,794 | 61,167 | 33,560 | 96.05 |
2017年12月期 | 518,442 | 76,351 | 74,235 | 54,459 | 154.85 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | 1,221,533 | 668,534 | 52.90% | 4.45% | 9.00% |
2021年12月期 | 1,091,014 | 579,602 | 51.30% | 3.42% | 7.04% |
2020年12月期 | 1,051,584 | 515,481 | 47.40% | 0.24% | 0.50% |
2019年12月期 | 991,149 | 538,545 | 53.00% | -0.20% | -0.36% |
2018年12月期 | 947,095 | 567,033 | 58.60% | 3.54% | 6.03% |
2017年12月期 | 776,735 | 565,487 | 71.70% | 7.01% | 10.18% |
クラレ(3405)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
6月末日、12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
6月 | 12月 | |
2022 | 21円 | 23円 |
(2022年12月期中間配当) | (2022年12月期期末配当) | |
2021 | 20円 | 20円 |
(2021年12月期中間配当) | (2021年12月期期末配当) | |
2020 | 21円 | 19円 |
(2020年12月期中間配当) | (2020年12月期期末配当) | |
2019 | 20円 | 22円 |
(2019年12月期中間配当) | (2019年12月期期末配当) | |
2018 | 20円 | 22円 |
(2018年12月期中間配当) | (2018年12月期期末配当) | |
2017 | 20円 | 22円 |
(2017年12月期中間配当) | (2017年12月期期末配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、クラレの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
クラレ(3405)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
12月末日
株主優待内容
株主優待内容
「オリジナルカタログギフト」
(1,000株以上)
3年未満:3,000円相当 3年以上:10,000円相当
「オリジナルカレンダー」
(全株主)
6月末日の株主。希望者のみ。
クラレ(3405)雑学
社名の由来
旧社名「倉敷レイヨン」の略称。