千葉銀行(8331)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

8331千葉銀行

千葉銀行(8331)銘柄情報

社名千葉銀行
証券コード8331
業種銀行業
事業内容千葉県が地盤の地銀。銀行業(預金、貸出、内国為替、外国為替、有価証券投資等)を中心に金融サービスを提供。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 千葉銀行のページ

千葉銀行(8331)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014-7.5-6.13.22.01.88.26.0-3.34.12.50.90.6
20150.812.6-2.112.0-0.7-4.96.0-10.5-4.45.0-4.41.8
2016-14.7-28.26.00.53.2-17.43.323.3-7.014.04.35.8
20173.35.9-8.94.3-2.512.0-2.7-7.19.47.1-0.39.2
20180.6-5.9-3.73.4-5.0-6.81.7-8.36.3-7.74.1-17.6
20197.82.1-11.1-3.3-10.31.02.7-1.94.97.04.91.4
2020-4.7-11.6-11.36.12.0-0.8-5.114.15.3-7.310.2-4.1
20210.219.36.8-5.92.1-3.9-6.910.36.1-3.2-6.4-0.3
202212.0-1.2-0.53.3-11.712.1-0.82.33.64.42.615.3
20232.01.6-14.23.3-1.40.314.34.34.42.9-1.2-8.0
平均0.0-1.2-3.62.6-2.30.01.92.33.32.51.50.4

千葉銀行は過去10年間で4月8回上昇9月8回上昇

【千葉銀行とよく比較される銘柄】
コンコルディア・フィナンシャルグループ

千葉銀行(8331)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
2014705.0  827.0  597.0  794.0 11月4日2月17日
2015 786.0  1,055.0  737.0  864.0 4月23日1月22日
2016 853.0  866.0  443.0  717.0 1月4日7月8日
2017 727.0  977.0  678.0  938.0 12月20日4月6日
2018 957.0  1,021.0  569.0  614.0 1月15日12月25日
2019 604.0  694.0  491.0  633.0 2月18日8月6日
2020 615.0  646.0  385.0  568.0 1月9日3月13日
2021 568.0  817.0  541.0  659.0 3月19日1月6日
2022 668.0  992.0  653.0  962.0 12月28日3月8日
2023 968.0  1,197.0  814.0  1,018.5 9月15日3月27日

千葉銀行過去10年間の最高値1,197.0円(2023年9月15日)、最安値385.0円(2020年3月13日)。

千葉銀行(8331)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20232月8日5月15日8月4日11月9日
(2023年3月期第3四半期)(2023年3月期通期)(2024年3月期第1四半期)(2024年3月期第2四半期)
20222月4日5月12日8月5日11月7日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月5日5月10日8月6日11月8日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月7日5月11日8月7日11月9日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月6日5月13日8月5日11月11日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月7日5月9日8月6日11月7日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月6日5月10日8月3日11月8日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2023年3月期278,37786,98360,27682.52
2022年3月期236,09278,82754,49873.47
2021年3月期232,94071,81949,64166.82
2020年3月期242,98272,61748,03763.99
2019年3月期238,61672,46750,47865.30
2018年3月期234,09678,48453,79667.98
2017年3月期227,81177,60452,73065.32

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2023年3月期
19,787,8821,061,1155.30%0.30%5.69%
2022年3月期
19,104,7641,059,0915.50%0.29%5.19%
2021年3月期17,898,1681,041,7565.80%0.28%5.04%
2020年3月期15,609,936929,3345.90%0.31%5.11%
2019年3月期14,964,129952,2676.30%0.34%5.33%
2018年3月期14,381,815943,2366.50%0.37%5.84%
2017年3月期14,095,743900,5506.30%0.37%5.97%

千葉銀行(8331)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月9月
202315円15円
(2023年3月期期末配当)(2024年3月期中間配当)
202213円13円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202111円11円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202010円9円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
20198円8円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
20187.5円8円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20177.5円7.5円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、千葉銀行の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。

姉妹サイト「ハイトウ」千葉銀行のページ

千葉銀行(8331)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日

株主優待内容

株主優待内容

いずれかを選択
※継続保有1年以上
①千葉県特産品コース
 千葉県の特産品などを掲載したカタログから商品を選択
②C-VALUE特別企画特産品コース
 ちばぎん商店が取り扱う千葉発の新たな特産品等を掲載した別冊カタログから商品を選択
③TSUBASAアライアンス共同企画特産品コース
 TSUBASAアライアンスに参加する第四北越銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、滋賀銀行、群馬銀行の地元特産品等を掲載した別冊カタログから商品を選択
④寄付コース
 SDGs達成に資する取組みを行う団体や基金への寄付を選択

(1,000株以上)①③特産品(3,000円相当)または④寄付(3,000円)
(10,000株以上)①②③特産品(6,000円相当)または④寄付(6,000円)