目次
東京センチュリー(8439)銘柄情報
社名 | 東京センチュリー |
証券コード | 8439 |
業種 | その他金融業 |
事業内容 | 総合ファイナンス会社。リース業務(情報・事務用機器、産業工作機械、商業機器)、国内オートリース、スペシャルティ業務(船舶・航空機・環境エネルギー)、国際ファイナンス業務を営む。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 東京センチュリーのページ |
東京センチュリー(8439)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 14.6 | 5.7 | 15.8 | 15.0 | -9.2 | -1.1 | 4.4 | -1.2 | 15.6 | 0.6 | 13.7 | -1.6 |
2014 | -13.0 | -3.6 | -0.8 | 2.2 | 6.8 | 8.4 | -1.9 | -8.3 | -5.2 | -1.5 | 2.3 | 2.4 |
2015 | -6.7 | 10.6 | 17.9 | 4.0 | 2.4 | 1.8 | 6.2 | -10.9 | -8.0 | 20.0 | 2.5 | 2.7 |
2016 | 1.0 | -12.5 | 8.4 | -9.6 | 2.1 | -14.8 | 9.3 | 8.2 | -6.2 | 1.6 | -0.3 | 8.3 |
2017 | -3.9 | -1.3 | -0.1 | 1.3 | 9.2 | 7.0 | 4.7 | 1.4 | 6.2 | -2.7 | 3.4 | 7.5 |
2018 | 7.7 | 3.1 | 8.6 | 3.8 | -4.2 | -4.1 | -2.9 | 0.7 | 15.0 | -14.3 | -10.4 | -10.9 |
2019 | 5.2 | -2.3 | -3.0 | 6.3 | -14.1 | 3.3 | -0.4 | -5.4 | 16.7 | 0.9 | 15.9 | 0.2 |
2020 | -3.2 | -20.8 | -24.4 | 8.9 | 27.1 | 17.6 | 6.5 | -7.3 | 5.0 | -10.9 | 35.8 | 18.4 |
2021 | 3.4 | -18.0 | 7.2 | -9.3 | -4.6 | -7.3 | 0.5 | 4.8 | 0.6 | 2.7 | -16.6 | 3.0 |
2022 | 0.7 | -10.3 | -10.4 | -11.3 | 7.7 | 4.1 | 4.1 | 7.0 | -7.8 | 10.0 | -6.9 | -5.1 |
平均 | 0.6 | -4.9 | 1.9 | 1.1 | 2.3 | 1.5 | 3.1 | -1.1 | 3.2 | 0.6 | 3.9 | 2.5 |
【東京センチュリーとよく比較される銘柄】
三菱HCキャピタル オリックス
東京センチュリー(8439)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,816 | 3,660 | 1,803 | 3,470 | 11月18日 | 1月4日 |
2014 | 3,470 | 3,580 | 2,501 | 3,005 | 7月4日 | 10月17日 |
2015 | 3,005 | 4,445 | 2,628 | 4,355 | 11月10日 | 2月3日 |
2016 | 4,370 | 4,670 | 3,160 | 4,000 | 2月2日 | 7月8日 |
2017 | 4,040 | 5,550 | 3,635 | 5,470 | 12月27日 | 4月17日 |
2018 | 5,450 | 7,500 | 4,310 | 4,830 | 5月11日 | 12月25日 |
2019 | 4,760 | 6,020 | 4,000 | 5,850 | 12月16日 | 8月26日 |
2020 | 5,760 | 8,240 | 2,870 | 8,180 | 12月29日 | 3月13日 |
2021 | 8,140 | 9,340 | 5,320 | 5,580 | 1月26日 | 12月2日 |
2022 | 5,770 | 6,050 | 3,815 | 4,480 | 2月10日 | 4月27日 |
東京センチュリー過去10年間の最高値は9,340円(2021年1月26日)、最安値は1,803円(2013年1月4日)。
東京センチュリー(8439)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月7日 | 5月12日 | 8月5日 | 11月7日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月8日 | 5月13日 | 8月6日 | 11月8日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月6日 | 5月20日 | 8月5日 | 11月9日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月4日 | 5月9日 | 8月2日 | 11月5日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月5日 | 5月9日 | 8月6日 | 11月5日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月3日 | 5月12日 | 8月4日 | 11月6日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 1,277,976 | 82,675 | 90,519 | 50,290 | 411.56 |
2021年3月期 | 1,200,184 | 77,154 | 78,105 | 49,145 | 402.57 |
2020年3月期 | 1,166,599 | 88,346 | 91,126 | 56,303 | 524.96 |
2019年3月期 | 1,067,612 | 77,721 | 86,337 | 52,271 | 494.93 |
2018年3月期 | 1,012,200 | 73,744 | 79,031 | 51,324 | 486.09 |
2017年3月期 | 976,107 | 71,999 | 73,511 | 43,648 | 413.51 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 5,663,787 | 795,580 | 11.90% | 0.89% | 8.09% |
2021年3月期 | 5,602,897 | 688,345 | 10.20% | 0.88% | 8.74% |
2020年3月期 | 5,608,556 | 660,145 | 9.90% | 1.00% | 11.48% |
2019年3月期 | 4,086,513 | 524,372 | 10.40% | 1.28% | 12.71% |
2018年3月期 | 3,755,127 | 456,036 | 10.50% | 1.37% | 13.67% |
2017年3月期 | 3,579,882 | 404,818 | 9.90% | 1.22% | 12.94% |
東京センチュリー(8439)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 72円 | 71円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 70円 | 71円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 69円 | 68円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 63円 | 67円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 62円 | 61円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 53円 | 52円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
東京センチュリー(8439)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
「オリジナルクオカード」
(100株以上)2,000円分
(1,000株以上)4,000円分、保有期間2年以上:6,000円分
(3,000株以上)6,000円分、保有期間2年以上:8,000円分
「ニッポンレンタカーサービス割引券」
(100株以上)3,000円