東京センチュリー(8439)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

8439東京センチュリー

東京センチュリー(8439)銘柄情報

社名東京センチュリー
証券コード8439
業種その他金融業
事業内容総合ファイナンス会社。リース業務(情報・事務用機器、産業工作機械、商業機器)、国内オートリース、スペシャルティ業務(船舶・航空機・環境エネルギー)、国際ファイナンス業務を営む。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 東京センチュリーのページ

東京センチュリー(8439)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201314.65.715.815.0-9.2-1.14.4-1.215.60.613.7-1.6
2014-13.0-3.6-0.82.26.88.4-1.9-8.3-5.2-1.52.32.4
2015-6.710.617.94.02.41.86.2-10.9-8.020.02.52.7
20161.0-12.58.4-9.62.1-14.89.38.2-6.21.6-0.38.3
2017-3.9-1.3-0.11.39.27.04.71.46.2-2.73.47.5
20187.73.18.63.8-4.2-4.1-2.90.715.0-14.3-10.4-10.9
20195.2-2.3-3.06.3-14.13.3-0.4-5.416.70.915.90.2
2020-3.2-20.8-24.48.927.117.66.5-7.35.0-10.935.818.4
20213.4-18.07.2-9.3-4.6-7.30.54.80.62.7-16.63.0
20220.7-10.3-10.4-11.37.74.14.17.0-7.810.0-6.9-5.1
平均0.6-4.91.91.12.31.53.1-1.13.20.63.92.5

【東京センチュリーとよく比較される銘柄】
三菱HCキャピタル オリックス
 

東京センチュリー(8439)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20131,8163,6601,8033,47011月18日1月4日
20143,4703,5802,5013,0057月4日10月17日
20153,0054,4452,6284,35511月10日2月3日
20164,3704,6703,1604,0002月2日7月8日
20174,0405,5503,6355,47012月27日4月17日
20185,4507,5004,3104,8305月11日12月25日
20194,7606,0204,0005,85012月16日8月26日
20205,7608,2402,8708,18012月29日3月13日
20218,1409,3405,3205,5801月26日12月2日
20225,7706,0503,8154,4802月10日4月27日

東京センチュリー過去10年間の最高値9,340円(2021年1月26日)、最安値1,803円(2013年1月4日)。

東京センチュリー(8439)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月7日5月12日8月5日11月7日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
2月8日5月13日8月6日11月8日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月6日5月20日8月5日11月9日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月4日5月9日8月2日11月5日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月5日5月9日8月6日11月5日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月3日5月12日8月4日11月6日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期1,277,97682,67590,51950,290411.56
2021年3月期1,200,18477,15478,10549,145402.57
2020年3月期1,166,59988,34691,12656,303524.96
2019年3月期1,067,61277,72186,33752,271494.93
2018年3月期1,012,20073,74479,03151,324486.09
2017年3月期976,10771,99973,51143,648413.51

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
5,663,787795,58011.90%0.89%8.09%
2021年3月期5,602,897688,34510.20%0.88%8.74%
2020年3月期5,608,556660,1459.90%1.00%11.48%
2019年3月期4,086,513524,37210.40%1.28%12.71%
2018年3月期3,755,127456,03610.50%1.37%13.67%
2017年3月期3,579,882404,8189.90%1.22%12.94%

東京センチュリー(8439)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202272円71円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202170円71円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202069円68円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201963円67円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201862円61円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
201753円52円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

東京センチュリー(8439)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日

株主優待内容

株主優待内容
「オリジナルクオカード」
(100株以上)2,000円分
(1,000株以上)4,000円分、保有期間2年以上:6,000円分
(3,000株以上)6,000円分、保有期間2年以上:8,000円分

「ニッポンレンタカーサービス割引券」
(100株以上)3,000円