学研ホールディングス(9470)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

9470学研ホールディングス

学研ホールディングス(9470)銘柄情報

社名学研ホールディングス
証券コード9470
業種情報・通信
事業内容大手教育・出版会社グループ。教育分野(学習教室「学研教室」、進学塾、家庭教師派遣、出版コンテンツ、園・学校)、医療福祉分野(高齢者住宅、認知症グループホーム、子育て支援)の事業を展開。
決算9月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 学研ホールディングスのページ

学研ホールディングス(9470)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201328.8-5.63.010.4-5.5-5.55.82.12.30.02.0-0.3
2014-2.3-8.64.4-3.50.01.90.7-2.1-0.4-9.02.7-1.1
2015-3.16.8-3.3-1.20.0-0.3-2.40.3-6.51.712.81.5
2016-7.7-6.18.6-2.76.8-4.914.74.62.912.7-5.2-3.4
2017-2.10.0-1.0-0.44.62.2-0.1-3.41.61.932.612.6
201827.3-21.4-2.23.60.5-0.9-6.1-6.129.90.7-23.0-3.0
2019-4.543.9-12.11.2-12.811.7-2.97.11.511.223.55.8
2020-6.9-8.111.0-4.3-6.0-12.8-7.720.31.0-13.416.27.1
2021-2.2-7.4-7.9-5.3-3.51.4-4.8-2.8-2.2-8.8-12.27.0
20220.1-1.6-7.3-7.3-4.312.6-0.43.4-1.71.74.6-9.5
平均2.7-0.8-0.7-1.0-2.00.5-0.32.32.8-0.15.41.7

【学研ホールディングスとよく比較される銘柄】
ベネッセホールディングス
 

学研ホールディングス(9470)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20135629105527701月10日1月4日
20147708725926407月23日10月14日
201564072555267212月8日8月25日
201667087555079710月31日2月12日
20177971,2607251,22512月28日4月17日
20181,2331,6259001,0651月26日12月25日
20191,0501,9759811,94512月2日1月29日
20201,9271,9421,3001,7501月6日3月13日
20211,7631,9359591,0462月12日12月1日
20221,0551,1037959292月10日5月26日

学研ホールディングス過去10年間の最高値1,975円(2019年12月2日)、最安値550円(2016年2月12日)。

学研ホールディングス(9470)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
9月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月10日5月13日8月10日11月11日
(2022年9月期第1四半期)(2022年9月期第2四半期)(2022年9月期第3四半期)(2022年9月期通期)
2021
2月10日5月14日8月6日11月12日
(2021年9月期第1四半期)(2021年9月期第2四半期)(2021年9月期第3四半期)(2021年9月期通期)
20202月14日5月15日8月7日11月13日
(2020年9月期第1四半期)(2020年9月期第2四半期)(2020年9月期第3四半期)(2020年9月期通期)
20192月14日5月10日8月9日11月13日
(2019年9月期第1四半期)(2019年9月期第2四半期)(2019年9月期第3四半期)(2019年9月期通期)
20182月14日5月11日8月10日11月14日
(2018年9月期第1四半期)(2018年9月期第2四半期)(2018年9月期第3四半期)(2018年9月期通期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年9月期156,0326,4276,9293,44078.67
2021年9月期150,2886,2396,1262,61764.55
2020年9月期143,5645,0755,2732,32162.70
2019年9月期140,5594,5234,7551,94052.17
2018年9月期107,0303,6524,0023,05881.89

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年9月期
123,68248,88839.20%2.78%7.21%
2021年9月期116,90047,41340.20%2.24%6.32%
2020年9月期103,74136,23934.60%2.24%6.24%
2019年9月期99,34939,97838.70%1.95%4.98%
2018年9月期99,94240,68939.50%3.06%8.10%

学研ホールディングス(9470)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202212円12円
(2022年9月期中間配当)(2022年9月期期末配当)
202111円11円
(2021年9月期中間配当)(2021年9月期期末配当)
202040円10円
(2020年9月期中間配当)(2020年9月期期末配当)
201935円40円
(2019年9月期中間配当)(2019年9月期期末配当)
201835円35円
(2018年9月期中間配当)(2018年9月期期末配当)

※2020年4月、1株→4株の株式分割を実施。

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、学研ホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」学研ホールディングスのページ

学研ホールディングス(9470)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
9月末日

株主優待内容

株主優待内容

「学研モールクーポン」
<2023年9月末日>
(100株以上)継続保有半年以上 2,000円

<2024年9月末日以降>
(100株以上)継続保有1年以上 2,000円

「①学研モールクーポン ②自社商品等のセット ③オリジナル図書カード」
(400株以上)
継続保有3年未満:①4,000円 または ②4,000円相当
継続保有3年以上:①4,000円 または ②4,000円相当 + ③1,000円分

(1,200株以上)
継続保有3年未満:①8,000円 または ②8,000円相当
継続保有3年以上:①8,000円 または ②8,000円相当 + ③2,000円分

学研ホールディングス(9470)雑学

社名の由来

旧社名・学習研究社の略称。