目次
自社株買いの内容は?いつからいつまで?
取得対象株式の種類 | 普通株式 |
取得し得る株式の総数 | 3,000,000株 (上限) (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合:4.0%) |
株式の取得価額の総額 | 100億円 (上限) |
取得期間 | 2024年5月27日~2024年10月31日 |
取得方法 | 東京証券取引所における市場買付 |
自社株買いはなぜ実施された?
機動的に株主還元の充実、資本効率の向上を図るため実施されました。
自社株買いで株価はどうなる?
自社株買い発表後10営業日間の株価推移
三菱倉庫の自社株買いは、2024年5月24日の取引終了後、発表されました。
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比% |
5月24日 | 5,106 | 5,148 | 5,094 | 5,148 | ━ |
5月27日 | 5,258 | 5,276 | 5,125 | 5,165 | 0.33% |
5月28日 | 5,148 | 5,230 | 5,140 | 5,200 | 0.68% |
5月29日 | 5,196 | 5,250 | 5,146 | 5,158 | -0.81% |
5月30日 | 5,126 | 5,195 | 5,086 | 5,172 | 0.27% |
5月31日 | 5,192 | 5,204 | 5,150 | 5,171 | -0.02% |
6月3日 | 5,217 | 5,327 | 5,199 | 5,293 | 2.36% |
6月4日 | 5,230 | 5,301 | 5,210 | 5,301 | 0.15% |
6月5日 | 5,227 | 5,237 | 5,159 | 5,198 | -1.94% |
6月6日 | 5,471 | 5,479 | 5,344 | 5,417 | 4.21% |
6月7日 | 5,387 | 5,409 | 5,335 | 5,354 | -1.16% |
※自社株買い発表翌営業日(5月27日)の始値は、発表日(5月24日)終値と比べ、2.14%上昇。
※自社株買い発表10営業日後(6月7日)の終値は、発表日(5月24日)終値と比べ、4.00%上昇。
自社株取得期間中の株価推移
別ページでは、過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表を掲載しており、自社株取得期間中の株価がどう推移したか確認できます。
別ページ「三菱倉庫(9301)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)」
自社株買いの終了
三菱倉庫は、2024年10月28日、自社株買いの終了を発表しました。
取得した株式の総数 | 1,944,700株 |
株式の取得価額の総額 | 9,999,931,800円 |
自社株の消却
三菱倉庫は、2024年11月14日予定日で自社株を消却しました。
※2024年11月1日、1株→5株の株式分割を実施しています。
消却する株式の種類 | 普通株式 |
消却する株式の総数 | 9,723,500株 (消却前の発行済株式総数に対する割合 2.4%) |
消却予定日 | 2024年11月14日 |
消却後の発行済株式総数 | 388,197,695株 |
配当情報
姉妹サイト「ハイトウ」では、配当金や株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。