デンソー(6902)の株式分割における株価推移(2023年実施分)

6902デンソー株式分割2023

株式分割はいつ実施された?分割の割合は?

デンソーの株式分割は、2023年9月30日を基準日(効力発生日は10月1日)として、普通株式を1株につき4株に分割しました。

【分割により増加した株式数】

株式分割前の発行済株式総数787,944,951株
分割により増加した株式数2,363,834,853株
株式分割後の発行済株式総数3,151,779,804 株

株式分割はなぜ実施された?

投資単位当たりの金額を引き下げることを通じ、株式により投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることを目的として実施されました。

株式分割で株価はどうなる?

株式分割発表後10営業日間の株価推移

デンソーの株式分割は、2023年7月28日の取引時間中、2024年3月期第1四半期決算発表にあわせ発表されました。

日付始値高値安値終値前日比%
7月28日9,450  9,677  9,291  9,523 
7月31日9,673  10,025  9,656  9,881 3.76%
8月1日9,905  10,090  9,877  10,070 1.91%
8月2日9,935  10,035  9,791  9,833 -2.35%
8月3日9,747  9,833  9,705  9,747 -0.87%
8月4日9,711  9,809  9,686  9,737 -0.10%
8月7日9,650  9,843  9,625  9,835 1.01%
8月8日9,920  9,947  9,842  9,900 0.66%
8月9日9,885  9,929  9,825  9,835 -0.66%
8月10日9,733  9,816  9,701  9,803 -0.33%
8月14日9,843  9,923  9,666  9,685 -1.20%

※株式分割発表日(7月28日)の終値は、発表日始値と比べ、0.77%上昇。
※株式分割発表10営業日後(8月14日)の終値は、発表日(7月28日)終値と比べ、1.70%上昇。

株式分割実施前後5営業日間の株価推移

株式分割の権利を得るには、権利確定日(基準日:2023年9月30日)の2営業日前(権利付最終日)に株式を保有する必要があります。

日付始値高値安値終値前日比%
9月21日10,440  10,455  10,250  10,260 
9月22日10,025  10,230  9,962  10,185 -0.73%
9月25日10,270  10,275  10,195  10,215 0.29%
9月26日10,240  10,265  10,120  10,165 -0.49%
9月27日10,010  10,140  9,908  10,140 -0.25%
分割:1株→4株
9月28日2,554.0  2,555.0  2,470.5  2,504.0 -1.22%
9月29日2,493.0  2,496.0  2,380.5  2,401.0 -4.11%
10月2日2,430.0  2,464.0  2,404.0  2,404.5 0.15%
10月3日2,420.0  2,420.0  2,346.5  2,358.5 -1.91%
10月4日2,299.5  2,318.0  2,240.5  2,245.0 -4.81%

※権利落ち日(権利付最終日翌営業日:9月28日)始値は、権利付最終日(9月27日)終値と比べ、0.75%上昇。

株式分割後の株価推移

別ページでは、過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表を掲載しており、株式分割後の株価がどう推移したか確認できます。

別ページ「デンソー(6902)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)」

配当情報

姉妹サイト「ハイトウ」では、配当金や株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。

姉妹サイト「ハイトウ」デンソーのページ