ヤマダホールディングス(9831)〈旧:ヤマダ電機〉の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

9831ヤマダホールディングス

ヤマダホールディングス(9831)銘柄情報

社名ヤマダホールディングス
証券コード9831
業種小売業
事業内容国内最大の家電量販店。郊外型大規模店舗「テックランド YAMADA」、都市型大規模店舗の「LABI YAMADA」を全国展開。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ヤマダホールディングスのページ

ヤマダホールディングス(9831)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20142.9-4.82.19.6-0.5-3.72.2-9.5-4.210.310.83.8
20158.418.0-4.6-0.86.5-6.3-3.3-1.53.213.51.3-5.6
201611.1-4.6-4.03.4-5.13.40.4-10.73.38.612.53.1
2017-1.3-7.9-3.15.4-0.7-4.05.61.03.4-2.11.31.8
20184.24.6-5.8-10.0-1.7-2.30.5-0.54.4-7.53.2-4.0
20191.70.41.5-3.5-3.6-6.10.84.04.60.04.45.9
2020-4.7-5.8-17.018.82.32.1-14.624.5-7.9-3.1-2.410.5
2021-2.7-4.517.3-8.9-2.2-3.60.6-8.3-0.6-7.4-9.0-0.8
2022-1.53.1-4.81.817.37.5-1.60.4-1.20.6-0.4-2.1
20231.11.5-4.83.9-12.92.81.26.60.34.0-10.32.3
平均1.90.0-2.32.0-0.1-1.0-0.80.60.51.71.11.5

【ヤマダホールディングスとよく比較される銘柄】
エディオン ビックカメラ

ヤマダホールディングス(9831)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
2014343.0413.0311.0406.012月30日10月20日
2015401.0595.0376.0523.011月9日1月16日
2016522.0644.0478.0630.012月26日9月1日
2017635.0649.0543.0621.01月5日4月4日
2018628.0702.0518.0527.02月22日12月25日
2019525.0586.0440.0578.012月27日8月6日
2020571.0623.0402.0548.02月13日3月13日
2021553.0626.0379.0393.03月23日12月15日
2022397.0502.0371.0467.07月25日3月9日
2023468.0495.0412.0438.43月9日6月1日

ヤマダホールディングス過去10年間の最高値702.0円(2018年2月22日)、最安値311.0円(2014年10月20日)。

ヤマダホールディングス(9831)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20232月3日5月8日8月4日11月2日
(2023年3月期第3四半期)(2023年3月期通期)(2024年3月期第1四半期)(2024年3月期第2四半期)
20222月3日5月6日8月4日11月4日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月4日5月6日8月5日11月4日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月6日5月7日8月6日11月5日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月7日5月9日8月1日11月7日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月1日5月10日8月2日11月1日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月2日5月10日8月3日11月8日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2023年3月期1,600,58644,06650,06431,82440.25
2022年3月期1,619,37965,70374,13650,55560.96
2021年3月期1,752,50692,07898,87551,79862.82
2020年3月期1,611,53838,32646,07424,60528.38
2019年3月期1,600,58327,86436,88914,69218.18
2018年3月期1,573,87338,76347,33529,77936.77
2017年3月期1,563,05657,89566,04034,52843.00

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2023年3月期
1,271,181611,77547.60%2.50%5.05%
2022年3月期
1,271,668676,27751.60%3.98%7.74%
2021年3月期1,252,599672,54551.80%4.14%8.06%
2020年3月期1,163,494645,16654.60%2.11%4.02%
2019年3月期1,184,042591,59349.70%1.24%2.50%
2018年3月期1,175,568588,74049.80%2.53%5.19%
2017年3月期1,159,456585,54748.40%2.98%6.30%

ヤマダホールディングス(9831)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月
202312円
(2023年3月期期末配当)
202218円
(2022年3月期期末配当)
202118円
(2021年3月期期末配当)
202013円
(2020年3月期期末配当)
201913円
(2019年3月期期末配当)
201813円
(2018年3月期期末配当)
201710円
(2017年3月期期末配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ヤマダホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。

姉妹サイト「ハイトウ」ヤマダホールディングスのページ

ヤマダホールディングス(9831)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日、9月末日

株主優待内容

株主優待内容
「株主優待券(500円)」

<3月末>
(100株以上)1枚
(500株以上)4枚
(1,000株以上)10枚
(10,000株以上)50枚

<9月末>
(100株以上)2枚
(500株以上)6枚
(1,000株以上)10枚
(10,000株以上)50枚

※1回の買い上げ金額(1枚の伝票またはレシート)が、税込み合計金額1,000円以上につき、1,000円ごとに1枚(500円)利用可能。