西日本旅客鉄道(9021)銘柄情報
社名 | 西日本旅客鉄道 |
英文社名 | West Japan Railway Company |
証券コード | 9021 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 近畿・北陸・中国および九州北部の2府16県に路線網を持つ西日本最大の旅客鉄道会社。 |
決算 | 3月 |
設立年月日 | 1987年4月1日 |
本社住所 | 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号 |
電話番号 | 06-6375-8889 |
市場 | 東証1部、福岡 |
上場年月日 | 1996年10月8日 |
株価 | Yahoo!ファイナンス 西日本旅客鉄道のページへ |
西日本旅客鉄道(9021)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2011 | 3.1 | 8.3 | -5.3 | -8.6 | 5.8 | 1.1 | 4.3 | -3.1 | 4.6 | 0.3 | -4.4 | 5.0 |
2012 | -3.4 | 2.6 | 0.3 | -1.2 | -6.4 | 6.7 | 3.0 | 1.3 | -2.6 | 4.5 | -5.5 | 3.2 |
2013 | 6.2 | 13.4 | 10.3 | 4.3 | -10.3 | -0.4 | -1.7 | -1.9 | 3.6 | 4.5 | 1.9 | 1.8 |
2014 | -7.3 | -1.3 | 1.1 | -1.7 | 4.4 | 3.1 | 5.3 | 4.7 | -0.2 | 7.8 | 7.0 | 0.8 |
2015 | 6.4 | 12.1 | -7.5 | 5.4 | 11.3 | 6.0 | 13.7 | -8.1 | -8.6 | 14.0 | -8.9 | 8.0 |
2016 | -7.8 | -14.6 | 5.2 | -3.9 | 3.8 | -6.7 | -1.0 | -7.5 | 5.3 | 3.8 | 7.5 | 3.1 |
2017 | 2.6 | 1.0 | -2.6 | 2.8 | 3.3 | 3.2 | -0.2 | 0.9 | -2.1 | 1.9 | 3.6 | -0.4 |
2018 | -0.6 | -9.0 | -0.1 | 4.3 | 1.0 | 4.3 | -4.5 | -4.4 | 6.2 | -4.3 | 4.4 | -1.9 |
2019 | 2.3 | 5.7 | -0.6 | -0.9 | 2.9 | 2.5 | 2.5 | 0.1 | 2.0 | 3.1 | 2.3 | -2.0 |
2020 | -1.8 | -17.9 | -2.9 | -9.9 | 4.3 | -13.0 | -25.1 | 23.0 | -6.8 | -14.1 | 6.8 | 13.3 |
平均 | 0.0 | 0.0 | -0.2 | -0.9 | 2.0 | 0.7 | -0.4 | 0.5 | 0.1 | 2.2 | 1.5 | 3.1 |
西日本旅客鉄道は過去10年間で5月は8回上昇、10月は8回上昇。
【西日本旅客鉄道とよく比較される銘柄】
東日本旅客鉄道 東海旅客鉄道 九州旅客鉄道
西日本旅客鉄道(9021)過去10年間で8回以上!上昇した月の株価推移
5月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 2,980 | 3,165 | 2,977 | 3,105 | 170 | 5.8 |
2012 | 3,280 | 3,285 | 3,035 | 3,075 | -210 | -6.4 |
2013 | 4,640 | 4,835 | 4,175 | 4,225 | -485 | -10.3 |
2014 | 4,124 | 4,331 | 4,021 | 4,327 | 184 | 4.4 |
2015 | 6,710 | 7,649 | 6,635 | 7,390 | 749 | 11.3 |
2016 | 6,410 | 6,976 | 6,309 | 6,934 | 256 | 3.8 |
2017 | 7,522 | 7,894 | 7,362 | 7,688 | 244 | 3.3 |
2018 | 8,090 | 8,258 | 7,741 | 7,828 | 78 | 1.0 |
2019 | 8,500 | 8,790 | 8,185 | 8,500 | 238 | 2.9 |
2020 | 6,500 | 7,364 | 5,881 | 6,951 | 284 | 4.3 |
10月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 3,325 | 3,470 | 3,220 | 3,330 | 10 | 0.3 |
2012 | 3,295 | 3,510 | 3,260 | 3,485 | 150 | 4.5 |
2013 | 4,225 | 4,450 | 4,055 | 4,395 | 190 | 4.5 |
2014 | 4,897 | 5,309 | 4,693 | 5,295 | 385 | 7.8 |
2015 | 7,560 | 8,575 | 7,500 | 8,530 | 1,049 | 14.0 |
2016 | 6,281 | 6,663 | 6,104 | 6,472 | 234 | 3.8 |
2017 | 7,822 | 8,176 | 7,615 | 7,973 | 151 | 1.9 |
2018 | 7,884 | 7,917 | 7,252 | 7,577 | -344 | -4.3 |
2019 | 9,187 | 9,504 | 8,977 | 9,417 | 286 | 3.1 |
2020 | 5,191 | 5,412 | 4,460 | 4,460 | -731 | -14.1 |
西日本旅客鉄道(9021)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
西日本旅客鉄道(9021)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2011 | 3,070 | 3,470 | 2,700 | 3,345 | 10月4日 | 3月15日 |
2012 | 3,375 | 3,530 | 3,035 | 3,400 | 3月9日 | 5月25日 |
2013 | 3,470 | 4,835 | 3,415 | 4,560 | 5月23日 | 1月4日 |
2014 | 4,520 | 5,848 | 3,951 | 5,712 | 12月29日 | 4月11日 |
2015 | 5,673 | 9,488 | 5,484 | 8,394 | 8月5日 | 1月7日 |
2016 | 8,305 | 8,347 | 5,598 | 7,173 | 1月4日 | 8月19日 |
2017 | 7,232 | 8,568 | 7,086 | 8,227 | 12月13日 | 4月4日 |
2018 | 8,338 | 8,636 | 7,151 | 7,761 | 1月25日 | 3月26日 |
2019 | 7,803 | 9,978 | 7,758 | 9,441 | 11月26日 | 1月4日 |
2020 | 9,380 | 9,525 | 4,410 | 5,399 | 1月7日 | 8月3日 |
西日本旅客鉄道過去10年間の最高値は9,978円(2019年11月26日)、最安値は2,700円(2011年3月15日)。
西日本旅客鉄道(9021)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2020 | 1月31日 | 4月30日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月30日 | 4月26日 | 7月30日 | 10月28日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 4月27日 | 7月31日 | 10月29日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月30日 | 4月28日 | 7月28日 | 10月30日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2020年3月期 | 1,508,201 | 160,628 | 148,353 | 89,380 | 466.88 |
2019年3月期 | 1,529,308 | 196,946 | 183,323 | 102,750 | 533.31 |
2018年3月期 | 1,500,445 | 191,365 | 177,780 | 110,493 | 570.72 |
2017年3月期 | 1,441,411 | 176,392 | 160,783 | 91,288 | 471.52 |
財務推移
決算期 | 1株純資産(円) | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2020年3月期 | 6,392.50 | 3,275,257 | 1,223,106 | 34.10% | 2.73% | 8.13% |
2019年3月期 | 6,166.48 | 3,237,596 | 1,179,861 | 33.30% | 3.17% | 9.78% |
2018年3月期 | 5,834.30 | 3,071,829 | 1,116,304 | 33.20% | 3.60% | 11.27% |
2017年3月期 | 5,396.88 | 3,007,852 | 1,032,610 | 31.30% | 3.03% | 10.04% |
西日本旅客鉄道(9021)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2020 | 87.5円 | 50円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 87.5円 | 95円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 80円 | 87.5円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 70円 | 80円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
西日本旅客鉄道(9021)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
「鉄道優待券(自社営業路線内)」
※1枚で50%割引。
(100株以上)
100株ごとに1枚
(1,100株以上)
10枚+1,000株超過分200株ごとに1枚
(10,100株以上)
55枚+10,000株超過分300株ごとに1枚
(20,000株以上)
100枚
上記に加え、100株でも3年以上継続保有の場合
(300株以上)
1枚追加
(500株以上)
2枚追加
(1,000株以上)
3枚追加
「京都鉄道博物館優待券」
※1枚で2名まで入館料金を50%割引。
(100株以上)
一律 1枚
「JR西日本ホテルズ割引券」
※宿泊割引:1枚につき1泊1室の基本料金を30%割引。
レストラン割引:1枚につき5名まで飲食料金を10%割引。
対象ホテル:ホテルグランヴィア京都、ホテルグランヴィア大阪、ホテルグランヴィア和歌山、ホテルグランヴィア岡山、ホテルグランヴィア広島、ホテルヴィスキオ京都、ホテルヴィスキオ大阪、ホテルヴィスキオ尼崎、奈良ホテル
(100株以上)
宿泊割引券:100株ごとに1枚
レストラン割引券:100株ごとに2枚
(1,100株以上)
宿泊割引券:15枚
レストラン割引券:30枚
(10,100株以上)
宿泊割引券:20枚
レストラン割引券:40枚
(20,000株以上)
宿泊割引券:25枚
レストラン割引券:50枚
「ヴィアイン優待割引券」
※株主優待料金にて利用可(1枚につき1泊1室)。
対象ホテル:ヴィアイン全ホテル
(100株以上)
100株ごとに1枚
(1,100株以上)
15枚
(10,100株以上)
20枚
(20,000株以上)
25枚
「広島ダイヤモンドホテル優待割引」
※宿泊割引:1枚につき1泊1室の基本料金を30%割引。
レストラン割引:1枚につき5名まで飲食料金を10%割引。
(100株以上)
一律 1枚
「ジェイアール西日本伊勢丹優待割引券」
①お買物(1枚につき10%割引)
②レストラン・喫茶、美容室(1枚につき10%割引)
③写真室、貸衣装(1枚につき10%割引)
④駐車場サービス(1枚につき買物による無料駐車サービス1時間延長)
〈対象店舗〉
①:ジェイアール京都伊勢丹、ルクア大阪内イセタン各ショップ
②~④:ジェイアール京都伊勢丹
(100株以上)
①100株ごとに3枚 ②3枚 ③1枚 ④6枚
(500株以上)
①100株ごとに3枚 ②6枚 ③2枚 ④12枚
(1,100株以上)
①45枚 ②6枚 ③2枚 ④12枚
(10,100株以上)
①60枚 ②6枚 ③2枚 ④12枚
(20,000株以上)
①75枚 ②6枚 ③2枚 ④12枚
「日本旅行割引券」
国内旅行商品「赤い風船」:5%割引
海外旅行商品「マッハ」:5%割引、「ベストエクセレント」、「ベスト」:3%割引
※1枚で2名まで利用可。
(100株以上)
一律 1枚
「レンタカー優待割引券」
全車種対象。一台の貸渡につき基本料金を20%割引。
(100株以上)
一律 3枚