目次
ベクトル(6058)銘柄情報
社名 | ベクトル |
証券コード | 6058 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | PRマーケティング企業グループ。PR・広告(戦略PR、サイネージ)、配信(プレスリリース、ビデオリリース)、ダイレクトマーケティング、メディア、HR、ファンドの各事業。 |
決算 | 2月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス ベクトルのページ |
ベクトル(6058)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 40.0 | -3.6 | 25.3 | 29.6 | -5.7 | -15.8 | 35.6 | -12.8 | 19.8 | 31.1 | 1.8 | 23.2 |
2014 | 21.3 | -17.9 | -2.5 | -11.8 | 3.6 | 32.5 | -5.1 | -8.6 | -1.6 | 22.2 | -8.2 | -1.3 |
2015 | -5.9 | -1.0 | 0.4 | 10.2 | 3.4 | 4.1 | 5.8 | -0.6 | 4.3 | -3.2 | 5.8 | 6.0 |
2016 | 0.1 | 7.9 | 21.2 | 1.2 | 11.4 | -5.7 | 1.3 | -13.4 | 11.9 | 26.1 | -2.9 | -2.3 |
2017 | 0.8 | 9.5 | 3.8 | 14.6 | 5.1 | 17.4 | -15.9 | -4.7 | 4.8 | -6.9 | 5.0 | 6.0 |
2018 | 31.1 | 4.7 | 7.7 | -13.8 | 4.3 | 3.9 | 5.3 | 5.2 | 5.7 | -27.9 | -4.9 | -22.1 |
2019 | -1.5 | -0.6 | -0.4 | -5.8 | -15.3 | -7.9 | -8.0 | -7.2 | 2.6 | 13.6 | 4.8 | -0.5 |
2020 | 18.2 | -28.2 | -28.1 | 10.1 | 19.0 | 2.0 | -16.8 | 30.5 | 12.6 | -16.9 | 4.1 | 8.5 |
2021 | 28.3 | -10.6 | 13.3 | -27.6 | -2.9 | 5.5 | 7.5 | -0.7 | 13.3 | 11.1 | -3.3 | -5.8 |
2022 | -18.3 | 15.0 | 13.8 | -0.4 | -9.7 | -14.7 | 24.8 | -2.7 | -6.5 | 0.8 | 15.7 | 4.4 |
平均 | 11.4 | -2.5 | 5.5 | 0.6 | 1.3 | 2.1 | 3.5 | -1.5 | 6.7 | 5.0 | 1.8 | 1.6 |
ベクトルは2012年3月27日上場。過去10年間で8月は8回下落、9月は8回上昇。
ベクトル(6058)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 122 | 496 | 120 | 488 | 10月28日 | 1月8日 |
2014 | 527 | 738 | 368 | 542 | 1月21日 | 5月21日 |
2015 | 550 | 783 | 460 | 720 | 10月13日 | 1月22日 |
2016 | 728 | 1,300 | 609 | 1,178 | 11月24日 | 1月12日 |
2017 | 1,200 | 1,972 | 1,088 | 1,660 | 6月20日 | 1月23日 |
2018 | 1,674 | 2,750 | 1,277 | 1,434 | 9月28日 | 12月25日 |
2019 | 1,393 | 1,860 | 785 | 1,066 | 4月15日 | 10月7日 |
2020 | 1,044 | 1,363 | 517 | 998 | 1月14日 | 3月23日 |
2021 | 1,013 | 1,445 | 870 | 1,177 | 11月9日 | 5月14日 |
2022 | 1,194 | 1,406 | 894 | 1,338 | 12月15日 | 1月28日 |
ベクトル過去10年間の最高値は2,750円(2018年9月28日)、最安値は120円(2012年7月26日)。
ベクトル(6058)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
2月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月14日 | 4月14日 | 7月15日 | 10月14日 |
(2022年2月期第3四半期) | (2022年2月期通期) | (2023年2月期第1四半期) | (2023年2月期第2四半期) | |
2021 | 1月14日 | 4月14日 | 7月15日 | 10月15日 |
(2021年2月期第3四半期) | (2021年2月期通期) | (2022年2月期第1四半期) | (2022年2月期第2四半期) | |
2020 | 1月10日 | 4月22日 | 7月15日 | 11月13日 |
(2020年2月期第3四半期) | (2020年2月期通期) | (2021年2月期第1四半期) | (2021年2月期第2四半期) | |
2019 | 1月11日 | 4月12日 | 7月12日 | 10月15日 |
(2019年2月期第3四半期) | (2019年2月期通期) | (2020年2月期第1四半期) | (2020年2月期第2四半期) | |
2018 | 1月12日 | 4月13日 | 7月13日 | 10月15日 |
(2018年2月期第3四半期) | (2018年2月期通期) | (2019年2月期第1四半期) | (2019年2月期第2四半期) | |
2017 | 1月13日 | 4月14日 | 7月14日 | 10月13日 |
(2017年2月期第3四半期) | (2017年2月期通期) | (2018年2月期第1四半期) | (2018年2月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年2月期 | 47,351 | 5,248 | 5,201 | 2,071 | 43.46 |
2021年2月期 | 37,273 | 2,314 | 2,797 | 486 | 10.21 |
2020年2月期 | 36,821 | 2,891 | 3,322 | -199 | -4.20 |
2019年2月期 | 29,693 | 2,575 | 2,738 | -2,421 | -52.29 |
2018年2月期 | 20,090 | 3,026 | 2,950 | 1,425 | 31.29 |
2017年2月期 | 13,285 | 2,206 | 2,051 | 1,266 | 28.21 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年2月期 | 31,575 | 16,178 | 39.20% | 6.56% | 17.11% |
2021年2月期 | 30,057 | 14,854 | 39.40% | 1.62% | 4.99% |
2020年2月期 | 23,606 | 10,166 | 32.40% | -0.84% | -2.57% |
2019年2月期 | 24,778 | 10,288 | 31.60% | -9.77% | -26.45% |
2018年2月期 | 18,595 | 11,422 | 56.30% | 7.66% | 14.99% |
2017年2月期 | 12,746 | 9,164 | 67.00% | 9.93% | 17.11% |
ベクトル(6058)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
2月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
2月 | |
2022 | 13円 |
(2022年2月期期末配当) | |
2021 | 2円 |
(2021年2月期期末配当) | |
2020 | 0円 |
(2020年2月期期末配当) | |
2019 | 0円 |
(2019年2月期期末配当) | |
2018 | 6円 |
(2018年2月期期末配当) | |
2017 | 5円 |
(2017年2月期期末配当) |
ベクトル(6058)株主優待情報
ベクトルは株主優待はありません。
ベクトル(6058)雑学
社名の由来
ベクトル(vektor:ドイツ語)とは、大きさと向きをもつ量を意味します。
お客様のビジネスを成功させる為に何をするべきなのかを的確に提案し、無数の難題にも負ける事なく、成功へと導く力強い企業でありたいという思いが込められています。