目次
トヨタ自動車(7203)銘柄情報
社名 | トヨタ自動車 |
英文社名 | TOYOTA MOTOR CORPORATION |
証券コード | 7203 |
業種 | 輸送用機器 |
事業内容 | 世界のモビリティカンパニー。現地生産を基盤にセダン・ミニバン・2BOX・スポーツユーティリティビークル・トラック等の自動車製造・販売。 |
決算 | 3月 |
設立年月日 | 1937年8月28日 |
本社住所 | 愛知県豊田市トヨタ町1番地 |
電話番号 | 0565-28-2121 |
市場 | 東証1部、名証1部 |
上場年月日 | 1949年5月16日 |
株価 | Yahoo!ファイナンス トヨタ自動車のページへ |
トヨタ自動車(7203)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2011 | 5.6 | 12.4 | -12.3 | -3.6 | 5.3 | -2.9 | -4.4 | -13.3 | -1.7 | -1.6 | -5.1 | 2.2 |
2012 | 9.6 | 19.4 | 6.4 | -7.4 | -8.0 | 4.9 | -5.3 | 2.5 | -1.8 | 0.8 | 15.3 | 13.3 |
2013 | 9.0 | 9.2 | 2.0 | 16.0 | 6.6 | -0.3 | -0.3 | -0.5 | 5.6 | 1.4 | 0.3 | 0.6 |
2014 | -7.8 | -1.4 | -0.2 | -5.3 | 4.4 | 5.6 | 0.9 | -3.4 | 9.0 | 0.5 | 12.6 | 3.3 |
2015 | 1.2 | 5.5 | 4.0 | -0.3 | 2.9 | -4.7 | 0.6 | -12.9 | -3.1 | 7.1 | 2.5 | -2.2 |
2016 | -3.8 | -18.1 | 0.9 | -5.0 | 2.3 | -12.6 | 16.7 | 5.8 | -7.4 | 5.2 | 9.4 | 3.4 |
2017 | -4.3 | -3.3 | -5.1 | -0.1 | -1.7 | -0.7 | 5.8 | -0.8 | 8.5 | 4.2 | 0.8 | 2.4 |
2018 | 3.7 | -3.3 | -5.7 | 5.2 | -3.6 | 3.6 | 1.9 | -5.1 | 2.4 | -6.8 | 2.8 | -5.8 |
2019 | 4.2 | 0.3 | -3.1 | 6.4 | -7.5 | 4.8 | 5.0 | -0.9 | 3.7 | 4.5 | 1.3 | 1.0 |
2020 | -0.8 | -6.9 | -8.8 | 2.5 | 1.3 | 0.1 | -8.1 | 12.7 | -1.1 | -1.9 | 2.9 | 13.7 |
平均 | 1.7 | 1.4 | -2.2 | 0.8 | 0.2 | -0.2 | 1.3 | -1.6 | 1.4 | 1.3 | 4.3 | 3.2 |
トヨタ自動車は過去10年間で11月は9回上昇、12月は8回上昇。
【トヨタ自動車とよく比較される銘柄】
ホンダ 日産自動車 SUBARU
トヨタ自動車(7203)過去10年間で8回以上!上昇した月の株価推移
11月(9回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 2,602 | 2,625 | 2,330 | 2,509 | -135 | -5.1 |
2012 | 3,080 | 3,660 | 3,050 | 3,535 | 470 | 15.3 |
2013 | 6,390 | 6,430 | 6,180 | 6,380 | 20 | 0.3 |
2014 | 6,830 | 7,314 | 6,696 | 7,314 | 816 | 12.6 |
2015 | 7,380 | 7,717 | 7,331 | 7,657 | 188 | 2.5 |
2016 | 6,082 | 6,789 | 5,492 | 6,649 | 570 | 9.4 |
2017 | 7,020 | 7,312 | 6,902 | 7,044 | 54 | 0.8 |
2018 | 6,628 | 7,034 | 6,428 | 6,803 | 188 | 2.8 |
2019 | 7,460 | 7,949 | 7,458 | 7,638 | 96 | 1.3 |
2020 | 6,866 | 7,524 | 6,850 | 6,999 | 196 | 2.9 |
12月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 2,585 | 2,690 | 2,472 | 2,565 | 56 | 2.2 |
2012 | 3,540 | 4,015 | 3,460 | 4,005 | 470 | 13.3 |
2013 | 6,390 | 6,430 | 6,040 | 6,420 | 40 | 0.6 |
2014 | 7,360 | 7,873 | 7,107 | 7,558 | 244 | 3.3 |
2015 | 7,691 | 7,862 | 7,324 | 7,488 | -169 | -2.2 |
2016 | 6,789 | 7,215 | 6,592 | 6,878 | 229 | 3.4 |
2017 | 7,081 | 7,300 | 6,835 | 7,213 | 169 | 2.4 |
2018 | 7,000 | 7,097 | 6,045 | 6,406 | -397 | -5.8 |
2019 | 7,701 | 7,854 | 7,626 | 7,714 | 76 | 1.0 |
2020 | 7,111 | 8,045 | 6,980 | 7,957 | 958 | 13.7 |
トヨタ自動車(7203)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
トヨタ自動車(7203)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2011 | 3,250 | 3,955 | 2,330 | 2,565 | 2月15日 | 11月24日 |
2012 | 2,611 | 4,015 | 2,553 | 4,005 | 12月28日 | 1月18日 |
2013 | 4,200 | 6,760 | 4,030 | 6,420 | 5月23日 | 1月9日 |
2014 | 6,360 | 7,873 | 5,205 | 7,558 | 12月8日 | 4月11日 |
2015 | 7,565 | 8,783 | 6,650 | 7,488 | 3月24日 | 8月25日 |
2016 | 7,400 | 7,495 | 4,917 | 6,878 | 1月4日 | 6月28日 |
2017 | 7,010 | 7,312 | 5,670 | 7,213 | 11月8日 | 4月14日 |
2018 | 7,300 | 7,806 | 6,045 | 6,406 | 1月18日 | 12月26日 |
2019 | 6,180 | 7,949 | 6,161 | 7,714 | 11月8日 | 1月4日 |
2020 | 7,599 | 8,045 | 5,771 | 7,957 | 12月17日 | 3月13日 |
トヨタ自動車過去10年間の最高値は8,783円(2015年3月24日)、最安値は2,330円(2011年11月24日)。
トヨタ自動車(7203)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2020 | 2月6日 | 5月12日 | 8月6日 | 11月6日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月6日 | 5月8日 | 8月2日 | 11月7日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月6日 | 5月9日 | 8月3日 | 11月6日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月6日 | 5月10日 | 8月4日 | 11月7日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2020年3月期 | 29,929,992 | 2,442,869 | 2,554,607 | 2,076,183 | 735.61 |
2019年3月期 | 30,225,681 | 2,467,545 | 2,285,465 | 1,882,873 | 650.55 |
2018年3月期 | 29,379,510 | 2,399,862 | 2,620,429 | 2,493,983 | 842.00 |
2017年3月期 | 27,597,193 | 1,994,372 | 2,193,825 | 1,831,109 | 605.47 |
財務推移
決算期 | 1株純資産(円) | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2020年3月期 | 6,539.69 | 53,972,363 | 21,339,012 | 38.20% | 3.85% | 10.39% |
2019年3月期 | 6,302.55 | 51,936,949 | 20,565,210 | 37.30% | 3.63% | 9.89% |
2018年3月期 | 6,105.45 | 50,308,249 | 19,922,076 | 37.20% | 4.96% | 13.76% |
2017年3月期 | 5,721.41 | 48,750,186 | 18,668,953 | 35.90% | 3.76% | 10.69% |
トヨタ自動車(7203)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2020 | 120円 | 105円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 120円 | 100円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 120円 | 100円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 110円 | 100円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
トヨタ自動車(7203)株主優待情報
トヨタ自動車は株主優待はありません。
トヨタ自動車(7203)雑学
社名の由来
トヨタ自動車の「トヨタ」は、創業者豊田佐吉の苗字「豊田(トヨダ)」に由来します。
初期の乗用車に添えられたエンブレムは、漢字の読みをそのままローマ字で表記した「TOYODA」でした。
しかし、会社名でありかつブランド名であった「トヨダ」は、1936年に行われた「トヨダ・マーク」の懸賞募集を経て「トヨタ」へと変わることになります。
変更の理由は、まず「トヨダ」よりも「トヨタ」のほうが濁音がなくさわやかで言葉の調子もいいこと。
そして日本語で「トヨタ」と書いた場合、総画数が縁起がいいとされる「8画」になること。
さらに創業者の苗字である「トヨダ」から離れることで、個人の会社から社会的企業へと発展するという意味も込められていました。