松竹(9601)銘柄情報
社名 | 松竹 |
英文社名 | Shochiku Co;Ltd. |
証券コード | 9601 |
業種 | 情報・通信 |
事業内容 | 映画・演劇・興行の老舗企業。劇場用映画の製作・配給・興行、テレビ映画の制作・販売、歌舞伎・演劇の企画・製作・興行。 |
決算 | 2月 |
設立年月日 | 1920年11月8日 |
本社住所 | 東京都中央区築地4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5550-1699 |
市場 | 東証1部、札幌、福岡 |
上場年月日 | 1949年5月16日 |
株価 | Yahoo!ファイナンス 松竹のページ |
松竹(9601)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2011 | 15.1 | 3.3 | -3.5 | -2.7 | 4.1 | 8.2 | 0.5 | -0.6 | 10.9 | -1.8 | -0.6 | 2.5 |
2012 | 7.1 | -2.9 | 2.6 | -1.3 | -5.3 | 7.3 | -1.9 | -0.7 | 2.0 | 0.1 | 6.0 | 7.8 |
2013 | 14.4 | -4.4 | -0.8 | 1.8 | -4.6 | -2.1 | 6.6 | -5.1 | 3.9 | 0.8 | -1.5 | 1.4 |
2014 | -5.8 | -6.0 | 2.9 | -4.1 | 3.0 | 7.9 | 3.5 | -0.5 | 5.4 | 2.1 | 1.2 | 11.0 |
2015 | 0.0 | -4.1 | 0.5 | -9.0 | 2.0 | 4.6 | -7.1 | -4.9 | 4.0 | 6.3 | 9.1 | -1.0 |
2016 | -9.3 | -6.3 | 8.0 | 2.5 | 0.0 | -2.1 | 10.4 | -5.7 | 10.6 | -4.1 | 5.0 | 5.0 |
2017 | 3.6 | -3.7 | 1.2 | -3.1 | 6.6 | 5.8 | 5.5 | 3.1 | 2.8 | 5.2 | 9.3 | 4.4 |
2018 | -15.9 | -7.0 | 0.3 | 6.6 | -4.3 | 4.2 | -15.7 | 0.7 | 2.0 | -20.7 | 8.0 | -10.5 |
2019 | 2.6 | 4.4 | 8.8 | 7.7 | -4.8 | -4.3 | -1.5 | 3.1 | 13.4 | 13.8 | 0.4 | 3.1 |
2020 | -9.7 | -22.0 | 4.4 | -2.9 | 19.8 | 5.3 | -20.0 | 19.5 | 8.2 | -21.5 | 7.9 | 8.7 |
平均 | 0.2 | -4.9 | 2.4 | -0.5 | 1.7 | 3.5 | -2.0 | 0.9 | 6.3 | -2.0 | 4.5 | 3.2 |
松竹は過去10年間で2月は8回下落、3月は8回上昇、9月は10回上昇、11月は8回上昇、12月は8回上昇。
【松竹とよく比較される銘柄】
東宝
松竹(9601)過去10年間で8回以上!上昇・下落した月の株価推移
2月(8回下落)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 6,030 | 6,610 | 6,010 | 6,230 | 200 | 3.3 |
2012 | 7,840 | 8,100 | 7,560 | 7,600 | -230 | -2.9 |
2013 | 10,170 | 10,200 | 9,440 | 9,720 | -450 | -4.4 |
2014 | 9,070 | 9,330 | 8,500 | 8,570 | -550 | -6.0 |
2015 | 11,640 | 12,040 | 11,030 | 11,220 | -480 | -4.1 |
2016 | 10,600 | 10,980 | 9,800 | 9,820 | -660 | -6.3 |
2017 | 13,400 | 13,640 | 12,910 | 12,950 | -500 | -3.7 |
2018 | 16,210 | 16,620 | 14,630 | 15,040 | -1,140 | -7.0 |
2019 | 10,940 | 11,760 | 10,790 | 11,400 | 480 | 4.4 |
2020 | 14,680 | 15,360 | 11,530 | 11,610 | -3,270 | -22.0 |
3月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 6,240 | 6,250 | 5,040 | 6,010 | -220 | -3.5 |
2012 | 7,610 | 7,940 | 7,560 | 7,800 | 200 | 2.6 |
2013 | 9,730 | 10,720 | 9,430 | 9,640 | -80 | -0.8 |
2014 | 8,570 | 8,890 | 8,060 | 8,820 | 250 | 2.9 |
2015 | 11,220 | 11,480 | 10,860 | 11,280 | 60 | 0.5 |
2016 | 9,740 | 10,740 | 9,660 | 10,610 | 790 | 8.0 |
2017 | 13,000 | 13,360 | 12,820 | 13,110 | 160 | 1.2 |
2018 | 14,930 | 15,110 | 13,860 | 15,090 | 50 | 0.3 |
2019 | 11,440 | 12,400 | 11,180 | 12,400 | 1,000 | 8.8 |
2020 | 11,390 | 12,780 | 9,200 | 12,120 | 510 | 4.4 |
9月(10月上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 6,600 | 7,380 | 6,530 | 7,300 | 720 | 10.9 |
2012 | 7,650 | 7,830 | 7,360 | 7,770 | 150 | 2.0 |
2013 | 9,260 | 9,710 | 9,130 | 9,620 | 360 | 3.9 |
2014 | 9,680 | 10,230 | 9,560 | 10,200 | 520 | 5.4 |
2015 | 9,690 | 10,250 | 9,090 | 10,070 | 390 | 4.0 |
2016 | 11,090 | 12,340 | 11,070 | 12,270 | 1,180 | 10.6 |
2017 | 15,450 | 16,320 | 15,040 | 16,030 | 440 | 2.8 |
2018 | 13,640 | 14,260 | 13,050 | 13,880 | 270 | 2.0 |
2019 | 12,410 | 14,290 | 12,360 | 14,000 | 1,650 | 13.4 |
2020 | 14,250 | 15,740 | 14,020 | 15,370 | 1,170 | 8.2 |
11月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 7,170 | 7,250 | 7,010 | 7,130 | -40 | -0.6 |
2012 | 7,780 | 8,300 | 7,660 | 8,250 | 470 | 6.0 |
2013 | 9,700 | 9,750 | 9,410 | 9,550 | -150 | -1.5 |
2014 | 10,610 | 10,680 | 10,230 | 10,540 | 130 | 1.2 |
2015 | 10,600 | 11,720 | 10,510 | 11,670 | 970 | 9.1 |
2016 | 11,840 | 12,380 | 11,340 | 12,360 | 590 | 5.0 |
2017 | 16,990 | 18,670 | 16,910 | 18,420 | 1,560 | 9.3 |
2018 | 11,000 | 11,940 | 10,680 | 11,890 | 880 | 8.0 |
2019 | 15,870 | 16,230 | 15,530 | 15,990 | 60 | 0.4 |
2020 | 11,980 | 14,090 | 11,980 | 13,010 | 950 | 7.9 |
12月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 7,080 | 7,320 | 7,040 | 7,310 | 180 | 2.5 |
2012 | 8,250 | 8,950 | 8,160 | 8,890 | 640 | 7.8 |
2013 | 9,570 | 9,700 | 8,990 | 9,680 | 130 | 1.4 |
2014 | 10,550 | 11,770 | 10,550 | 11,700 | 1,160 | 11.0 |
2015 | 11,660 | 11,940 | 11,030 | 11,550 | -120 | -1.0 |
2016 | 12,420 | 13,030 | 12,060 | 12,980 | 620 | 5.0 |
2017 | 18,450 | 19,630 | 18,390 | 19,230 | 810 | 4.4 |
2018 | 11,970 | 12,020 | 9,420 | 10,640 | -1,250 | -10.5 |
2019 | 16,030 | 16,890 | 15,850 | 16,480 | 490 | 3.1 |
2020 | 13,050 | 14,380 | 12,970 | 14,140 | 1,130 | 8.7 |
松竹(9601)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
松竹(9601)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2011 | 5,270 | 7,380 | 5,040 | 7,310 | 9月30日 | 3月15日 |
2012 | 7,350 | 8,950 | 7,070 | 8,890 | 12月28日 | 5月23日 |
2013 | 8,970 | 10,720 | 8,500 | 9,680 | 3月12日 | 6月13日 |
2014 | 9,690 | 11,770 | 8,060 | 11,700 | 12月30日 | 3月17日 |
2015 | 11,700 | 12,040 | 9,030 | 11,550 | 2月24日 | 8月25日 |
2016 | 11,400 | 13,030 | 9,600 | 12,980 | 12月30日 | 1月21日 |
2017 | 13,080 | 19,630 | 12,390 | 19,230 | 12月26日 | 4月20日 |
2018 | 19,500 | 20,090 | 9,420 | 10,640 | 1月5日 | 12月25日 |
2019 | 10,350 | 16,890 | 9,750 | 16,480 | 12月24日 | 1月15日 |
2020 | 16,330 | 16,670 | 9,200 | 14,140 | 1月14日 | 3月17日 |
松竹過去10年間の最高値は20,090円(2018年1月5日)、最安値は5,040円(2011年3月15日)。
松竹(9601)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
2月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2020 | 1月14日 | 4月14日 | 7月14日 | 10月15日 |
(2020年2月期第3四半期) | (2020年2月期通期) | (2021年2月期第1四半期) | (2021年2月期第2四半期) | |
2019 | 1月11日 | 4月12日 | 7月12日 | 10月15日 |
(2019年2月期第3四半期) | (2019年2月期通期) | (2020年2月期第1四半期) | (2020年2月期第2四半期) | |
2018 | 1月12日 | 4月13日 | 7月13日 | 10月15日 |
(2018年2月期第3四半期) | (2018年2月期通期) | (2019年2月期第1四半期) | (2019年2月期第2四半期) | |
2017 | 1月13日 | 4月14日 | 7月14日 | 10月13日 |
(2017年2月期第3四半期) | (2017年2月期通期) | (2018年2月期第1四半期) | (2018年2月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2020年2月期 | 97,479 | 4,604 | 4,462 | 2,420 | 176.18 |
2019年2月期 | 90,827 | 4,565 | 4,054 | 2,596 | 189.00 |
2018年2月期 | 92,878 | 6,463 | 5,774 | 3,749 | 272.86 |
2017年2月期 | 96,173 | 7,540 | 6,626 | 3,710 | 270.00 |
財務推移
決算期 | 1株純資産(円) | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2020年2月期 | 6,549.93 | 195,336 | 91,292 | 46.50% | 1.24% | 2.64% |
2019年2月期 | 6,652.81 | 208,345 | 92,726 | 44.30% | 1.25% | 2.81% |
2018年2月期 | 6,641.33 | 203,572 | 92,566 | 45.40% | 1.84% | 4.20% |
2017年2月期 | 6,178.63 | 198,769 | 86,117 | 43.30% | 1.87% | 4.45% |
松竹(9601)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
2月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
2月 | |
2020 | 30円 |
(2020年2月期期末配当) | |
2019 | 30円 |
(2019年2月期期末配当) | |
2018 | 40円 |
(2018年2月期期末配当) | |
2017 | 4円 |
(2017年2月期期末配当) |
松竹(9601)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
2月末日、8月末日
株主優待内容
株主優待内容
「株主優待カードの発行」
(100株以上)
本人カード:1枚 ファミリーカード:0枚 合計枚数:1枚
(300株以上)
本人カード:1枚 ファミリーカード:1枚 合計枚数:2枚
(1,000株以上)
本人カード:1枚 ファミリーカード:2枚 合計枚数:3枚
(1,500株以上)
本人カード:1枚 ファミリーカード:3枚 合計枚数:4枚
(100株未満)
映画半期招待(月間使用限度):- 半期演劇招待:-
(100株以上)
映画半期招待(月間使用限度):80p(40p) 半期演劇招待:-
(200株以上)
映画半期招待(月間使用限度):160p(60p) 半期演劇招待:-
(300株以上)
映画半期招待(月間使用限度):200p(80p) 半期演劇招待:2枚
(500株以上)
映画半期招待(月間使用限度):280p(100p) 半期演劇招待:4枚
(800株以上)
映画半期招待(月間使用限度):400p(120p) 半期演劇招待:6枚
(1,000株以上)
映画半期招待(月間使用限度):480p(140p) 半期演劇招待:8枚
(1,500株以上)
映画半期招待(月間使用限度):480p(140p) 半期演劇招待:12枚
(2,000株以上)
映画半期招待(月間使用限度):480p(140p) 半期演劇招待:16枚
※映画招待は株主カードによるポイント制
※劇場一律1回の入場につき10p(ポイント)使用[新宿ピカデリーのみ20p必要]。ただし、3D映画は15P[新宿ピカデリーのみ30P必要]
※演劇招待は招待月、招待枚数、招待劇場は会社が指定
※招待日、公演の昼夜は先着順にて株主の希望により指定