目次
プレナス(9945)銘柄情報
社名 | プレナス |
証券コード | 9945 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | フランチャイズチェーンシステムによる持ち帰り弁当「ほっともっと」、定食処「やよい軒」、しゃぶしゃぶと飲茶「MKレストラン」を運営。 |
決算 | 2月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス プレナスのページ |
プレナス(9945)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2012 | 5.7 | -3.3 | 16.4 | 3.6 | -6.3 | 5.2 | -3.5 | -6.4 | -1.9 | -4.1 | 4.3 | 3.3 |
2013 | 7.8 | -2.7 | 2.7 | 17.2 | -7.0 | -0.8 | 3.1 | 5.4 | 6.7 | 17.7 | 5.4 | 0.2 |
2014 | 1.8 | -5.9 | 6.5 | -2.8 | -3.5 | 3.6 | 3.3 | 3.4 | 1.2 | -20.2 | -0.5 | 7.4 |
2015 | -5.5 | 12.7 | -2.6 | 5.3 | -2.3 | -3.8 | -5.4 | -4.9 | -6.9 | 1.5 | 7.6 | 0.3 |
2016 | -8.4 | -0.4 | 10.0 | -1.6 | -3.7 | -13.5 | 9.8 | -6.1 | 7.5 | 17.2 | 3.2 | 2.2 |
2017 | 7.5 | -0.7 | 1.2 | -5.4 | -1.3 | 3.0 | 8.9 | -4.8 | 1.1 | -7.2 | 1.6 | 4.8 |
2018 | -13.0 | -3.4 | -0.1 | -8.6 | -1.8 | -2.0 | -0.6 | 2.7 | -0.2 | -2.5 | 10.0 | -4.0 |
2019 | -3.6 | -1.1 | -2.8 | 4.0 | -0.1 | -4.3 | 1.9 | -3.1 | 4.4 | 4.1 | 2.2 | 1.7 |
2020 | 1.7 | -14.4 | 8.0 | -3.7 | 5.6 | -4.4 | -9.8 | 8.5 | 3.6 | -6.1 | 1.8 | 0.5 |
2021 | 14.3 | -6.0 | 0.9 | 7.0 | -4.3 | 5.2 | 3.6 | -4.4 | 8.1 | -11.1 | -0.1 | 4.2 |
平均 | 0.8 | -2.5 | 4.0 | 1.5 | -2.5 | -1.2 | 1.1 | -1.0 | 2.4 | -1.1 | 3.6 | 2.1 |
プレナスは過去10年間で2月は9回下落、5月は9回下落、11月は8回上昇、12月は9回上昇。
【プレナスとよく比較される銘柄】
柿安本店
プレナス(9945)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
出所:Yahoo!ファイナンス
プレナス(9945)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2012 | 1,269 | 1,599 | 1,260 | 1,400 | 4月16日 | 1月4日 |
2013 | 1,414 | 2,423 | 1,402 | 2,352 | 11月26日 | 1月4日 |
2014 | 2,357 | 2,669 | 1,907 | 2,151 | 8月19日 | 11月12日 |
2015 | 2,155 | 2,543 | 1,809 | 2,022 | 5月19日 | 9月29日 |
2016 | 2,023 | 2,305 | 1,624 | 2,281 | 12月29日 | 7月11日 |
2017 | 2,284 | 2,668 | 2,209 | 2,458 | 7月13日 | 4月18日 |
2018 | 2,475 | 2,477 | 1,584 | 1,905 | 1月4日 | 7月11日 |
2019 | 1,868 | 1,973 | 1,666 | 1,959 | 1月7日 | 8月13日 |
2020 | 1,940 | 2,077 | 1,488 | 1,745 | 2月6日 | 3月17日 |
2021 | 1,754 | 2,231 | 1,712 | 2,017 | 10月6日 | 1月5日 |
プレナス過去10年間の最高値は2,669円(2014年8月19日)、最安値は1,260円(2012年1月4日)。
プレナス(9945)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
2月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月14日 | 4月13日 | ||
(2022年2月期第3四半期) | (2022年2月期通期) | (2023年2月期第1四半期) | (2023年2月期第2四半期) | |
2021 | 1月14日 | 4月14日 | 7月9日 | 10月12日 |
(2021年2月期第3四半期) | (2021年2月期通期) | (2022年2月期第1四半期) | (2022年2月期第2四半期) | |
2020 | 1月14日 | 4月10日 | 7月10日 | 10月9日 |
(2020年2月期第3四半期) | (2020年2月期通期) | (2021年2月期第1四半期) | (2021年2月期第2四半期) | |
2019 | 1月11日 | 4月10日 | 7月10日 | 10月10日 |
(2019年2月期第3四半期) | (2019年2月期通期) | (2020年2月期第1四半期) | (2020年2月期第2四半期) | |
2018 | 1月12日 | 4月11日 | 7月10日 | 10月10日 |
(2018年2月期第3四半期) | (2018年2月期通期) | (2019年2月期第1四半期) | (2019年2月期第2四半期) | |
2017 | 1月12日 | 4月10日 | 7月10日 | 10月11日 |
(2017年2月期第3四半期) | (2017年2月期通期) | (2018年2月期第1四半期) | (2018年2月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年2月期 | 143,036 | 4,053 | 7,578 | 2,227 | 58.05 |
2021年2月期 | 140,509 | 902 | 2,037 | -2,545 | -66.39 |
2020年2月期 | 149,572 | 348 | 729 | -2,394 | -76.59 |
2019年2月期 | 153,914 | -501 | 143 | -2,926 | -76.42 |
2018年2月期 | 145,709 | 4,979 | 5,261 | 2,351 | 61.43 |
2017年2月期 | 140,972 | 7,193 | 7,622 | 4,037 | 105.46 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年2月期 | 80,795 | 52,053 | 63.20% | 2.76% | 4.37% |
2021年2月期 | 80,389 | 51,867 | 63.40% | -3.17% | -4.81% |
2020年2月期 | 86,179 | 55,491 | 63.50% | -2.78% | -4.18% |
2019年2月期 | 87,387 | 60,623 | 68.60% | -3.35% | -4.67% |
2018年2月期 | 91,499 | 66,098 | 71.60% | 2.57% | 3.59% |
2017年2月期 | 92,736 | 66,151 | 70.80% | 4.35% | 6.22% |
プレナス(9945)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
2月末日、8月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
2月 | 8月 | |
2022 | 30円 | |
(2022年2月期期末配当) | (2023年2月期中間配当) | |
2021 | 30円 | 30円 |
(2021年2月期期末配当) | (2022年2月期中間配当) | |
2020 | 30円 | 0円 |
(2020年2月期期末配当) | (2021年2月期中間配当) | |
2019 | 30円 | 30円 |
(2019年2月期期末配当) | (2020年2月期中間配当) | |
2018 | 30円 | 30円 |
(2018年2月期期末配当) | (2019年2月期中間配当) | |
2017 | 30円 | 30円 |
(2017年2月期期末配当) | (2018年2月期中間配当) |
プレナス(9945)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
2月末日
株主優待内容
株主優待内容
「株主お買物優待券(500円)」
※1年以上継続保有
(100株以上)5枚
(1,000株以上)10枚
プレナス(9945)雑学
社名の由来
ラテン語のプレナス(「満たされた」とか「十分な」という意味)に由来します。