目次
オークマ(6103)銘柄情報
社名 | オークマ |
証券コード | 6103 |
業種 | 機械 |
事業内容 | 大手工作機械メーカー。NC工作機械(超複合加工機、5軸制御立形マシニングセンタ、複合加工機、旋盤、複合加工機、マシニングセンタ、門形マシニングセンタ、研削盤)、ロボット制御システムの製造・販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム、名証プレミア |
株価 | Yahoo!ファイナンス オークマのページ |
オークマ(6103)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 17.3 | -2.6 | 3.4 | 9.5 | 12.2 | -12.3 | -3.2 | 2.6 | 14.5 | -3.2 | 28.5 | 9.3 |
2014 | -13.5 | -8.6 | -9.0 | 5.0 | 7.1 | 3.8 | -1.5 | -12.9 | 5.0 | -11.1 | 15.5 | 6.2 |
2015 | 5.9 | 13.8 | -3.2 | 17.0 | 4.0 | 1.8 | -13.0 | -20.1 | -22.6 | 31.3 | 14.5 | -11.7 |
2016 | -8.8 | -10.8 | -2.1 | 11.8 | -3.4 | -21.8 | 19.4 | -0.4 | -3.0 | 14.7 | 13.8 | 11.4 |
2017 | 5.6 | 3.9 | -4.7 | 0.1 | -14.9 | 7.5 | -0.4 | -4.8 | 21.7 | 12.2 | 3.6 | 4.6 |
2018 | 0.0 | -8.9 | -8.2 | 0.2 | 1.6 | -8.0 | 7.2 | 2.2 | -1.7 | -10.5 | 0.0 | -6.9 |
2019 | 6.7 | 9.4 | -2.4 | 8.7 | -18.4 | 4.1 | 3.3 | -8.9 | 12.5 | 11.8 | -7.5 | -4.1 |
2020 | -11.9 | -10.4 | -23.9 | 18.2 | 9.0 | 2.7 | -11.8 | 19.2 | 1.4 | 2.3 | 19.7 | -4.2 |
2021 | 8.7 | -6.7 | 8.5 | -7.2 | -3.9 | -4.1 | 0.4 | -3.3 | 3.2 | -0.4 | -12.5 | 7.9 |
2022 | -3.1 | -5.9 | 9.3 | -8.4 | 11.6 | -2.5 | 2.6 | 1.7 | -6.6 | 0.8 | 4.4 | -9.8 |
平均 | 0.7 | -2.7 | -3.2 | 5.5 | 0.5 | -2.9 | 0.3 | -2.5 | 2.4 | 4.8 | 8.0 | 0.3 |
オークマは過去10年間で4月は8回上昇。
【オークマとよく比較される銘柄】
DMG森精機 牧野フライス製作所
オークマ(6103)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 3,075 | 5,970 | 2,775 | 5,795 | 12月27日 | 1月17日 |
2014 | 5,755 | 6,100 | 3,545 | 4,785 | 1月16日 | 10月21日 |
2015 | 4,755 | 7,370 | 3,620 | 4,940 | 6月12日 | 9月29日 |
2016 | 4,855 | 5,830 | 3,110 | 5,575 | 12月16日 | 7月6日 |
2017 | 5,625 | 7,720 | 4,850 | 7,490 | 12月22日 | 8月21日 |
2018 | 7,630 | 8,140 | 4,775 | 5,260 | 1月18日 | 12月25日 |
2019 | 5,030 | 6,680 | 4,810 | 5,800 | 11月8日 | 8月13日 |
2020 | 5,650 | 6,290 | 2,709 | 5,770 | 11月25日 | 3月19日 |
2021 | 5,780 | 6,860 | 4,710 | 5,120 | 3月15日 | 12月1日 |
2022 | 5,190 | 5,820 | 4,250 | 4,700 | 6月9日 | 3月8日 |
オークマ過去10年間の最高値は8,140円(2018年1月18日)、最安値は2,709円(2020年3月19日)。
オークマ(6103)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月31日 | 5月12日 | 7月29日 | 10月31日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 4月27日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 4月28日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 4月26日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 4月27日 | 7月31日 | 10月29日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月31日 | 4月28日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 172,809 | 14,462 | 15,577 | 11,579 | 366.91 |
2021年3月期 | 123,394 | 4,820 | 5,459 | 2,088 | 66.15 |
2020年3月期 | 172,094 | 14,995 | 15,549 | 10,712 | 339.30 |
2019年3月期 | 211,732 | 27,575 | 28,186 | 18,521 | 578.55 |
2018年3月期 | 182,130 | 22,493 | 22,583 | 14,226 | 443.85 |
2017年3月期 | 162,679 | 15,560 | 15,961 | 10,241 | 319.50 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 258,985 | 193,656 | 71.50% | 4.47% | 6.49% |
2021年3月期 | 223,244 | 179,258 | 76.90% | 0.94% | 1.24% |
2020年3月期 | 212,318 | 171,375 | 77.30% | 5.05% | 6.58% |
2019年3月期 | 237,720 | 168,580 | 68.00% | 7.79% | 11.72% |
2018年3月期 | 232,002 | 160,902 | 66.50% | 6.13% | 9.68% |
2017年3月期 | 211,117 | 145,153 | 66.10% | 4.85% | 7.61% |
オークマ(6103)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 55円 | 90円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 20円 | 35円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 65円 | 15円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 65円 | 65円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 60円 | 60円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 9円 | 9円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
※2017年10月、5株→1株の株式併合を実施。
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、オークマの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
オークマ(6103)株主優待情報
オークマは株主優待はありません。