目次
ノエビアホールディングス(4928)銘柄情報
社名 | ノエビアホールディングス |
証券コード | 4928 |
業種 | 化学 |
事業内容 | 化粧品のノエビアと常盤薬品工業を中核とする持株会社。化粧品(対面販売のカウンセリング高級化粧品「ノエビア」、セルフ化粧品)、トイレタリー用品・化粧雑貨、医薬・食品(医薬品・配置薬)の製造・販売。 |
決算 | 9月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス ノエビアホールディングスのページ |
ノエビアホールディングス(4928)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 7.8 | 3.7 | 8.6 | 3.4 | -6.9 | 2.9 | 3.2 | 4.9 | 0.1 | -4.9 | 17.4 | 1.8 |
2014 | -1.1 | -0.1 | 3.5 | -0.3 | -1.1 | 5.8 | 8.3 | -3.1 | -2.9 | -2.6 | -0.3 | 4.7 |
2015 | 2.1 | 6.0 | 5.6 | 6.4 | -3.7 | 6.9 | 6.8 | -3.0 | -5.4 | 17.8 | 11.7 | 2.9 |
2016 | -5.4 | -7.6 | 5.7 | -4.0 | 1.9 | -1.4 | 0.5 | -3.5 | 1.8 | 3.2 | 12.6 | 2.2 |
2017 | 7.7 | 13.3 | 3.2 | -0.4 | 12.6 | 10.6 | 0.0 | 14.9 | -5.6 | 10.2 | 17.0 | 4.6 |
2018 | 6.0 | -9.8 | -4.0 | 2.7 | 2.5 | -1.1 | -8.1 | -11.3 | -4.9 | -22.3 | 10.0 | -9.7 |
2019 | -2.7 | 15.4 | 0.2 | 8.9 | -3.2 | 4.1 | -3.2 | -6.3 | 5.6 | 4.1 | 5.6 | -5.6 |
2020 | -14.0 | -8.5 | 20.0 | -8.3 | -4.7 | -4.5 | -5.2 | 11.1 | 1.4 | -5.3 | -7.8 | 6.4 |
2021 | 0.5 | 3.6 | 5.5 | -4.1 | 4.9 | 11.7 | -3.2 | 7.0 | -8.7 | 4.3 | -5.6 | 2.7 |
2022 | -3.9 | -0.2 | -4.4 | 3.1 | 8.0 | 4.5 | 2.4 | -2.0 | -1.7 | -3.2 | 6.0 | -0.7 |
平均 | -0.3 | 1.6 | 4.4 | 0.7 | 1.0 | 4.0 | 0.2 | 0.9 | -2.0 | 0.1 | 6.7 | 0.9 |
ノエビアホールディングスは過去10年間で3月は8回上昇。
【ノエビアホールディングスとよく比較される銘柄】
ファンケル
ノエビアホールディングス(4928)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,300 | 1,997 | 1,296 | 1,906 | 12月5日 | 1月9日 |
2014 | 1,908 | 2,256 | 1,723 | 2,106 | 7月24日 | 3月20日 |
2015 | 2,106 | 3,660 | 2,041 | 3,500 | 12月18日 | 1月7日 |
2016 | 3,510 | 3,795 | 2,760 | 3,660 | 12月26日 | 2月12日 |
2017 | 3,700 | 8,550 | 3,685 | 8,360 | 12月27日 | 1月4日 |
2018 | 8,460 | 9,170 | 4,350 | 4,775 | 1月29日 | 12月25日 |
2019 | 4,705 | 6,330 | 4,205 | 5,850 | 12月4日 | 1月16日 |
2020 | 5,750 | 5,980 | 3,985 | 4,570 | 1月10日 | 3月13日 |
2021 | 4,570 | 6,140 | 4,415 | 5,390 | 9月13日 | 1月8日 |
2022 | 5,420 | 6,020 | 4,880 | 5,790 | 7月27日 | 4月18日 |
ノエビアホールディングス過去10年間の最高値は9,170円(2018年1月29日)、最安値は1,296円(2013年1月9日)。
ノエビアホールディングス(4928)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
9月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月8日 | 5月11日 | 8月4日 | 11月10日 |
(2022年9月期第1四半期) | (2022年9月期第2四半期) | (2022年9月期第3四半期) | (2022年9月期通期) | |
2021 | 1月29日 | 4月30日 | 7月30日 | 11月9日 |
(2021年9月期第1四半期) | (2021年9月期第2四半期) | (2021年9月期第3四半期) | (2021年9月期通期) | |
2020 | 1月29日 | 5月13日 | 7月28日 | 11月5日 |
(2020年9月期第1四半期) | (2020年9月期第2四半期) | (2020年9月期第3四半期) | (2020年9月期通期) | |
2019 | 1月31日 | 4月25日 | 7月30日 | 11月7日 |
(2019年9月期第1四半期) | (2019年9月期第2四半期) | (2019年9月期第3四半期) | (2019年9月期通期) | |
2018 | 2月1日 | 4月27日 | 8月1日 | 11月7日 |
(2018年9月期第1四半期) | (2018年9月期第2四半期) | (2018年9月期第3四半期) | (2018年9月期通期) | |
2017 | 2月1日 | 4月28日 | 8月1日 | 11月7日 |
(2017年9月期第1四半期) | (2017年9月期第2四半期) | (2017年9月期第3四半期) | (2017年9月期通期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年9月期 | 61,143 | 10,115 | 10,406 | 7,589 | 222.20 |
2021年9月期 | 51,272 | 8,557 | 8,972 | 6,383 | 186.88 |
2020年9月期 | 51,841 | 8,060 | 8,242 | 5,618 | 164.48 |
2019年9月期 | 59,252 | 11,992 | 12,247 | 7,226 | 211.57 |
2018年9月期 | 57,828 | 11,343 | 11,577 | 7,842 | 228.56 |
2017年9月期 | 54,473 | 9,986 | 10,291 | 7,077 | 199.64 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年9月期 | 76,781 | 52,384 | 67.80% | 9.88% | 14.60% |
2021年9月期 | 80,448 | 52,233 | 64.50% | 7.93% | 12.29% |
2020年9月期 | 80,052 | 52,243 | 64.90% | 7.02% | 10.73% |
2019年9月期 | 83,330 | 52,946 | 63.30% | 8.67% | 13.82% |
2018年9月期 | 82,809 | 51,998 | 62.60% | 9.47% | 14.13% |
2017年9月期 | 93,567 | 59,365 | 63.20% | 7.56% | 12.31% |
ノエビアホールディングス(4928)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
9月 | |
2022 | 215円 |
(2022年9月期期末配当) | |
2021 | 210円 |
(2021年9月期期末配当) | |
2020 | 205円 |
(2020年9月期期末配当) | |
2019 | 200円 |
(2019年9月期期末配当) | |
2018 | 180円 |
(2018年9月期期末配当) | |
2017 | 150円 |
(2017年9月期期末配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ノエビアホールディングスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
ノエビアホールディングス(4928)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日、9月末日
株主優待内容
株主優待内容
(100株以上)
ノエビアグループ商品セット(税抜2,000円相当)
(1,000株以上)
①②いずれかを選択(税抜22,000円相当)
①ノエビアグループ商品セット
②ノエビア商品フリーチョイス
ノエビアホールディングス(4928)雑学
社名の由来
「ノエビア」の由来は、スペイン語で恋人を意味する男性名詞「novio(ノビオ)」と女性名詞の「novia(ノビア)」を組み合わせて作られた造語で、「恋人たち」という意味を持たせています。