目次
日本光電(6849)銘柄情報
社名 | 日本光電工業 |
証券コード | 6849 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 医療用電子機器メーカー。医用電子機器(生体計測機器/脳波計・心電計、生体情報モニタ/手術室・ICU・CCU、治療機器/除細動器・AED・ペースメーカ・人工呼吸器)の製造販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 日本光電のページ |
日本光電(6849)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 11.0 | 10.7 | 1.9 | 14.1 | -2.5 | 3.8 | 8.7 | -11.9 | 10.6 | 0.5 | -5.7 | -3.5 |
2014 | 9.8 | 1.7 | 0.3 | 1.7 | 10.0 | 10.3 | 0.4 | 12.9 | 0.0 | -1.0 | 4.7 | 0.2 |
2015 | -2.0 | 4.9 | 6.5 | -4.0 | -4.3 | 0.7 | -9.1 | -12.1 | -18.3 | 19.7 | 8.3 | 14.7 |
2016 | -8.9 | 3.2 | 1.2 | -0.3 | 14.7 | -10.5 | 0.2 | -17.9 | 3.6 | 5.0 | 0.1 | 0.8 |
2017 | -0.2 | -4.7 | 1.2 | 1.3 | -2.0 | 5.0 | 1.7 | -3.4 | -4.6 | 3.3 | 2.5 | 1.6 |
2018 | -1.3 | 16.6 | -1.6 | 5.9 | -3.7 | 2.2 | -2.4 | 8.0 | 10.8 | -6.4 | 9.6 | -3.4 |
2019 | -4.3 | -2.0 | -1.6 | -1.7 | -3.4 | -6.6 | 2.7 | -1.7 | 7.7 | 2.2 | -8.6 | 2.1 |
2020 | 6.4 | -0.5 | 26.5 | -5.0 | -6.7 | 0.8 | 0.3 | -0.3 | -4.6 | -5.5 | 0.9 | 16.4 |
2021 | -18.8 | -7.4 | 11.8 | 2.3 | -6.2 | 2.3 | 5.4 | 10.6 | 2.8 | -4.6 | -7.7 | -5.7 |
2022 | -4.1 | 2.8 | -5.1 | 6.4 | -2.5 | -9.3 | 7.1 | 7.6 | -3.6 | 8.3 | -4.2 | 0.3 |
平均 | -1.2 | 2.5 | 4.1 | 2.1 | -0.7 | -0.1 | 1.5 | -0.8 | 0.4 | 2.2 | 0.0 | 2.4 |
日本光電は過去10年間で5月は8回下落、7月は8回上昇。
日本光電(6849)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,311 | 2,210 | 1,306 | 1,835 | 7月23日 | 1月4日 |
2014 | 1,857 | 3,245 | 1,852 | 2,990 | 12月4日 | 1月6日 |
2015 | 3,000 | 3,490 | 1,914 | 2,940 | 3月27日 | 9月29日 |
2016 | 2,940 | 3,235 | 2,224 | 2,587 | 5月30日 | 9月15日 |
2017 | 2,628 | 2,805 | 2,264 | 2,615 | 7月25日 | 2月2日 |
2018 | 2,634 | 3,875 | 2,516 | 3,570 | 10月3日 | 2月2日 |
2019 | 3,500 | 3,640 | 2,855 | 3,030 | 3月15日 | 5月14日 |
2020 | 2,990 | 4,515 | 2,556 | 3,840 | 3月30日 | 3月17日 |
2021 | 3,810 | 4,145 | 2,853 | 3,155 | 9月15日 | 2月26日 |
2022 | 3,190 | 3,555 | 2,762 | 3,205 | 11月10日 | 6月30日 |
日本光電過去10年間の最高値は4,515円(2020年3月30日)、最安値は1,306円(2013年1月4日)。
日本光電(6849)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月2日 | 5月13日 | 8月3日 | 11月9日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月2日 | 5月13日 | 8月4日 | 11月8日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月3日 | 5月13日 | 8月4日 | 11月6日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月4日 | 5月13日 | 8月1日 | 11月5日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月2日 | 5月10日 | 8月1日 | 11月2日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月1日 | 5月11日 | 8月2日 | 11月6日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 205,129 | 30,992 | 34,563 | 23,435 | 276.51 |
2021年3月期 | 199,727 | 27,094 | 28,374 | 18,243 | 214.21 |
2020年3月期 | 185,007 | 15,503 | 14,846 | 9,854 | 115.72 |
2019年3月期 | 178,799 | 15,044 | 15,867 | 11,191 | 131.43 |
2018年3月期 | 174,249 | 14,517 | 14,501 | 9,154 | 106.92 |
2017年3月期 | 166,285 | 13,585 | 14,053 | 9,149 | 106.81 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 210,201 | 156,381 | 74.40% | 11.15% | 15.87% |
2021年3月期 | 193,030 | 138,986 | 72.00% | 9.45% | 13.99% |
2020年3月期 | 167,786 | 121,774 | 72.60% | 5.87% | 8.29% |
2019年3月期 | 169,717 | 116,087 | 68.40% | 6.59% | 9.93% |
2018年3月期 | 157,910 | 109,355 | 69.20% | 5.80% | 8.59% |
2017年3月期 | 152,806 | 103,887 | 68.00% | 5.99% | 9.08% |
日本光電(6849)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 48円 | 20円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 38円 | 19円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 18円 | 17円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 18円 | 17円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 18円 | 17円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 18円 | 17円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
日本光電(6849)株主優待情報
日本光電は株主優待はありません。