目次
マンダム(4917)銘柄情報
社名 | マンダム |
英文社名 | MANDOM CORPORATION |
証券コード | 4917 |
業種 | 化学 |
事業内容 | 化粧品会社。アジアを営業圏に男性用・女性用の化粧品を開発・製造・販売。 |
決算 | 3月 |
設立年月日 | 1927年12月23日 |
住所 | 大阪府大阪市中央区十二軒町5番12号 |
電話番号 | 06-6767-5001 |
市場 | 東証1部 |
上場年月日 | 1988年11月28日 |
株価 | Yahoo!ファイナンス マンダムのページ |
マンダム(4917)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2011 | 0.1 | -0.5 | -7.3 | 5.1 | -2.0 | 5.6 | 2.8 | 0.5 | 1.1 | -13.0 | -3.0 | 4.3 |
2012 | -2.3 | 0.4 | 3.8 | -2.6 | -2.5 | 2.7 | -0.8 | 3.6 | -1.5 | 3.0 | 4.3 | 8.0 |
2013 | 14.4 | 6.3 | 14.1 | 8.0 | -9.7 | 2.5 | 5.5 | -8.9 | 8.2 | -1.9 | -2.7 | 1.6 |
2014 | 6.0 | -2.0 | 7.8 | -3.9 | -3.3 | 4.0 | 5.3 | 5.6 | -5.6 | -1.6 | 1.9 | 4.3 |
2015 | 0.8 | 1.3 | 8.8 | 5.1 | 4.6 | 12.7 | -5.9 | -13.7 | -11.8 | 23.4 | 2.7 | -1.0 |
2016 | 0.4 | -3.3 | 5.5 | -0.6 | 2.2 | -7.7 | -3.4 | -6.6 | 9.0 | 6.2 | 0.2 | 2.6 |
2017 | 5.6 | -0.6 | -1.3 | 1.3 | 9.3 | 5.4 | 0.0 | 8.2 | -6.1 | 9.0 | 12.4 | -2.6 |
2018 | 5.3 | -3.0 | -2.8 | 7.6 | -10.1 | -2.8 | 1.0 | -4.2 | 8.1 | -13.0 | 6.1 | -9.6 |
2019 | -15.3 | 10.7 | 0.9 | 0.8 | -7.1 | -2.1 | -1.6 | 1.9 | 2.4 | 12.8 | 0.2 | -0.8 |
2020 | -16.7 | -7.8 | -10.2 | 0.7 | 4.4 | -8.8 | -23.1 | 10.3 | 4.7 | -12.2 | 5.7 | 3.7 |
平均 | -0.2 | 0.2 | 1.9 | 2.2 | -1.4 | 1.2 | -2.0 | -0.3 | 0.9 | 1.3 | 2.8 | 1.1 |
マンダムは過去10年間で11月は8回上昇。
【マンダムとよく比較される銘柄】
ファンケル コーセー ライオン
マンダム(4917)過去10年間で8回以上!上昇した月の株価推移
11月(8回上昇)
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 前月比(円) | 前月比(%) | |
2011 | 1,007 | 1,035 | 944 | 975 | -30 | -3.0 |
2012 | 1,057 | 1,120 | 1,032 | 1,099 | 45 | 4.3 |
2013 | 1,695 | 1,700 | 1,612 | 1,637 | -45 | -2.7 |
2014 | 1,912 | 2,000 | 1,862 | 1,897 | 35 | 1.9 |
2015 | 2,365 | 2,565 | 2,267 | 2,472 | 65 | 2.7 |
2016 | 2,450 | 2,495 | 2,265 | 2,455 | 5 | 0.2 |
2017 | 3,370 | 3,795 | 3,350 | 3,795 | 420 | 12.4 |
2018 | 3,070 | 3,340 | 3,035 | 3,330 | 190 | 6.1 |
2019 | 2,950 | 3,065 | 2,851 | 3,025 | 5 | 0.2 |
2020 | 1,549 | 1,753 | 1,543 | 1,637 | 88 | 5.7 |
マンダム(4917)過去10年間の株価チャート
過去10年間の株価月足チャート
マンダム(4917)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2011 | 1,103 | 1,201 | 850 | 1,018 | 7月22日 | 3月15日 |
2012 | 1,027 | 1,197 | 938 | 1,188 | 12月28日 | 5月28日 |
2013 | 1,207 | 1,885 | 1,204 | 1,665 | 5月8日 | 1月4日 |
2014 | 1,675 | 2,055 | 1,530 | 1,980 | 7月22日 | 1月30日 |
2015 | 1,957 | 2,860 | 1,842 | 2,447 | 6月25日 | 2月3日 |
2016 | 2,455 | 2,615 | 2,007 | 2,520 | 3月29日 | 8月19日 |
2017 | 2,520 | 3,880 | 2,500 | 3,695 | 12月1日 | 1月18日 |
2018 | 3,755 | 4,085 | 2,770 | 3,010 | 2月5日 | 12月26日 |
2019 | 2,930 | 3,065 | 2,363 | 3,000 | 11月22日 | 8月6日 |
2020 | 2,951 | 3,045 | 1,506 | 1,698 | 1月7日 | 7月31日 |
マンダム過去10年間の最高値は4,085円(2018年2月5日)、最安値は850円(2011年3月15日)。
マンダム(4917)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2020 | 1月30日 | 5月8日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月30日 | 5月14日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月29日 | 5月8日 | 7月30日 | 10月30日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月30日 | 5月10日 | 7月28日 | 10月30日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2020年3月期 | 81,774 | 5,970 | 6,706 | 4,445 | 97.68 |
2019年3月期 | 78,997 | 7,135 | 8,161 | 5,087 | 108.76 |
2018年3月期 | 81,386 | 8,457 | 9,264 | 6,086 | 130.19 |
2017年3月期 | 77,351 | 7,617 | 8,183 | 5,566 | 119.05 |
財務推移
決算期 | 1株純資産(円) | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2020年3月期 | 1,521.71 | 91,660 | 73,452 | 73.20% | 4.85% | 6.48% |
2019年3月期 | 1,570.56 | 93,402 | 75,810 | 74.90% | 5.45% | 7.30% |
2018年3月期 | 1,569.30 | 92,602 | 75,749 | 75.00% | 6.57% | 9.17% |
2017年3月期 | 1,441.70 | 83,835 | 69,590 | 75.40% | 6.64% | 9.05% |
マンダム(4917)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2020 | 31円 | 16円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 30円 | 31円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 34.5円 | 30円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 53円 | 49円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
マンダム(4917)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
「自社製品」
(100株以上)
5,000円相当