目次
鴻池運輸(9025)銘柄情報
社名 | 鴻池運輸 |
証券コード | 9025 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 物流アウトソーシング会社。「マルチソーシングサービス」として多種多様な複合ソリューション(鉄鋼・食品・生活・空港・医療・環境分野での各種工程の業務請負)を提供。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 鴻池運輸のページ |
鴻池運輸(9025)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | ━ | ━ | ━ | -2.4 | -10.2 | 4.1 | -4.1 | 0.9 | 21.9 | -1.4 | -0.9 | -2.6 |
2014 | -1.9 | -8.4 | 14.4 | 0.0 | 8.4 | 8.8 | 13.4 | 4.6 | -9.9 | 7.8 | 3.6 | 10.2 |
2015 | -1.9 | 1.1 | 3.7 | 0.5 | 20.7 | -3.6 | 7.8 | -14.5 | 8.2 | 1.3 | 3.2 | 3.5 |
2016 | -7.5 | -17.2 | 7.1 | -1.9 | -0.4 | -17.6 | 12.6 | 12.7 | 1.9 | 1.4 | 11.6 | -1.0 |
2017 | -3.0 | -4.4 | -3.4 | 10.0 | 4.1 | -2.9 | -1.9 | 3.8 | 9.9 | 1.8 | 6.3 | 7.7 |
2018 | -0.2 | -5.2 | -2.5 | 4.1 | -7.7 | -5.5 | 6.2 | 3.0 | 6.1 | -11.9 | 4.3 | -10.1 |
2019 | 1.7 | 9.9 | 2.2 | -1.9 | -7.7 | 2.4 | -0.5 | -1.6 | -4.1 | 3.9 | -0.1 | 0.2 |
2020 | -6.1 | -14.3 | -13.3 | 0.9 | 6.2 | -6.2 | -12.8 | 11.3 | 2.4 | -5.7 | -4.9 | -1.4 |
2021 | 0.6 | 0.5 | 17.0 | -5.3 | -1.6 | 7.5 | 4.0 | 8.6 | -6.4 | -3.2 | -12.2 | 13.1 |
2022 | -4.7 | 2.0 | -3.5 | -0.1 | 1.2 | 8.6 | 1.5 | 3.0 | 7.5 | 9.8 | 1.0 | 1.7 |
平均 | -2.6 | -4.0 | 2.4 | 0.4 | 1.3 | -0.4 | 2.6 | 3.2 | 3.8 | 0.4 | 1.2 | 2.1 |
鴻池運輸は2013年3月15日上場。過去10年間で8月は8回上昇。
【鴻池運輸とよく比較される銘柄】
ヤマトホールディングス
鴻池運輸(9025)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 702 | 889 | 610 | 775 | 3月21日 | 6月7日 |
2014 | 778 | 1,263 | 676 | 1,238 | 12月30日 | 2月25日 |
2015 | 1,262 | 1,628 | 1,146 | 1,606 | 8月4日 | 2月13日 |
2016 | 1,605 | 1,645 | 1,008 | 1,537 | 12月15日 | 6月24日 |
2017 | 1,553 | 2,050 | 1,325 | 1,997 | 12月27日 | 4月6日 |
2018 | 2,000 | 2,096 | 1,449 | 1,603 | 1月31日 | 12月25日 |
2019 | 1,563 | 1,896 | 1,538 | 1,660 | 4月2日 | 8月6日 |
2020 | 1,622 | 1,650 | 943 | 1,022 | 1月7日 | 3月17日 |
2021 | 1,022 | 1,496 | 981 | 1,232 | 9月13日 | 1月6日 |
2022 | 1,246 | 1,638 | 1,054 | 1,608 | 12月13日 | 4月12日 |
鴻池運輸過去10年間の最高値は2,096円(2018年1月31日)、最安値は610円(2013年6月7日)。
鴻池運輸(9025)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月9日 | 5月13日 | 8月10日 | 11月11日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月12日 | 5月12日 | 8月11日 | 11月12日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月14日 | 6月19日 | 8月13日 | 11月12日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月13日 | 5月9日 | 8月9日 | 11月11日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月13日 | 5月15日 | 8月10日 | 11月12日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月14日 | 5月15日 | 8月10日 | 11月13日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 301,373 | 10,288 | 11,845 | 7,988 | 151.33 |
2021年3月期 | 292,348 | 3,997 | 9,397 | 4,836 | 92.14 |
2020年3月期 | 310,834 | 9,686 | 9,559 | 4,593 | 84.90 |
2019年3月期 | 294,158 | 10,976 | 11,373 | 6,289 | 111.62 |
2018年3月期 | 276,761 | 11,067 | 11,536 | 7,042 | 123.70 |
2017年3月期 | 258,332 | 10,232 | 10,721 | 7,310 | 128.46 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 257,764 | 113,291 | 43.00% | 3.10% | 7.52% |
2021年3月期 | 258,798 | 104,798 | 39.20% | 1.87% | 4.89% |
2020年3月期 | 223,499 | 99,572 | 43.00% | 2.06% | 4.72% |
2019年3月期 | 213,254 | 101,563 | 46.10% | 2.95% | 6.41% |
2018年3月期 | 211,691 | 101,162 | 46.20% | 3.33% | 7.42% |
2017年3月期 | 204,655 | 95,348 | 44.90% | 3.57% | 8.19% |
鴻池運輸(9025)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 18円 | 18円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 11円 | 11円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 18円 | 9円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 18円 | 18円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 18円 | 18円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 17.5円 | 18円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
鴻池運輸(9025)株主優待情報
鴻池運輸は株主優待はありません。