目次
ジャパンディスプレイ(6740)銘柄情報
社名 | ジャパンディスプレイ |
証券コード | 6740 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 液晶ディスプレイメーカー。中小型ディスプレイ(モバイル分野/スマートフォン・タブレット・ウェラブル端末、車載分野、医療機器・産業機器、デジタルカメラ・IoT機器・VR分野)の製造と販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス ジャパンディスプレイのページ |
ジャパンディスプレイ(6740)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2014 | ━ | ━ | ━ | -12.6 | -6.2 | 5.2 | -3.5 | -12.2 | 0.4 | -39.9 | 23.3 | -5.6 |
2015 | 11.9 | 18.1 | -11.7 | 14.8 | 5.4 | -11.9 | -16.5 | -0.8 | -10.2 | 11.4 | -1.8 | -6.4 |
2016 | -21.7 | -17.5 | -3.1 | -1.8 | 2.8 | -25.7 | 13.3 | -21.4 | 6.8 | 31.8 | 28.0 | 25.7 |
2017 | -7.8 | -9.4 | -6.5 | -3.1 | -21.4 | 7.1 | -6.6 | 0.0 | 10.1 | 11.5 | -18.1 | 14.6 |
2018 | 3.9 | -1.7 | -17.2 | -24.9 | -14.5 | 16.1 | 0.0 | 16.7 | -25.6 | -12.8 | -35.8 | 2.9 |
2019 | 0.0 | -1.4 | -2.8 | 13.0 | -17.9 | 10.9 | 5.6 | -14.7 | -6.2 | 6.7 | 10.9 | 12.7 |
2020 | -12.5 | -12.9 | -19.7 | -10.2 | 4.5 | 6.5 | -4.1 | 12.8 | 1.9 | -5.6 | -2.0 | -10.0 |
2021 | 4.4 | 0.0 | 2.1 | -4.2 | -13.0 | -5.0 | -7.9 | 2.9 | 2.8 | -8.1 | 8.8 | -2.7 |
2022 | 2.8 | 13.5 | 14.3 | 39.6 | -3.0 | 6.2 | -7.2 | -1.6 | -27.0 | 8.7 | -2.0 | -22.4 |
平均 | -2.4 | -1.4 | -5.6 | 1.2 | -7.0 | 1.0 | -3.0 | -2.0 | -5.2 | 0.4 | 1.3 | 1.0 |
ジャパンディスプレイは2014年3月19日上場。
【ジャパンディスプレイとよく比較される銘柄】
シャープ
ジャパンディスプレイ(6740)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2014 | 769 | 836 | 311 | 370 | 4月21日 | 10月31日 |
2015 | 370 | 567 | 327 | 351 | 6月16日 | 12月25日 |
2016 | 352 | 398 | 138 | 333 | 12月21日 | 8月18日 |
2017 | 340 | 364 | 174 | 228 | 1月5日 | 8月14日 |
2018 | 231 | 254 | 50 | 72 | 1月22日 | 12月13日 |
2019 | 66 | 96 | 50 | 80 | 1月23日 | 5月27日 |
2020 | 78 | 80 | 38 | 45 | 1月7日 | 3月17日 |
2021 | 45 | 52 | 32 | 36 | 2月9日 | 7月26日 |
2022 | 36 | 80 | 34 | 38 | 4月5日 | 1月27日 |
ジャパンディスプレイ過去10年間の最高値は836円(2014年4月21日)、最安値は32円(2021年7月26日)。
ジャパンディスプレイ(6740)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月10日 | 5月13日 | 8月9日 | 11月10日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月10日 | 5月14日 | 8月5日 | 11月12日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 4月13日 | 6月30日 | 9月10日 | 11月13日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月14日 | 5月15日 | 8月9日 | 11月13日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月14日 | 5月15日 | 8月8日 | 11月12日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月8日 | 5月10日 | 8月9日 | 11月8日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 295,946 | -8,576 | -7,964 | -8,096 | -2.08 |
2021年3月期 | 341,694 | -26,226 | -32,656 | -42,696 | -17.93 |
2020年3月期 | 504,022 | -38,536 | -57,758 | -101,417 | -116.05 |
2019年3月期 | 636,661 | -27,230 | -40,367 | -106,585 | -128.41 |
2018年3月期 | 717,522 | -61,749 | -93,658 | -247,231 | -411.09 |
2017年3月期 | 884,440 | 18,502 | -8,871 | -31,664 | -52.65 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 258,275 | 72,768 | 28.20% | -3.13% | -14.43% |
2021年3月期 | 224,998 | 41,829 | 17.60% | -18.98% | -94.24% |
2020年3月期 | 389,746 | 53,363 | 13.10% | -26.02% | -406.15% |
2019年3月期 | 538,502 | 862 | -0.20% | -19.79% | -269.24% |
2018年3月期 | 614,644 | 82,046 | 13.10% | -40.22% | -122.03% |
2017年3月期 | 915,631 | 327,085 | 35.50% | -3.46% | -9.20% |
ジャパンディスプレイ(6740)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | |
2022 | 0円 |
(2022年3月期期末配当) | |
2021 | 0円 |
(2021年3月期期末配当) | |
2020 | 0円 |
(2020年3月期期末配当) | |
2019 | 0円 |
(2019年3月期期末配当) | |
2018 | 0円 |
(2018年3月期期末配当) | |
2017 | 0円 |
(2017年3月期期末配当) |
ジャパンディスプレイ(6740)株主優待情報
ジャパンディスプレイは株主優待はありません。