ジャックス(8584)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

8584ジャックス

ジャックス(8584)銘柄情報

社名ジャックス
証券コード8584
業種その他金融業
事業内容大手クレジット会社。消費者信用業務(包括信用購入あっせん、個別信用購入あっせん、融資、信用保証、融資)を主力にリース業・集金代行業・保険代理業を営む。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ジャックスのページ

ジャックス(8584)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20130.4-6.832.316.1-19.6-5.9-0.2-15.815.5-5.11.56.1
2014-8.2-9.33.64.4-0.215.5-1.918.40.76.9-10.34.8
2015-10.05.87.70.3-7.00.31.2-17.8-8.413.4-7.1-5.9
2016-9.44.211.2-6.919.5-14.47.4-18.0-1.56.728.9-2.4
2017-1.4-2.7-2.6-1.2-0.815.6-5.75.42.01.7-8.41.8
20186.6-10.5-7.26.3-0.8-2.61.4-0.2-1.0-11.8-2.8-13.5
20194.82.8-7.18.1-1.613.11.21.83.17.89.63.9
2020-6.9-16.9-15.3-1.64.7-7.0-8.89.0-2.66.80.10.7
20212.09.311.3-5.917.43.8-2.38.311.1-0.8-9.17.6
20224.34.9-4.97.11.40.313.11.3-6.60.68.25.6
平均-1.8-1.92.92.71.31.90.5-0.81.22.61.10.9

【ジャックスとよく比較される銘柄】
オリエントコーポレーション クレディセゾン
 

ジャックス(8584)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20132,4203,5351,9602,5154月23日2月15日
20142,5203,4852,0053,06511月4日4月11日
20153,0753,3302,0652,2253月25日12月25日
20162,2052,7801,7352,59012月14日2月12日
20172,6252,9972,2252,63610月10日4月17日
20182,6622,9051,6291,7801月26日12月25日
20191,7602,8271,6582,80012月30日5月14日
20202,7442,8581,5271,8281月9日4月22日
20211,8313,2151,7962,96211月2日1月5日
20222,9944,2702,9034,12512月15日3月8日

ジャックス過去10年間の最高値4,270円(2022年12月15日)、最安値1,527円(2020年4月22日)。

ジャックス(8584)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
20222月3日5月12日8月4日11月4日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月3日5月13日8月5日11月4日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月6日5月14日8月5日11月5日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月5日5月15日8月6日11月7日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月2日5月15日8月3日11月7日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月3日5月15日8月4日11月8日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期164,07026,74326,78618,316528.97
2021年3月期160,65016,32616,50611,778340.69
2020年3月期158,61016,50616,70010,732311.65
2019年3月期145,83614,37014,4488,955260.13
2018年3月期134,05112,67912,7337,859227.32
2017年3月期119,65411,79811,8158,724252.95

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
4,828,881192,2173.90%0.38%10.28%
2021年3月期4,484,954174,1523.80%0.26%7.21%
2020年3月期4,231,590162,8893.70%0.25%6.98%
2019年3月期3,749,167156,7384.00%0.24%6.02%
2018年3月期4,193,058153,1233.50%0.19%5.48%
2017年3月期3,710,582140,2873.80%0.24%6.39%

ジャックス(8584)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202285円95円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202160円75円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202050円45円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201940円45円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201840円40円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20177.5円8円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

※2017年10月、5株→1株の株式併合を実施。

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ジャックスの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」ジャックスのページ

ジャックス(8584)株主優待情報

ジャックスは株主優待はありません。

ジャックス(8584)雑学

社名の由来

「Japan Consumer Credit Service」(日本消費者信用サービス)」の略称。