グンゼ〈GUNZE〉(3002)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

3002グンゼ

グンゼ(3002)銘柄情報

社名グンゼ
証券コード3002
業種繊維製品
事業内容大手繊維製品メーカー。アパレル(衣料品/インナーウエア・レッグウエア、繊維資材)、機能ソリューション(機能資材/フィルム、電子部品、医療材料)、ライフクリエイト(不動産、スポーツクラブ)の3事業。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス グンゼのページ

グンゼ(3002)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20138.4-4.13.84.1-3.5-2.01.20.89.0-1.90.40.4
20141.50.02.21.81.42.8-3.14.34.80.30.30.6
2015-1.96.5-1.50.63.10.60.612.5-4.76.6-3.6-4.3
2016-5.1-12.27.4-4.16.2-11.73.53.06.68.67.12.9
20170.06.210.2-0.9-12.62.35.715.34.70.214.29.7
20185.0-11.70.811.64.01.4-6.8-12.2-1.5-12.4-11.1-6.7
20199.112.0-11.95.7-3.92.04.9-9.52.55.09.4-5.6
2020-9.9-13.1-5.21.04.64.3-4.2-0.32.7-2.3-6.1-6.7
2021-0.79.014.3-6.912.86.02.3-5.7-2.00.3-10.02.4
2022-1.6-1.0-4.80.4-2.50.45.21.8-1.9-1.24.26.0
平均0.5-0.81.51.31.00.60.91.02.00.30.5-0.1

グンゼ株価は過去10年間で6月8回上昇

【グンゼとよく比較される銘柄】
ワコールホールディングス

グンゼ(3002)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20132,3002,8902,1802,6405月22日6月7日
20142,6403,2202,4803,12012月4日2月4日
20153,1204,0402,9503,55010月26日2月5日
20163,5503,9002,6603,89012月29日2月12日
20173,9106,5803,7106,45012月26日1月24日
20186,4007,6803,6704,1555月15日12月25日
20194,0855,4703,9954,89011月6日1月4日
20204,8404,9203,0903,3601月7日3月13日
20213,3554,8503,2704,0407月29日1月22日
20224,0654,2803,5754,22012月28日6月20日

グンゼ過去10年間の最高値は7,680円(2018年5月15日)、最安値は2,180円(2013年6月7日)。

グンゼ(3002)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月4日5月13日8月4日11月2日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月5日5月14日8月4日11月5日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月5日5月14日8月4日11月5日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月5日5月14日8月2日11月5日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月5日5月14日8月3日11月5日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月3日5月12日8月3日11月2日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期124,3144,8805,3992,939168.93
2021年3月期123,6494,6735,0942,147120.94
2020年3月期140,3116,7466,8684,387245.00
2019年3月期140,7066,6907,1524,087225.60
2018年3月期140,5216,2396,4463,486189.30
2017年3月期136,5794,2064,6713,102165.90

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
158,216114,79071.40%1.86%2.60%
2021年3月期159,629115,17871.10%1.34%1.94%
2020年3月期166,633109,13964.60%2.63%4.04%
2019年3月期169,632111,06864.60%2.41%3.70%
2018年3月期171,273112,12964.90%2.04%3.18%
2017年3月期169,460108,35363.80%1.83%2.91%

グンゼ(3002)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月
2022140円
(2022年3月期期末配当)
2021115円
(2021年3月期期末配当)
2020115円
(2020年3月期期末配当)
2019110円
(2019年3月期期末配当)
201890円
(2018年3月期期末配当)
20177.5円
(2017年3月期期末配当)

グンゼ(3002)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日、9月末日

株主優待内容

株主優待内容
「通販カタログ商品の割引」
<3月末日、9月末日>
(100株以上)通販カタログ商品の30%割引

「好きな自社商品を選択」
<9月末日>
(100株以上)
保有期間3年未満:2,000円相当、3年以上:3,000円相当、5年以上:4,000円相当
(300株以上)
保有期間3年未満:4,000円相当、3年以上:6,000円相当、5年以上:8,000円相当
※子供の未来応援基金への寄付も選択可。
※自社インターネット販売(グンゼオンラインストア)で利用できるGUNZEクーポン券に交換可。

グンゼ(3002)雑学

グンゼ博物苑

グンゼ博物苑は、創立100周年を記念し大正時代に使用していた 繭蔵を改造して1996年に開苑しました。

グンゼのあゆみを「創業蔵」「現代蔵」「未来蔵」の3つのミュージアムで紹介しています。

また、グンゼの歴史を紹介している「グンゼ記念館」が隣接し、周囲の社屋とともに大正ロマン溢れる街並みとなっています。

【所在地】京都府綾部市青野町「あやべグンゼスクエア」内
※営業時間、料金等はグンゼ博物苑のホームページをご確認ください。

グンゼ博物苑のホームページを見る