ダイキョーニシカワ(4246)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

4246ダイキョーニシカワ

ダイキョーニシカワ(4246)銘柄情報

社名ダイキョーニシカワ
証券コード4246
業種化学
事業内容自動車用プラスチック部品メーカー。自動車部品(インストルメントパネル・バンパー等の外装・内装部品、エンジンルーム部品)、住宅設備機器(バスユニット部材等)の製造販売。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ダイキョーニシカワのページ

ダイキョーニシカワ(4246)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014-2.610.49.0-0.667.7-9.1-11.032.60.9
20156.1-2.4-12.010.517.2-0.916.319.5-5.117.028.98.5
2016-14.2-15.1-2.0-5.34.8-19.614.5-25.112.29.34.75.8
2017-1.81.5-2.5-3.04.31.610.13.95.75.9-2.0-3.0
2018-2.73.6-5.213.0-10.6-7.92.0-16.6-4.9-17.76.3-5.7
20193.610.5-18.09.9-27.65.75.5-19.28.85.80.41.5
2020-11.3-20.1-18.59.112.8-20.9-8.130.1-3.33.618.921.6
2021-7.0-5.55.7-2.70.8-9.11.9-5.4-1.84.4-21.38.9
20221.0-4.6-4.3-6.9-3.67.46.95.2-9.212.8-1.7-5.6
平均-3.3-4.0-7.12.40.9-3.95.46.7-0.73.37.43.7

ダイキョーニシカワは2014年3月13日上場

【ダイキョーニシカワとよく比較される銘柄】
UBE

ダイキョーニシカワ(4246)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

 始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
201444995836789612月19日3月27日
20158912,3478072,26212月22日3月30日
20162,2622,2629821,5021月4日8月10日
20171,4981,9691,2711,82410月27日4月17日
20181,8472,0669541,0825月22日11月20日
20191,0521,3426968552月18日8月26日
20208518644178331月7日4月6日
20218359155215852月8日12月2日
202260063546455711月11日5月25日

ダイキョーニシカワ過去10年間の最高値2,347円(2015年12月22日)、最安値367円(2014年3月27日)。

ダイキョーニシカワ(4246)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

 決算発表日
20222月8日5月12日8月9日11月14日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月9日5月13日8月4日11月10日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月12日5月13日8月4日11月5日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月12日5月14日8月7日11月13日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月7日5月10日8月8日11月6日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月7日5月10日8月10日11月7日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期116,669-2,632-985-2,085-29.37
2021年3月期150,2344,4565,3862,53635.75
2020年3月期182,2198,9959,5004,90769.27
2019年3月期184,31414,62114,83610,402146.82
2018年3月期171,96718,05218,74212,464175.94
2017年3月期155,64314,37613,86510,096137.50

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
156,16276,91847.50%-1.34%-2.75%
2021年3月期159,29579,88948.50%1.59%3.28%
2020年3月期150,48480,38751.30%3.26%6.48%
2019年3月期146,35677,20050.80%7.11%14.69%
2018年3月期139,23569,71948.40%8.95%20.36%
2017年3月期120,38156,53045.70%8.39%18.74%

ダイキョーニシカワ(4246)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

 3月9月
202215円15円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202117円15円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202015円13円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201917円15円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201818円17円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
201716円16円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ダイキョーニシカワの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」ダイキョーニシカワのページ

ダイキョーニシカワ(4246)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日

株主優待内容

株主優待内容
「クオカード」

(100株以上)
保有期間3年未満:500円分、3年以上:1,000円分