目次
アークランズ(9842)銘柄情報
社名 | アークランズ |
証券コード | 9842 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 大手ホームセンター。新潟県中心の大型ホームセンター「ホームセンタームサシ」、全国店舗ネットのホームセンター「ビバホーム」を運営。 |
決算 | 2月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス アークランズのページ |
アークランズ(9842)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 10.3 | 1.1 | 10.8 | 25.8 | -9.7 | -18.0 | -1.3 | -7.9 | 4.6 | 0.0 | 5.4 | 18.1 |
2014 | -5.7 | 2.0 | 11.7 | 3.1 | 2.3 | 3.9 | 6.2 | 5.3 | 6.7 | -4.1 | -0.6 | -4.4 |
2015 | -5.8 | 10.9 | 5.4 | 12.6 | 0.5 | -5.1 | 8.6 | -12.8 | -1.9 | 3.1 | 5.9 | -0.1 |
2016 | -9.9 | -15.7 | 11.9 | -4.4 | 5.4 | -5.7 | 1.2 | -3.3 | 1.8 | 10.9 | 6.1 | 2.3 |
2017 | 1.8 | 6.3 | -9.0 | 3.1 | 5.9 | 3.4 | 0.1 | 3.3 | 8.6 | 8.8 | 1.4 | -2.4 |
2018 | 2.6 | -5.9 | 0.4 | -2.4 | -3.2 | -0.5 | -6.0 | -7.9 | 7.3 | -3.9 | 4.5 | -12.9 |
2019 | 1.1 | 5.1 | 4.3 | -3.7 | -7.9 | -0.8 | 0.2 | -8.9 | 4.2 | 2.6 | -1.2 | -1.6 |
2020 | -2.8 | -10.0 | -10.9 | 6.2 | 15.0 | 58.2 | 3.8 | 8.0 | 1.9 | -6.6 | -10.9 | -4.4 |
2021 | -13.5 | 3.4 | 11.1 | -12.2 | -1.8 | 3.5 | -0.7 | 1.7 | 13.9 | -2.6 | -2.5 | -1.2 |
2022 | -4.9 | 0.7 | -3.4 | 2.2 | -4.3 | 1.8 | 2.3 | -3.0 | -3.1 | 1.8 | 1.6 | 4.7 |
平均 | -2.7 | -0.2 | 3.2 | 3.0 | 0.2 | 4.1 | 1.4 | -2.6 | 4.4 | 1.0 | 1.0 | -0.2 |
アークランズは過去10年間で9月は8回上昇。
【アークランズとよく比較される銘柄】
DCMホールディングス コメリ
アークランズ(9842)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 675 | 1,115 | 654 | 914 | 5月7日 | 1月9日 |
2014 | 905 | 1,495 | 792 | 1,169 | 9月17日 | 2月5日 |
2015 | 1,161 | 1,597 | 1,026 | 1,401 | 8月6日 | 1月21日 |
2016 | 1,389 | 1,499 | 939 | 1,359 | 12月20日 | 2月12日 |
2017 | 1,366 | 1,953 | 1,300 | 1,826 | 12月4日 | 4月6日 |
2018 | 1,826 | 1,967 | 1,259 | 1,352 | 1月30日 | 12月26日 |
2019 | 1,331 | 1,569 | 1,161 | 1,250 | 3月27日 | 8月29日 |
2020 | 1,228 | 2,421 | 754 | 1,711 | 10月15日 | 3月19日 |
2021 | 1,710 | 1,935 | 1,402 | 1,639 | 3月23日 | 6月3日 |
2022 | 1,659 | 1,754 | 1,388 | 1,568 | 10月12日 | 10月3日 |
アークランズ過去10年間の最高値は2,421円(2020年10月15日)、最安値は654円(2013年1月9日)。
アークランズ(9842)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
2月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 4月11日 | 7月4日 | 10月3日 | |
(2022年2月期通期) | (2023年2月期第1四半期) | (2023年2月期第2四半期) | (2023年2月期第3四半期) | |
2021 | 3月29日 | 6月21日 | 9月21日 | 12月21日 |
(2021年2月期通期) | (2022年2月期第1四半期) | (2022年2月期第2四半期) | (2022年2月期第3四半期) | |
2020 | 3月23日 | 6月15日 | 9月14日 | 12月14日 |
(2020年2月期通期) | (2021年2月期第1四半期) | (2021年2月期第2四半期) | (2021年2月期第3四半期) | |
2019 | 3月25日 | 6月17日 | 9月17日 | 12月16日 |
(2019年2月期通期) | (2020年2月期第1四半期) | (2020年2月期第2四半期) | (2020年2月期第3四半期) | |
2018 | 3月27日 | 6月19日 | 9月18日 | 12月17日 |
(2018年2月期通期) | (2019年2月期第1四半期) | (2019年2月期第2四半期) | (2019年2月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年2月期 | 357,190 | 20,919 | 23,281 | 16,393 | 404.20 |
2021年2月期 | 178,477 | 16,018 | 16,956 | 8,725 | 215.13 |
2020年2月期 | 109,483 | 9,575 | 10,394 | 4,846 | 119.50 |
2019年2月期 | 109,913 | 9,904 | 10,647 | 5,689 | 140.29 |
2018年2月期 | 105,232 | 9,393 | 10,037 | 5,408 | 133.36 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年2月期 | 371,769 | 107,403 | 26.00% | 4.41% | 18.41% |
2021年2月期 | 353,379 | 91,048 | 23.00% | 2.47% | 11.26% |
2020年2月期 | 105,608 | 83,105 | 69.70% | 4.59% | 6.73% |
2019年2月期 | 97,069 | 78,991 | 72.60% | 5.86% | 8.27% |
2018年2月期 | 90,843 | 74,590 | 73.90% | 5.95% | 8.33% |
アークランズ(9842)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
2月末日、8月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
2月 | 8月 | |
2022 | 20円 | 20円 |
(2022年2月期期末配当) | (2023年2月期中間配当) | |
2021 | 20円 | 15円 |
(2021年2月期期末配当) | (2022年2月期中間配当) | |
2020 | 15円 | 15円 |
(2020年2月期期末配当) | (2021年2月期中間配当) | |
2019 | 15円 | 15円 |
(2019年2月期期末配当) | (2020年2月期中間配当) | |
2018 | 15円 | 15円 |
(2018年2月期期末配当) | (2019年2月期中間配当) |
アークランズ(9842)株主優待情報
アークランズは株主優待はありません。