目次
レノバ(9519)銘柄情報
社名 | レノバ |
証券コード | 9519 |
業種 | 電気・ガス業 |
事業内容 | 再生可能エネルギー開発・運営会社。大規模太陽光発電、バイオマス発電、陸上風力発電、洋上風力発電、地熱発電等の複数種類電源発電所の開発、所有・売電、運営・管理。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス レノバのページ |
レノバ(9519)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2017 | ━ | ━ | -19.9 | -23.4 | -4.3 | -11.9 | 1.4 | 2.9 | 10.4 | -0.3 | -5.0 | -2.3 |
2018 | 27.9 | 16.0 | 26.6 | 12.8 | 9.8 | 4.4 | 48.1 | 8.6 | 22.8 | -13.1 | -5.0 | -31.6 |
2019 | 33.0 | -2.4 | -5.4 | -1.8 | -10.4 | -9.5 | 9.1 | -4.8 | 12.8 | 6.0 | 17.4 | 3.9 |
2020 | 11.8 | -27.7 | -3.8 | 18.8 | -13.8 | -0.1 | 13.1 | 7.0 | -1.6 | 48.3 | 55.7 | 52.9 |
2021 | -6.3 | -11.6 | 13.6 | -7.5 | 5.7 | 20.2 | 12.7 | -15.9 | 10.9 | 8.8 | 7.0 | -61.1 |
2022 | -22.3 | -12.0 | 20.5 | -5.7 | 18.0 | 28.3 | 2.4 | 21.5 | 11.8 | -4.0 | -16.5 | -13.6 |
平均 | 8.8 | -7.5 | 5.3 | -1.1 | 0.8 | 5.2 | 14.5 | 3.2 | 11.2 | 7.6 | 8.9 | -8.6 |
レノバは2017年2月23日上場。
【レノバとよく比較される銘柄】
イーレックス
レノバ(9519)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2017 | 281 | 573 | 247 | 294 | 3月6日 | 8月14日 |
2018 | 298 | 1,490 | 285 | 798 | 9月25日 | 1月15日 |
2019 | 802 | 1,251 | 738 | 1,182 | 11月15日 | 7月3日 |
2020 | 1,177 | 4,060 | 712 | 3,960 | 12月30日 | 3月17日 |
2021 | 4,140 | 6,390 | 2,011 | 2,082 | 9月13日 | 12月30日 |
2022 | 2,035 | 3,995 | 1,271 | 2,359 | 9月14日 | 2月24日 |
レノバ過去10年間の最高値は6,390円(2021年9月13日)、最安値は247円(2017年8月14日)。
レノバ(9519)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月8日 | 5月10日 | 8月8日 | 11月7日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月12日 | 5月10日 | 8月5日 | 11月4日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月5日 | 5月7日 | 8月11日 | 11月6日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 4月4日 | 5月10日 | 8月1日 | 11月1日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
1月9日 | ||||
(2019年3月期第2四半期) | ||||
2018 | 1月12日 | 4月5日 | 7月5日 | 10月5日 |
(2018年5月期第2四半期) | (2018年5月期第3四半期) | (2018年5月期通期) | (2019年3月期第1四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 29,207 | 874 | 5,015 | 1,581 | 20.25 |
2021年3月期 | 20,553 | 4,605 | 12,908 | 11,507 | 149.67 |
2020年3月期 | 19,449 | 7,153 | 4,650 | 3,674 | 48.58 |
2019年3月期 | 14,098 | 5,025 | 3,460 | 1,659 | 22.25 |
2018年5月期 | 11,740 | 3,679 | 2,055 | 800 | 10.86 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 296,223 | 52,441 | 10.80% | 0.53% | 6.71% |
2021年3月期 | 220,546 | 24,864 | 6.90% | 5.22% | 68.22% |
2020年3月期 | 148,151 | 24,313 | 12.50% | 2.48% | 26.41% |
2019年3月期 | 81,499 | 12,886 | 11.50% | 2.04% | 19.53% |
2018年5月期 | 65,713 | 10,870 | 11.60% | 1.22% | 11.14% |
レノバ(9519)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | |
2022 | 0円 |
(2022年3月期期末配当) | |
2021 | 0円 |
(2021年3月期期末配当) | |
2020 | 0円 |
(2020年3月期期末配当) | |
2019 | 0円 |
(2019年3月期期末配当) | |
2018 | (5月)0円 |
(2018年5月期期末配当) |
レノバ(9519)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
「オリジナルQUOカード」
(100株以上)保有期間1年未満:300円分、1年以上:300円分
(500株以上)保有期間1年未満:300円分、1年以上:1,500円分
(1,000株以上)保有期間1年未満:300円分、1年以上:3,000円分
(10,000株以上)保有期間1年未満:300円分、1年以上:30,000円分
レノバ(9519)雑学
社名の由来
「ReNew」のラテン語(Renovarent)に由来します。
また、再生可能な社会(Renewable society)の実現をリードする、新しい星(Nova)でありたいという想いも込められています。