南海電気鉄道(9044)銘柄情報
社名 | 南海電気鉄道 |
証券コード | 9044 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 大阪南部・和歌山地盤の大手私鉄。運輸業(鉄道・軌道、バス、海運)、不動産業(賃貸、販売)、流通業(商業施設、駅ビジネス)、レジャー・サービス業(遊園・ホテル)、建設業を展開。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 南海電気鉄道のページ |
南海電気鉄道(9044)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 2.6 | 0.5 | -2.2 | -0.5 | -4.9 | 1.9 | -2.9 | -0.5 | 1.4 | -1.1 | -0.3 | 1.4 |
2014 | -3.0 | 5.3 | 5.5 | -1.0 | 2.0 | 8.9 | 11.4 | 4.3 | -1.4 | 4.6 | 13.1 | -22.1 |
2015 | 1.7 | 12.1 | -6.2 | 15.7 | -1.7 | -2.5 | 13.5 | 0.3 | -2.6 | 1.6 | 3.1 | 12.2 |
2016 | -1.4 | -5.5 | -8.5 | -4.9 | 0.2 | -0.9 | -1.2 | -16.3 | 1.5 | -1.4 | 9.6 | 13.4 |
2017 | -5.7 | -1.3 | -1.8 | 1.1 | 6.9 | -0.9 | -6.5 | 3.9 | -1.3 | 5.1 | -4.2 | -0.4 |
2018 | 1.6 | -3.8 | -2.3 | 9.3 | 4.1 | 1.3 | -0.2 | -5.8 | -1.3 | -3.3 | 9.9 | -4.3 |
2019 | 0.3 | 2.6 | 2.2 | -0.8 | -6.3 | -7.7 | -0.1 | 3.9 | 0.6 | 3.3 | 5.0 | 0.0 |
2020 | -4.4 | -15.9 | 3.2 | -2.3 | 8.6 | -5.6 | -16.1 | 12.8 | -0.1 | 2.1 | 10.3 | -0.2 |
2021 | -3.0 | 1.2 | -1.1 | -5.1 | -2.9 | 1.3 | -2.4 | 2.0 | 2.2 | -6.6 | -9.9 | 7.0 |
2022 | 4.3 | 3.1 | 1.0 | -1.7 | 3.5 | 11.8 | -2.5 | 5.9 | 6.5 | 1.8 | 0.0 | -5.3 |
平均 | -0.7 | -0.2 | -1.0 | 1.0 | 1.0 | 0.8 | -0.7 | 1.1 | 0.6 | 0.6 | 3.7 | 0.2 |
南海電気鉄道は過去10年間で7月は8回下落。
【南海電気鉄道とよく比較される銘柄】
近鉄グループホールディングス 阪急阪神ホールディングス
南海電気鉄道(9044)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,980 | 2,120 | 1,765 | 1,855 | 3月21日 | 6月13日 |
2014 | 1,855 | 3,070 | 1,760 | 2,320 | 11月25日 | 2月4日 |
2015 | 2,325 | 3,585 | 2,225 | 3,585 | 12月30日 | 1月7日 |
2016 | 3,580 | 3,620 | 2,335 | 2,965 | 2月1日 | 8月19日 |
2017 | 2,975 | 3,075 | 2,642 | 2,792 | 6月5日 | 11月24日 |
2018 | 2,798 | 3,280 | 2,577 | 2,904 | 6月15日 | 3月26日 |
2019 | 2,896 | 3,160 | 2,552 | 2,966 | 3月26日 | 7月18日 |
2020 | 2,935 | 3,010 | 1,914 | 2,618 | 1月10日 | 3月13日 |
2021 | 2,630 | 2,806 | 2,024 | 2,175 | 3月19日 | 12月1日 |
2022 | 2,179 | 3,055 | 2,152 | 2,851 | 10月19日 | 1月4日 |
南海電気鉄道過去10年間の最高値は3,620円(2016年2月1日)、最安値は1,760円(2014年2月4日)。
南海電気鉄道(9044)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月31日 | 4月28日 | 8月1日 | 10月31日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 4月30日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 4月30日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 4月26日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 4月27日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 1月31日 | 4月28日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 201,793 | 12,190 | 9,931 | 4,021 | 35.51 |
2021年3月期 | 190,813 | 5,552 | 1,854 | -1,861 | -16.44 |
2020年3月期 | 228,015 | 35,223 | 31,677 | 20,811 | 183.68 |
2019年3月期 | 227,424 | 27,745 | 23,898 | 13,023 | 114.90 |
2018年3月期 | 227,874 | 33,971 | 29,733 | 14,719 | 129.85 |
2017年3月期 | 221,690 | 31,840 | 27,111 | 16,452 | 145.15 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 920,976 | 260,716 | 26.90% | 0.44% | 1.63% |
2021年3月期 | 962,229 | 258,569 | 25.60% | -0.19% | -0.76% |
2020年3月期 | 925,058 | 256,003 | 26.40% | 2.25% | 8.76% |
2019年3月期 | 918,385 | 241,561 | 25.10% | 1.42% | 5.75% |
2018年3月期 | 902,045 | 232,835 | 24.50% | 1.63% | 6.83% |
2017年3月期 | 890,798 | 219,288 | 23.50% | 1.85% | 8.15% |
南海電気鉄道(9044)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 25円 | 0円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 25円 | 0円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 17.5円 | 0円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 15円 | 15円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 15円 | 15円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 3円 | 3円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
※2017年10月、5株→1株の株式併合を実施。
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、南海電気鉄道の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
南海電気鉄道(9044)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日、9月末日
株主優待内容
株主優待内容
(200株以上)6回乗車カード:1枚
(1,000株以上)6回乗車カード:2枚
(2,000株以上)6回乗車カード:3枚
(4,000株以上)6回乗車カード:5枚
(6,160株以上)6回乗車カード:1枚 定期券式乗車証:1枚
(10,220株以上)6回乗車カード:1枚 軌道・バス割引付定期券式乗車証:1枚
(40,000株以上)6回乗車カード:1枚 軌道・バス割引付定期券式乗車証:2枚
(10万株以上)6回乗車カード:1枚 軌道・バス割引付定期券式乗車証:3枚
(20万株以上)6回乗車カード:1枚 軌道・バス割引付定期券式乗車証:5枚
(200万株以上)6回乗車カード:1枚 軌道・バス割引付定期券式乗車証:10枚
※定期券式乗車証については自社電車線(りんくうタウン~関西空港間を除く)で利用可
※定期券式乗車証は持参人1名が使用可
「株主ご優待チケット」の贈呈
<3月末>
(100株以上)
自社グループ施設等を優待金額で利用可能