サカイ引越センター(9039)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

9039サカイ引越センター

サカイ引越センター(9039)銘柄情報

社名サカイ引越センター
証券コード9039
業種陸運業
事業内容引越専業会社。パンダマークの「引越のサカイ」として北海道から沖縄県まで全国の営業拠点により引越トータルサービスを提供。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス サカイ引越センターのページ

サカイ引越センター(9039)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201311.8-0.15.27.312.91.6-3.0-8.320.07.25.04.3
20143.9-0.1-2.61.2-3.02.112.93.4-4.0-8.1-3.12.5
201511.6-4.53.20.311.211.522.1-5.58.01.715.9-6.4
2016-12.4-12.134.9-21.815.4-9.5-10.1-6.810.0-11.35.912.0
201711.52.70.34.823.78.222.48.62.810.6-13.7-2.1
2018-6.39.4-4.08.65.9-12.47.52.46.9-9.910.3-7.3
2019-0.317.30.7-6.8-1.7-1.22.4-3.7-1.04.76.80.6
2020-12.3-15.911.7-1.07.6-10.1-18.01.712.1-8.39.91.0
2021-7.0-0.72.80.512.03.2-8.5-7.7-0.1-3.6-10.53.2
20221.21.0-4.44.8-1.94.48.8-6.81.70.5-2.4-5.9
平均0.2-0.34.8-0.28.2-0.23.7-2.35.6-1.72.40.2

【サカイ引越センターとよく比較される銘柄】
ヤマトホールディングス
 

サカイ引越センター(9039)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20139401,7179311,68711月20日1月4日
20141,6522,0771,5271,7458月21日5月20日
20151,7503,5351,7273,28012月1日1月5日
20163,2453,7002,1362,6953月29日10月25日
20172,6996,7402,6035,55010月27日1月18日
20185,6506,6404,6805,9609月25日2月14日
20195,8607,2605,5506,97012月20日1月23日
20206,8706,9504,2155,2201月6日3月13日
20215,2206,0904,1454,3306月25日12月1日
20224,3305,5703,8754,3258月19日3月9日

サカイ引越センター過去10年間の最高値7,260円(2019年12月20日)、最安値931円(2013年1月4日)。

サカイ引越センター(9039)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
1月31日5月6日7月29日10月31日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
1月29日5月7日7月29日10月29日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月29日5月7日7月29日10月29日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月25日5月7日7月26日10月25日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月26日5月1日7月27日10月30日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期103,88410,79011,2866,711327.87
2021年3月期100,33311,13211,7287,697374.93
2020年3月期100,85911,18411,5278,951435.95
2019年3月期96,19711,05911,3627,311350.97
2018年3月期88,38610,43110,6877,116340.51

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
103,54275,94873.40%6.48%9.06%
2021年3月期99,48872,12572.50%7.74%11.18%
2020年3月期93,24565,55970.30%9.60%14.52%
2019年3月期85,29457,69767.60%8.57%13.14%
2018年3月期79,50453,58167.40%8.95%14.13%

サカイ引越センター(9039)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202260円30円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202165円30円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202045円15円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201940円15円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201835円15円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

サカイ引越センター(9039)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
3月末日、9月末日

株主優待内容

株主優待内容

<3月末>
(100株以上)
岩手県産ひとめぼれ 5kg または
堺市世界遺産保全活用推進基金への寄附

<9月末>
(300株以上)
岩手県産ひとめぼれ 5kg