三菱鉛筆(7976)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7976三菱鉛筆

三菱鉛筆(7976)銘柄情報

社名三菱鉛筆
証券コード7976
業種その他製品
事業内容大手筆記具メーカー。筆記具(鉛筆・色鉛筆、シャープペンシル・シャープ替芯、ボールペン、サインペン)を中心に、消しゴム・修正テープ・オフィスクリーナーなどの事務用品・学用品の企画・開発・販売。
決算12月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 三菱鉛筆のページ

三菱鉛筆(7976)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20138.713.7-4.321.0-10.46.45.76.06.58.9-4.5-4.4
20141.82.920.62.6-2.7-0.912.60.07.10.88.8-7.0
2015-2.924.72.12.319.16.65.7-13.16.0-3.56.8-3.3
2016-2.5-22.814.29.58.9-17.05.40.2-1.15.313.13.4
2017-1.6-6.8-1.110.83.4-0.9-5.1-3.9-2.2-5.0-9.31.4
2018-1.5-0.2-1.2-9.13.61.9-6.3-6.73.9-5.810.6-0.2
20192.70.7-4.56.4-15.3-10.7-2.0-2.43.70.40.3-5.0
2020-1.4-7.9-4.5-4.99.0-8.3-15.617.02.8-2.07.4-4.6
2021-3.51.418.6-9.3-0.80.1-2.23.6-1.0-5.4-11.1-0.2
2022-1.47.3-1.1-0.97.58.8-3.7-1.00.92.7-3.82.7
平均-0.21.33.92.82.2-1.4-0.60.02.7-0.41.8-1.7

【三菱鉛筆とよく比較される銘柄】
コクヨ
 

三菱鉛筆(7976)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20137421,3247251,16910月24日1月4日
20141,1691,9701,0791,80211月28日2月4日
20151,7953,1901,6422,8107月24日1月16日
20162,7603,2352,0203,07512月19日3月9日
20173,0753,4702,3742,4687月27日11月16日
20182,4872,6111,7592,1731月23日10月16日
20192,1272,3871,4901,6382月18日8月6日
20201,6081,7081,0211,3762月6日3月17日
20211,3761,7211,1701,2113月22日12月1日
20221,2201,5801,1421,4327月26日1月27日

三菱鉛筆過去10年間の最高値3,470円(2017年7月27日)、最安値725円(2013年1月4日)。

三菱鉛筆(7976)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月17日4月28日7月28日10月31日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
2021
2月9日4月23日7月29日10月28日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月14日4月23日7月30日10月23日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月15日4月25日7月25日10月24日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月9日4月26日7月26日10月25日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月15日4月27日7月27日10月26日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期68,9979,24310,1286,951125.73
2021年12月期61,8947,5208,3095,658100.96
2020年12月期55,1805,4935,9883,79467.57
2019年12月期62,0347,2027,5804,43677.84
2018年12月期62,4988,9259,2835,778100.31
2017年12月期67,24711,84912,3088,346144.73

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期130,801105,00278.80%5.31%6.99%
2021年12月期
123,79297,67377.50%4.57%6.09%
2020年12月期114,88291,85578.40%3.30%4.23%
2019年12月期118,64490,84975.20%3.74%5.02%
2018年12月期116,88289,15174.90%4.94%6.57%
2017年12月期122,19589,70072.30%6.83%10.02%

三菱鉛筆(7976)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

6月12月
202216.5円18.5円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
202116円16円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
202015.5円15.5円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201915円15円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201814円15円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201722円14円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

三菱鉛筆(7976)株主優待情報

三菱鉛筆は株主優待はありません。