目次
NISSHA(7915)銘柄情報
社名 | NISSHA |
証券コード | 7915 |
業種 | その他製品 |
事業内容 | 電子デバイスメーカー。産業資材(加飾フィルム、パッケージ資材)、ディバイス(タッチセンサー)、メディカルテクノロジー(医療機器)、情報コミュニケーション(印刷)の4事業。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス NISSHAのページ |
NISSHA(7915)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 44.9 | 17.0 | -3.4 | -5.7 | 15.9 | -4.0 | 0.7 | -6.8 | 0.4 | -2.9 | 5.6 | -0.9 |
2014 | -11.2 | -0.9 | -7.6 | -2.2 | 17.0 | -1.0 | -1.8 | -10.7 | 19.7 | 9.7 | -0.1 | 14.5 |
2015 | -6.3 | 34.3 | -14.0 | 5.4 | -2.5 | -8.2 | 7.2 | -6.1 | 9.4 | 16.2 | -2.5 | -8.7 |
2016 | -8.5 | -20.0 | -4.4 | 7.5 | 39.4 | -24.2 | 9.1 | 22.0 | -0.2 | 2.2 | -4.7 | 16.2 |
2017 | 10.1 | 3.1 | -17.4 | 5.1 | 14.4 | -1.7 | -3.0 | -1.1 | 2.2 | 18.8 | -0.4 | -9.3 |
2018 | -13.6 | 2.8 | -2.0 | -9.3 | -14.1 | 2.9 | 1.0 | 0.2 | -4.1 | -17.1 | -3.1 | -26.3 |
2019 | 8.4 | -10.5 | -8.2 | 10.3 | -21.4 | 9.1 | 15.5 | -25.9 | 13.2 | 6.3 | -1.2 | -0.3 |
2020 | -10.3 | -16.2 | -14.8 | 10.2 | 20.5 | 6.1 | 7.8 | 6.2 | 12.9 | -6.3 | 12.3 | 8.9 |
2021 | -10.1 | -1.9 | 3.6 | -6.4 | 19.0 | 9.6 | -8.2 | 15.9 | 0.7 | 3.7 | -15.0 | 5.8 |
2022 | -13.1 | -9.5 | 10.7 | -5.1 | 8.3 | -1.5 | 5.9 | 16.8 | -6.0 | 2.6 | 0.3 | 4.0 |
平均 | -1.0 | -0.2 | -5.8 | 1.0 | 9.7 | -1.3 | 3.4 | 1.1 | 4.8 | 3.3 | -0.9 | 0.4 |
NISSHAは過去10年間で3月は8回下落。
【NISSHAとよく比較される銘柄】
グンゼ
NISSHA(7915)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,051 | 2,215 | 1,006 | 1,672 | 5月9日 | 1月9日 |
2014 | 1,650 | 2,098 | 1,251 | 2,026 | 12月29日 | 4月18日 |
2015 | 2,025 | 2,973 | 1,753 | 2,355 | 11月12日 | 1月16日 |
2016 | 2,301 | 2,939 | 1,534 | 2,816 | 12月16日 | 4月6日 |
2017 | 2,820 | 4,245 | 2,324 | 3,280 | 11月9日 | 4月17日 |
2018 | 3,350 | 3,615 | 1,208 | 1,312 | 1月10日 | 12月26日 |
2019 | 1,260 | 1,537 | 893 | 1,121 | 2月13日 | 8月26日 |
2020 | 1,095 | 1,524 | 577 | 1,498 | 12月30日 | 3月19日 |
2021 | 1,515 | 1,953 | 1,272 | 1,670 | 11月4日 | 3月5日 |
2022 | 1,692 | 1,940 | 1,159 | 1,830 | 12月14日 | 3月7日 |
NISSHA過去10年間の最高値は4,245円(2017年11月9日)、最安値は577円(2020年3月19日)。
NISSHA(7915)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月14日 | 5月12日 | 8月8日 | 11月10日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 2月12日 | 5月12日 | 8月5日 | 11月10日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 2月14日 | 5月13日 | 8月6日 | 11月11日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 2月14日 | 5月9日 | 8月6日 | 11月8日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 2月14日 | 5月10日 | 8月7日 | 11月7日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 2月9日 | 5月12日 | 8月7日 | 11月8日 |
(2016年12月期通期) | (2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | 193,963 | 9,520 | 12,373 | 10,140 | 203.65 |
2021年12月期 | 189,285 | 17,363 | 19,499 | 15,859 | 318.35 |
2020年12月期 | 180,006 | 7,290 | 7,051 | 7,069 | 141.50 |
2019年12月期 | 174,035 | -16,253 | -16,634 | -17,183 | -344.27 |
2018年12月期 | 207,404 | 8,080 | 7,380 | 4,318 | 85.70 |
2017年12月期 | 159,518 | 6,278 | 7,578 | 6,734 | 139.72 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | 230,212 | 111,518 | 48.50% | 4.40% | 9.66% |
2021年12月期 | 209,274 | 98,264 | 47.00% | 7.58% | 17.60% |
2020年12月期 | 199,726 | 82,081 | 41.10% | 3.54% | 9.00% |
2019年12月期 | 186,762 | 75,002 | 40.20% | -9.20% | -20.80% |
2018年12月期 | 202,596 | 90,326 | 44.50% | 2.13% | 4.69% |
2017年12月期 | 225,160 | 94,054 | 41.70% | 2.99% | 8.01% |
NISSHA(7915)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
6月末日、12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
6月 | 12月 | |
2022 | 15円 | 35円 |
(2022年12月期中間配当) | (2022年12月期期末配当) | |
2021 | 15円 | 25円 |
(2021年12月期中間配当) | (2021年12月期期末配当) | |
2020 | 15円 | 15円 |
(2020年12月期中間配当) | (2020年12月期期末配当) | |
2019 | 15円 | 20円 |
(2019年12月期中間配当) | (2019年12月期期末配当) | |
2018 | 15円 | 15円 |
(2018年12月期中間配当) | (2018年12月期期末配当) | |
2017 | 15円 | 15円 |
(2017年12月期中間配当) | (2017年12月期期末配当) |
NISSHA(7915)株主優待情報
NISSHAは株主優待はありません。
NISSHA(7915)雑学
社名の由来
旧社名「日本写真印刷」の「日」と「写」を組み合わせた「日写」をローマ字表記したもの。