NISSHA〈ニッシャ〉(7915)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7915NISSHA

NISSHA(7915)銘柄情報

社名NISSHA
証券コード7915
業種その他製品
事業内容電子デバイスメーカー。産業資材(加飾フィルム、パッケージ資材)、ディバイス(タッチセンサー)、メディカルテクノロジー(医療機器)、情報コミュニケーション(印刷)の4事業。
決算12月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス NISSHAのページ

NISSHA(7915)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201344.917.0-3.4-5.715.9-4.00.7-6.80.4-2.95.6-0.9
2014-11.2-0.9-7.6-2.217.0-1.0-1.8-10.719.79.7-0.114.5
2015-6.334.3-14.05.4-2.5-8.27.2-6.19.416.2-2.5-8.7
2016-8.5-20.0-4.47.539.4-24.29.122.0-0.22.2-4.716.2
201710.13.1-17.45.114.4-1.7-3.0-1.12.218.8-0.4-9.3
2018-13.62.8-2.0-9.3-14.12.91.00.2-4.1-17.1-3.1-26.3
20198.4-10.5-8.210.3-21.49.115.5-25.913.26.3-1.2-0.3
2020-10.3-16.2-14.810.220.56.17.86.212.9-6.312.38.9
2021-10.1-1.93.6-6.419.09.6-8.215.90.73.7-15.05.8
2022-13.1-9.510.7-5.18.3-1.55.916.8-6.02.60.34.0
平均-1.0-0.2-5.81.09.7-1.33.41.14.83.3-0.90.4

NISSHAは過去10年間で3月8回下落

【NISSHAとよく比較される銘柄】
グンゼ
 

NISSHA(7915)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20131,0512,2151,0061,6725月9日1月9日
20141,6502,0981,2512,02612月29日4月18日
20152,0252,9731,7532,35511月12日1月16日
20162,3012,9391,5342,81612月16日4月6日
20172,8204,2452,3243,28011月9日4月17日
20183,3503,6151,2081,3121月10日12月26日
20191,2601,5378931,1212月13日8月26日
20201,0951,5245771,49812月30日3月19日
20211,5151,9531,2721,67011月4日3月5日
20221,6921,9401,1591,83012月14日3月7日

NISSHA過去10年間の最高値4,245円(2017年11月9日)、最安値577円(2020年3月19日)。

NISSHA(7915)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月14日5月12日8月8日11月10日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
2021
2月12日5月12日8月5日11月10日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月14日5月13日8月6日11月11日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月14日5月9日8月6日11月8日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月14日5月10日8月7日11月7日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月9日5月12日8月7日11月8日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期193,9639,52012,37310,140203.65
2021年12月期189,28517,36319,49915,859318.35
2020年12月期180,0067,2907,0517,069141.50
2019年12月期174,035-16,253-16,634-17,183-344.27
2018年12月期207,4048,0807,3804,31885.70
2017年12月期159,5186,2787,5786,734139.72

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
230,212111,51848.50%4.40%9.66%
2021年12月期
209,27498,26447.00%7.58%17.60%
2020年12月期199,72682,08141.10%3.54%9.00%
2019年12月期186,76275,00240.20%-9.20%-20.80%
2018年12月期202,59690,32644.50%2.13%4.69%
2017年12月期225,16094,05441.70%2.99%8.01%

NISSHA(7915)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

6月12月
202215円35円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
202115円25円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
202015円15円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201915円20円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201815円15円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201715円15円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

NISSHA(7915)株主優待情報

NISSHAは株主優待はありません。

NISSHA(7915)雑学

社名の由来

旧社名「日本写真印刷」の「日」と「写」を組み合わせた「日写」をローマ字表記したもの。