パイロットコーポレーション(7846)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7846パイロット

パイロットコーポレーション(7846)銘柄情報

社名パイロットコーポレーション
証券コード7846
業種その他製品
事業内容筆記具メーカー。スティショナリー用品(万年筆、シャープペンシル、ボールペン、多機能ペン、マーカー、事務用文具、消せる筆記具「フリクション」、修正用具)、産業資材・宝飾製品の製造・販売。
決算12月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス パイロットコーポレーションのページ

パイロットコーポレーション(7846)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201343.23.67.055.2-18.13.5-1.90.311.90.5-0.5-2.4
2014-13.410.922.50.80.32.93.923.99.6-1.1-1.313.6
20151.4-2.4-1.3-4.427.016.41.421.4-16.44.67.4-9.7
2016-9.9-5.40.82.710.6-9.92.7-9.93.112.20.72.0
2017-5.1-2.62.0-0.7-4.810.60.90.211.66.1-5.30.6
2018-0.66.13.30.8-3.56.94.4-1.77.9-8.6-5.9-9.2
2019-0.4-4.0-12.12.6-11.62.5-1.1-9.67.410.8-5.05.0
2020-1.8-19.02.30.81.7-11.1-11.07.0-1.0-5.91.8-2.1
20213.66.710.3-1.4-1.910.1-0.313.10.5-2.1-0.66.2
2022-7.415.611.7-0.2-4.2-3.94.9-1.49.85.5-14.5-2.9
平均1.01.04.75.6-0.52.80.44.34.42.2-2.30.1

パイロットコーポレーションは過去10年間で38回上昇9月8回上昇

【パイロットコーポレーションとよく比較される銘柄】
コクヨ キングジム
 

パイロットコーポレーション(7846)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20138102,2977861,8075月1日1月9日
20141,7773,5701,3913,46512月29日2月4日
20153,4506,7203,0654,9958月18日2月16日
20164,9005,2003,4004,8306月7日2月12日
20174,8305,9504,2005,44011月9日4月17日
20185,5207,0004,9255,33010月2日2月9日
20195,1805,5503,3854,4202月13日8月13日
20204,2804,5502,5152,8962月6日3月17日
20212,9464,5352,9034,4009月14日1月5日
20224,4106,0603,9654,80510月14日1月19日

パイロットコーポレーション過去10年間の最高値は7,000円(2018年10月2日)最安値は786円(2013年1月9日)。

パイロットコーポレーション(7846)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月14日5月10日8月8日11月7日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
2021
2月12日5月7日8月10日11月8日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月12日5月8日8月6日11月5日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月13日5月10日8月8日11月5日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月13日5月7日8月8日11月5日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月13日5月8日8月9日11月6日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期112,85021,24422,63315,773399.86
2021年12月期103,05719,32520,36214,270361.81
2020年12月期87,09614,14114,3569,933251.84
2019年12月期103,71419,14119,21513,277336.62
2018年12月期104,03820,93221,01014,589369.87
2017年12月期104,11719,97420,56115,497361.72

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
156,542117,98974.50%10.08%14.50%
2021年12月期
143,155102,34870.60%9.97%15.20%
2020年12月期123,57187,87370.20%8.04%11.93%
2019年12月期125,93481,17963.40%10.54%17.92%
2018年12月期115,06569,68859.40%12.68%22.99%
2017年12月期111,96459,97252.30%13.84%22.81%

パイロットコーポレーション(7846)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

6月12月
202240円50円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
202130円30円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
202027.5円27.5円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201922.5円22.5円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201820円20円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201718.5円13.5円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

パイロットコーポレーション(7846)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
12月末日

株主優待内容

株主優待内容

(100株以上)実用筆記具セット
(1,000株以上)株主限定仕様筆記具及び実用筆記具セット

パイロットコーポレーション(7846)雑学

社名の由来

創業者の並木良輔さんが商船の船乗りだったことに由来します。

「パイロット」には「水先案内人」という意味があり、業界を先導していく存在になるように、との精神が込められています。