目次
ナカニシ(7716)銘柄情報
社名 | ナカニシ |
証券コード | 7716 |
業種 | 精密機器 |
事業内容 | 歯科機器メーカー。小型モータスピンドルの歯科医療治療機器(治療用・外科用ハンドピース、技工用マイクロモーター&ハンドピース、インプラント製品、滅菌器)の製造販売。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証スタンダード |
株価 | Yahoo!ファイナンス ナカニシのページ |
ナカニシ(7716)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 23.0 | 5.7 | 2.8 | 8.3 | 6.5 | -5.0 | 6.9 | 1.6 | -0.2 | 2.0 | 1.4 | 6.1 |
2014 | 1.8 | 7.6 | -0.1 | 5.9 | 12.9 | 5.6 | 6.0 | -5.5 | -3.0 | -5.3 | 22.2 | 9.3 |
2015 | -15.3 | 6.2 | 1.8 | -5.0 | 0.7 | 7.9 | 2.0 | -3.4 | -6.7 | -7.3 | 6.5 | 7.0 |
2016 | -0.1 | -16.7 | -8.7 | -1.3 | 7.9 | -20.5 | 16.9 | 5.8 | -1.7 | 2.1 | 11.8 | 7.6 |
2017 | -3.4 | 2.5 | -3.0 | 0.9 | 2.7 | 1.2 | 1.5 | 2.7 | 7.1 | 0.9 | 5.0 | 8.9 |
2018 | 0.8 | 0.3 | 9.2 | 5.5 | 0.6 | 9.3 | -7.2 | -4.3 | 5.8 | 11.8 | -18.9 | -12.9 |
2019 | 0.2 | 6.4 | 8.6 | -1.4 | -5.7 | -1.6 | 0.9 | -12.6 | -2.4 | 6.0 | 20.2 | -4.1 |
2020 | -6.2 | -16.6 | -11.8 | 2.8 | 15.3 | -17.3 | 18.1 | 2.2 | 10.7 | -1.0 | 14.4 | 6.4 |
2021 | -11.5 | 1.6 | 13.2 | -2.7 | 2.6 | 5.7 | -6.5 | 9.5 | 2.2 | 3.8 | -14.6 | -6.1 |
2022 | -4.1 | 5.7 | 5.2 | -5.8 | 19.9 | -6.2 | 4.4 | 8.5 | -2.6 | 2.8 | 5.4 | -10.7 |
平均 | -1.5 | 0.3 | 1.7 | 0.7 | 6.3 | -2.1 | 4.3 | 0.5 | 0.9 | 1.6 | 5.3 | 1.2 |
ナカニシは過去10年間で2月は8回上昇、5月は9回上昇、7月は8回上昇、11月は8回上昇。
【ナカニシとよく比較される銘柄】
堀場製作所
ナカニシ(7716)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 600 | 1,006 | 596 | 1,003 | 12月18日 | 1月4日 |
2014 | 1,000 | 1,743 | 950 | 1,703 | 12月12日 | 2月4日 |
2015 | 1,670 | 1,743 | 1,303 | 1,568 | 8月19日 | 10月29日 |
2016 | 1,568 | 1,588 | 955 | 1,506 | 1月13日 | 6月29日 |
2017 | 1,500 | 2,033 | 1,361 | 1,960 | 11月27日 | 2月9日 |
2018 | 1,960 | 2,759 | 1,723 | 1,868 | 11月7日 | 2月9日 |
2019 | 1,845 | 2,321 | 1,562 | 2,082 | 4月15日 | 10月4日 |
2020 | 2,119 | 2,291 | 1,301 | 2,265 | 11月25日 | 3月19日 |
2021 | 2,267 | 2,699 | 1,984 | 2,118 | 11月4日 | 1月28日 |
2022 | 2,168 | 2,942 | 1,902 | 2,557 | 11月29日 | 3月7日 |
ナカニシ過去10年間の最高値は2,942円(2022年11月29日)、最安値は596円(2013年1月4日)。
ナカニシ(7716)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月9日 | 5月12日 | 8月9日 | 11月11日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 2月12日 | 5月7日 | 8月6日 | 11月12日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 2月7日 | 5月8日 | 8月4日 | 11月6日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 2月7日 | 5月10日 | 8月9日 | 11月8日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 2月9日 | 5月11日 | 8月10日 | 11月9日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 2月8日 | 5月12日 | 8月10日 | 11月10日 |
(2016年12月期通期) | (2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | |||||
2021年12月期 | 44,857 | 13,750 | 13,951 | 10,102 | 116.73 |
2020年12月期 | 33,055 | 8,542 | 8,627 | 6,455 | 74.49 |
2019年12月期 | 35,418 | 9,299 | 9,841 | 7,102 | 81.97 |
2018年12月期 | 36,543 | 9,721 | 10,676 | 7,588 | 87.59 |
2017年12月期 | 34,341 | 9,467 | 10,366 | 7,341 | 84.75 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | |||||
2021年12月期 | 94,460 | 82,919 | 87.50% | 10.69% | 12.73% |
2020年12月期 | 82,470 | 76,272 | 92.30% | 7.83% | 8.70% |
2019年12月期 | 77,536 | 72,499 | 93.20% | 9.16% | 10.20% |
2018年12月期 | 73,273 | 67,128 | 91.40% | 10.36% | 11.70% |
2017年12月期 | 69,505 | 62,963 | 90.40% | 10.56% | 12.38% |
ナカニシ(7716)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
6月末日、12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
6月 | 12月 | |
2022 | 22円 | |
(2022年12月期中間配当) | (2022年12月期期末配当) | |
2021 | 17円 | 20円 |
(2021年12月期中間配当) | (2021年12月期期末配当) | |
2020 | 15円 | 15円 |
(2020年12月期中間配当) | (2020年12月期期末配当) | |
2019 | 14円 | 16円 |
(2019年12月期中間配当) | (2019年12月期期末配当) | |
2018 | 13円 | 18円 |
(2018年12月期中間配当) | (2018年12月期期末配当) | |
2017 | 32円 | 46円 |
(2017年12月期中間配当) | (2017年12月期期末配当) |
ナカニシ(7716)株主優待情報
ナカニシは株主優待はありません。