魚力(7596)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7596魚力

魚力(7596)銘柄情報

社名魚力
証券コード7596
業種小売業
事業内容鮮魚小売専門店。小売事業(インショップ鮮魚販売、テイクアウト寿司、寿司テイクアウト専門店)、飲食事業(居酒屋、寿司店)、卸売事業(水産品の国内卸、米国での生鮮寿司ネタ卸)を営む。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 魚力のページ

魚力(7596)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20132.73.86.80.215.3-0.58.313.2-7.6-4.7-0.4-3.1
20147.5-0.9-3.62.42.08.65.50.8-6.6-3.62.81.4
20152.08.63.56.810.54.89.0-26.3-15.413.8-5.5-10.7
2016-7.8-10.83.4-0.26.72.04.2-7.00.4-0.7-4.01.3
20173.7-0.5-0.2-2.6-0.9-0.6-1.1-0.8-2.3-0.1-1.71.1
20180.81.014.22.31.35.7-0.32.3-4.1-1.9-0.2-2.9
20190.62.51.10.50.51.61.71.5-1.81.5-1.84.6
20201.0-5.80.3-3.48.42.0-6.916.9-3.11.5-1.35.2
20213.00.73.3-1.33.43.14.91.2-0.5-3.2-5.45.2
2022-1.63.72.51.66.73.33.6-8.0-12.62.74.5-0.9
平均1.20.23.10.65.43.02.9-0.6-5.40.5-1.30.1

魚力は過去10年間で18回上昇38回上昇59回上昇68回上昇99回下落11月8回下落

【魚力とよく比較される銘柄】
元気寿司
 

魚力(7596)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20139971,7309931,3519月5日1月4日
20141,3681,7201,3661,5709月17日1月6日
20151,5722,5291,3501,4517月14日12月25日
20161,4221,4451,1651,2596月10日4月6日
20171,2631,3401,1611,1823月17日12月26日
20181,1811,5721,1561,3999月25日2月9日
20191,3991,6521,3971,5809月26日1月4日
20201,5801,9391,2981,7929月25日3月13日
20211,8202,2541,7502,0539月27日1月6日
20222,0542,5201,9882,1327月13日1月27日

魚力過去10年間の最高値2,529円(2015年7月14日)、最安値993円(2013年1月4日)。

魚力(7596)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
1月31日5月6日7月29日10月31日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
1月29日5月7日7月30日10月29日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月31日5月8日7月31日10月30日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月31日5月8日7月31日11月5日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月31日5月8日7月31日10月31日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期34,1271,4522,0561,00972.34
2021年3月期32,0711,3661,66891965.94
2020年3月期30,7081,1421,32979857.57
2019年3月期29,1839851,4791,07578.20
2018年3月期27,5179281191178.56

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
19,50616,18082.90%5.17%6.32%
2021年3月期19,16715,79482.30%4.79%6.10%
2020年3月期17,07314,38184.10%4.67%5.56%
2019年3月期17,43414,36482.30%6.17%7.64%
2018年3月期17,31213,79179.70%0.68%0.84%

魚力(7596)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202230円24円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202130円18円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202018円18円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201918円18円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201818円18円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

魚力(7596)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
9月末日

株主優待内容

株主優待内容
「海産物」

(100株以上)保有期間3年未満:2,000円相当、3年以上:3,000円相当
(300株以上)保有期間3年未満:4,000円相当、3年以上:6,000円相当
(600株以上)保有期間3年未満:7,000円相当、3年以上:10,000円相当
(1,000株以上)保有期間3年未満:10,000円相当、3年以上:14,000円相当

魚力(7596)雑学

社名の由来

鮮魚の「魚」と、創業者・山田力蔵の名前から「力」をとり、「魚力」となりました。