新明和工業(7224)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

7224新明和工業

新明和工業(7224)銘柄情報

社名新明和工業
証券コード7224
業種輸送用機器
事業内容特装輸送機器メーカー。航空機(飛行艇、民間航空機部品)、特装車、産機・環境システム(水中ポンプ、ごみ中継施設)、パーキングシステム(機械式駐車設備)の4事業を展開。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 新明和工業のページ

新明和工業(7224)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20134.511.29.27.30.6-3.14.5-10.35.50.7-1.720.8
2014-3.0-0.56.8-4.2-4.23.54.79.1-2.3-1.311.54.1
20151.012.5-1.8-2.21.2-11.212.01.1-5.410.6-10.5-8.5
2016-11.7-16.9-0.2-4.02.6-19.79.4-4.81.222.318.39.3
20170.79.4-8.1-11.7-5.56.91.7-1.27.28.6-2.9-0.3
2018-2.7-10.7-6.240.32.63.33.8-0.814.8-9.910.0-12.2
20199.6-5.4-0.9-0.4-5.45.6-0.1-9.31.75.98.52.1
2020-3.5-14.8-7.6-2.2-3.1-5.3-9.22.5-3.7-10.72.27.0
20212.55.07.5-4.3-0.6-1.3-0.3-3.81.6-0.5-9.13.6
20220.26.2-2.80.85.911.8-1.80.3-8.74.4-0.14.0
平均-0.2-0.4-0.41.9-0.6-1.02.5-1.71.23.02.63.0

【新明和工業とよく比較される銘柄】
川崎重工業
 

新明和工業(7224)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
201359991856491312月30日1月29日
20149101,1887771,14312月29日2月4日
20151,1421,3951,0081,0903月2日7月9日
20161,0871,1405831,05112月21日7月8日
20171,0681,2568641,0742月13日6月7日
20181,0861,5868191,34010月9日3月26日
20191,3101,5341,1961,48112月9日8月26日
20201,4651,5058048841月10日10月30日
20218961,0858378753月23日12月1日
20228891,2378591,0546月8日3月8日

新明和工業過去10年間の最高値1,586円(2018年10月9日)、最安値564円(2013年1月29日)。

新明和工業(7224)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
20222月3日5月9日7月29日10月31日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20211月29日5月7日7月30日10月29日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月31日5月14日7月31日10月30日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月31日4月26日7月31日10月31日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月31日4月27日7月30日10月30日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20171月31日4月27日7月28日10月31日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期216,82310,56911,8216,907104.96
2021年3月期209,22610,47911,1825,48783.47
2020年3月期227,23112,83612,3757,378113.11
2019年3月期217,29710,70810,4376,99676.41
2018年3月期207,33510,59410,7527,08674.23
2017年3月期201,20413,06713,2448,95493.17

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
221,20694,26141.80%3.12%7.66%
2021年3月期212,06088,83841.50%2.59%6.42%
2020年3月期214,15783,68038.70%3.45%8.93%
2019年3月期209,19583,04339.40%3.34%6.75%
2018年3月期190,001125,00465.70%3.73%5.83%
2017年3月期188,632118,34862.70%4.75%7.74%

新明和工業(7224)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202223円21円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202119円19円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202021円19円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201927円66円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201816円18円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20177円7円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、新明和工業の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」新明和工業のページ

新明和工業(7224)株主優待情報

新明和工業は株主優待はありません。