目次
株式分割はいつ実施された?分割の割合は?
トヨタ自動車の株式分割は、2021年9月30日を基準日(効力発生日は10月1日)として、普通株式を1株につき5株に分割しました。
【分割により増加した株式数】
株式分割前の発行済株式総数 | 3,262,997,492株 |
分割により増加した株式数 | 13,051,989,968株 |
株式分割後の発行済株式総数 | 16,314,987,460株 |
株式分割はなぜ実施された?
株式分割を行い、投資単位当たりの金額を引き下げることにより、より投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることを目的として実施されました。
株式分割で株価はどうなる?
株式分割発表後10営業日間の株価推移
トヨタ自動車の株式分割は、2021年5月12日の取引時間中、2021年3月期決算発表にあわせ発表されました。
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比% |
5月12日 | 8,340 | 8,567 | 8,184 | 8,523 | ━ |
5月13日 | 8,500 | 8,535 | 8,375 | 8,392 | -1.54% |
5月14日 | 8,449 | 8,516 | 8,341 | 8,478 | 1.02% |
5月17日 | 8,580 | 8,676 | 8,549 | 8,648 | 2.01% |
5月18日 | 8,700 | 8,869 | 8,699 | 8,819 | 1.98% |
5月19日 | 8,750 | 8,798 | 8,680 | 8,699 | -1.36% |
5月20日 | 8,680 | 8,705 | 8,623 | 8,665 | -0.39% |
5月21日 | 8,703 | 8,773 | 8,673 | 8,743 | 0.90% |
5月24日 | 8,784 | 8,949 | 8,771 | 8,835 | 1.05% |
5月25日 | 8,882 | 8,896 | 8,818 | 8,877 | 0.48% |
5月26日 | 8,855 | 8,998 | 8,841 | 8,906 | 0.33% |
※株式分割発表日(5月12日)の終値は、発表日始値と比べ、2.19%上昇。
※株式分割発表10営業日後(5月26日)の終値は、発表日(5月12日)終値と比べ、4.49%上昇。
株式分割実施前後5営業日間の株価推移
株式分割の権利を得るには、権利確定日(基準日:2021年9月30日)の2営業日前(権利付最終日)に株式を保有する必要があります。
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比% |
9月21日 | 9,860 | 9,960 | 9,833 | 9,929 | ━ |
9月22日 | 9,890 | 9,890 | 9,806 | 9,820 | -1.10% |
9月24日 | 9,985 | 10,100 | 9,973 | 10,100 | 2.85% |
9月27日 | 10,155 | 10,350 | 10,150 | 10,330 | 2.28% |
9月28日 | 10,420 | 10,460 | 10,250 | 10,385 | 0.53% |
分割:1株→5株 | |||||
9月29日 | 2,052.0 | 2,080.5 | 2,040.5 | 2,073.0 | -0.19% |
9月30日 | 2,088.0 | 2,088.0 | 2,000.0 | 2,000.0 | -3.52% |
10月1日 | 1,980.0 | 2,004.0 | 1,965.5 | 1,967.0 | -1.65% |
10月4日 | 1,988.5 | 1,989.5 | 1,925.5 | 1,932.0 | -1.78% |
10月5日 | 1,900.0 | 1,929.0 | 1,860.0 | 1,902.0 | -1.55% |
※権利落ち日(権利付最終日翌営業日:9月29日)始値は、権利付最終日(9月28日)終値と比べ、1.20%下落。
株式分割後の株価推移
別ページでは、過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表を掲載しており、株式分割後の株価がどう推移したか確認できます。
別ページ「トヨタ自動車(7203)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)」
配当情報
姉妹サイト「ハイトウ」では、配当金や株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。