ニチコン(6996)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

6996ニチコン

ニチコン(6996)銘柄情報

社名ニチコン
証券コード6996
業種電気機器
事業内容大手コンデンサメーカー。電子機器用コンデンサ(アルミ電解コンデンサ、小形リチウムイオン二次電池)、フィルムコンデンサ、電力・機器・応用機器(産業用蓄電システム)、回路製品(家庭用蓄電)の製造販売。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ニチコンのページ

ニチコン(6996)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20132.512.1-4.727.5-4.5-2.73.42.47.2-5.4-5.14.8
2014-12.9-5.5-2.5-7.23.35.5-1.8-6.43.8-6.029.4-1.1
2015-4.720.92.8-0.9-5.5-5.3-8.9-2.1-3.514.04.8-7.0
2016-14.1-10.97.5-4.84.4-15.116.29.4-4.912.810.22.7
20174.31.6-4.12.12.511.20.65.87.63.24.3-0.7
2018-0.7-8.9-9.83.09.43.2-0.1-8.9-11.9-16.4-3.7-11.8
20198.315.51.76.7-26.29.92.73.75.49.312.4-5.5
2020-12.0-20.9-15.05.68.8-3.7-11.618.02.94.730.119.3
20218.8-24.24.1-4.27.33.7-2.8-5.8-2.91.28.18.7
2022-5.52.0-3.50.413.3-5.81.015.6-5.60.90.9-13.3
平均-2.6-1.8-2.42.81.30.1-0.13.2-0.21.89.1-0.4

ニチコンは過去10年間で11月は8回上昇

【ニチコンとよく比較される銘柄】
太陽誘電
 

ニチコン(6996)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20137501,2226811,0185月10日1月24日
20141,0181,07068194812月3日10月17日
20159451,2378109523月13日8月25日
20169421,0796261,02012月12日7月8日
20171,0351,6359411,47511月9日4月17日
20181,5001,5987207961月9日12月25日
20197661,2387371,14212月5日5月23日
20201,1121,4075591,30512月17日3月19日
20211,3351,5569871,2631月22日10月5日
20221,2801,5621,0391,2269月12日4月12日

ニチコン過去10年間の最高値1,635円(2017年11月9日)、最安値559円(2020年3月19日)。

ニチコン(6996)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月10日5月11日8月8日11月7日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
2月12日5月13日8月6日11月9日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月5日5月18日8月11日11月10日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月7日5月10日8月2日11月5日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月5日5月10日8月3日11月2日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期142,1986,4278,5947,902115.50
2021年3月期116,0731,5733,0151,70324.90
2020年3月期119,6752,5493,6212,81240.59
2019年3月期122,8605,4737,122-7,953-114.21
2018年3月期114,7676,1977,005-10,905-156.60

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
170,11294,65254.30%4.65%8.80%
2021年3月期156,00889,26655.90%1.09%2.09%
2020年3月期139,42677,45054.20%2.02%3.63%
2019年3月期139,77081,31356.60%-5.69%-9.20%
2018年3月期154,79295,76260.50%-7.04%-11.26%

ニチコン(6996)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202214円14円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202113円13円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202012円12円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201912円12円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201811円11円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ニチコンの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」ニチコンのページ

ニチコン(6996)株主優待情報

ニチコンは株主優待はありません。