東海理化(6995)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

6995東海理化

東海理化(6995)銘柄情報

社名東海理化電機製作所
証券コード6995
業種輸送用機器
事業内容大手自動車内装部品メーカー。自動車用部品(スイッチ類、タッチパッド、シートベルト、シフトレバー、ミラー、ステアリングホイール、キーロック)、エレクトロニクス応用製品の生産・販売。
決算3月
市場東証プライム、名証プレミア
株価Yahoo!ファイナンス 東海理化のページ

東海理化(6995)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201325.510.50.918.2-2.93.46.8-7.66.2-0.10.10.7
2014-8.7-5.2-4.12.41.413.06.6-4.812.3-9.714.26.5
2015-4.04.29.55.29.4-4.72.0-17.3-4.87.97.35.9
2016-3.2-23.7-4.8-1.8-5.5-23.832.23.2-4.10.314.04.5
2017-4.00.6-1.0-7.7-1.91.7-1.72.27.36.3-1.41.7
2018-0.4-1.2-6.60.5-6.93.29.91.32.5-14.11.1-12.5
20195.85.6-7.42.2-14.07.20.8-6.38.815.61.10.6
2020-11.7-14.1-17.32.913.9-1.1-15.921.4-1.73.8-1.79.3
2021-1.91.28.4-5.9-0.41.3-4.7-5.70.4-1.1-6.74.3
2022-3.82.4-1.2-9.02.15.8-1.63.2-8.412.80.0-9.0
平均-0.6-2.0-2.40.7-0.50.63.4-1.01.92.22.81.2

東海理化は過去10年間で18回下落128回上昇

【東海理化とよく比較される銘柄】
アイシン 豊田合成
 

東海理化(6995)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20131,2452,3561,1722,0925月23日1月9日
20142,0882,6301,6082,54712月8日5月21日
20152,5503,3052,3163,0106月2日8月25日
20163,0053,1401,3392,3452月2日7月6日
20172,3512,4531,9302,3721月5日8月14日
20182,3792,5311,6491,8242月2日12月25日
20191,7692,2761,5542,14712月13日8月26日
20202,0972,1461,1401,7451月9日4月6日
20211,7672,0151,4711,5483月19日12月1日
20221,5801,6561,2881,41311月24日4月28日

東海理化過去10年間の最高値3,305円(2015年6月2日)、最安値1,140円(2020年4月6日)。

東海理化(6995)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
20222月1日4月27日7月28日10月27日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
20212月1日4月27日7月29日10月28日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月30日4月28日7月30日10月28日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月31日4月25日7月30日10月30日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月1日4月26日7月30日10月30日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月1日4月27日7月27日10月30日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期487,3039,21115,5573,56939.10
2021年3月期440,06114,04519,01112,026131.77
2020年3月期500,00222,59722,91415,067165.12
2019年3月期507,64529,61830,11018,090198.25
2018年3月期481,94530,87132,27822,014241.26
2017年3月期459,07030,52232,111-4,336-47.54

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
447,834285,53860.00%0.80%1.36%
2021年3月期419,259270,27660.90%2.87%4.97%
2020年3月期378,489241,02360.30%3.98%6.59%
2019年3月期387,556241,43559.00%4.67%8.06%
2018年3月期377,002232,12758.40%5.84%10.46%
2017年3月期368,666212,34354.50%-1.18%-2.11%

東海理化(6995)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
202230円30円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
202130円30円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
202030円20円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201932円32円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201832円32円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
201730円32円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

東海理化(6995)株主優待情報

東海理化は株主優待はありません。