目次
テクノホライゾン(6629)銘柄情報
社名 | テクノホライゾン |
証券コード | 6629 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 光学機器・電子機器メーカー。4市場(教育、安全・生活、医療、FA)向けに製品、ソリューション(学校教育、自動車、セキュリティ、医療、ロボット等)を提供。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証スタンダード |
株価 | Yahoo!ファイナンス テクノホライゾンのページ |
テクノホライゾン(6629)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 15.1 | -5.9 | -6.3 | 7.2 | -11.2 | -8.1 | -4.4 | 0.0 | 4.0 | -4.4 | 0.0 | 1.7 |
2014 | 4.5 | -10.9 | -9.1 | 1.3 | -0.7 | 6.0 | 13.8 | -6.1 | 55.3 | -25.0 | 14.1 | 4.4 |
2015 | 23.3 | 6.2 | -10.4 | -6.9 | -11.2 | 16.2 | 0.8 | -23.5 | -9.3 | 18.3 | 5.0 | -2.6 |
2016 | 56.9 | -32.6 | 32.4 | -9.5 | 7.4 | -24.8 | 0.4 | 4.8 | -5.4 | -4.8 | -0.9 | 1.9 |
2017 | 17.3 | 0.8 | -8.8 | -0.8 | 7.7 | 6.3 | -0.4 | -3.7 | 0.8 | 38.5 | 33.9 | 7.9 |
2018 | 42.1 | 27.3 | -11.6 | 4.1 | -18.8 | -15.4 | -1.3 | -22.1 | 2.0 | 4.5 | -4.1 | -28.1 |
2019 | 3.9 | 20.9 | -12.1 | 5.4 | 7.9 | 26.8 | -6.9 | -22.9 | 3.6 | 12.8 | 79.3 | 17.9 |
2020 | -17.4 | -18.1 | -18.5 | 21.4 | 25.5 | 6.9 | 12.9 | -12.6 | 4.4 | -7.6 | -11.3 | 6.0 |
2021 | 1.2 | 27.2 | 20.2 | 2.4 | 49.2 | -5.1 | 6.1 | -26.1 | -2.3 | -3.3 | -36.5 | 1.1 |
2022 | -15.6 | -8.5 | 17.0 | -33.3 | 19.0 | -0.2 | -5.5 | 8.9 | -14.4 | -0.6 | 3.9 | -10.2 |
平均 | 13.1 | 0.6 | -0.7 | -0.9 | 7.5 | 0.9 | 1.6 | -10.3 | 3.9 | 2.8 | 8.3 | 0.0 |
テクノホライゾンは過去10年間で1月は8回上昇。
【テクノホライゾンとよく比較される銘柄】
OKI
テクノホライゾン(6629)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 206 | 242 | 166 | 176 | 3月15日 | 12月26日 |
2014 | 181 | 386 | 140 | 236 | 9月9日 | 3月24日 |
2015 | 237 | 368 | 170 | 225 | 1月22日 | 8月25日 |
2016 | 226 | 437 | 195 | 220 | 1月26日 | 6月24日 |
2017 | 222 | 574 | 218 | 520 | 12月28日 | 4月7日 |
2018 | 530 | 1,027 | 288 | 336 | 2月19日 | 12月25日 |
2019 | 325 | 954 | 317 | 949 | 12月30日 | 1月4日 |
2020 | 930 | 1,095 | 435 | 762 | 7月28日 | 3月23日 |
2021 | 775 | 2,262 | 742 | 813 | 7月15日 | 1月4日 |
2022 | 822 | 825 | 430 | 476 | 1月4日 | 12月27日 |
テクノホライゾン過去10年間の最高値は2,262円(2021年7月15日)、最安値は140円(2014年3月24日)。
テクノホライゾン(6629)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月31日 | 5月10日 | 7月25日 | 10月25日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 5月10日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 5月15日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 5月15日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 5月15日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 34,521 | 685 | 890 | 343 | 25.47 |
2021年3月期 | 26,481 | 2,420 | 2,533 | 2,147 | 159.31 |
2020年3月期 | 22,357 | 1,443 | 1,384 | 1,319 | 97.91 |
2019年3月期 | 19,615 | 1,141 | 1,110 | 646 | 47.95 |
2018年3月期 | 19,398 | 1,000 | 1,110 | 764 | 56.72 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 31,505 | 9,644 | 30.60% | 1.09% | 3.61% |
2021年3月期 | 28,973 | 9,335 | 32.20% | 7.41% | 25.57% |
2020年3月期 | 21,117 | 7,460 | 35.30% | 6.25% | 19.28% |
2019年3月期 | 18,634 | 6,221 | 33.40% | 3.47% | 10.82% |
2018年3月期 | 17,465 | 5,723 | 32.80% | 4.37% | 14.34% |
テクノホライゾン(6629)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | |
2022 | 20円 |
(2022年3月期期末配当) | |
2021 | 20円 |
(2021年3月期期末配当) | |
2020 | 15円 |
(2020年3月期期末配当) | |
2019 | 4円 |
(2019年3月期期末配当) | |
2018 | 4円 |
(2018年3月期期末配当) |
テクノホライゾン(6629)株主優待情報
テクノホライゾンは株主優待はありません。
テクノホライゾン(6629)雑学
社名の由来
テクノロジー(技術力)を核として、ホライゾン(輝く地平線)を目指して、限りなくチャレンジするとともに、グループ各社が持続的に成長していくという思いが込められています。