ダブル・スコープ(6619)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

6619ダブルスコープ

ダブル・スコープ(6619)銘柄情報

社名ダブル・スコープ
証券コード6619
業種電気機器
事業内容リチウムイオン二次電池用セパレータの専業メーカー。独自の高分子フィルム技術を駆使したリチウムイオン二次電池用湿式セパレータの開発・生産・販売。
決算12月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ダブル・スコープのページ

ダブル・スコープ(6619)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013-1.9-2.5-11.60.033.3-11.0-10.01.1-6.82.245.96.4
20141.4-5.528.2-0.3-7.551.9-15.1-9.69.1-18.6-4.510.4
20152.028.4-10.63.424.29.138.122.711.822.830.228.7
2016-10.8-6.238.69.215.3-27.0-1.4-31.730.8-11.01.0-7.8
20174.81.7-12.4-8.216.912.119.1-0.3-2.2-7.04.75.2
2018-8.3-30.00.18.414.8-14.0-9.9-36.122.7-1.423.0-15.0
2019-3.226.58.112.5-18.21.9-17.3-51.01.511.413.835.3
2020-11.7-30.5-43.32.227.272.1-15.327.4-16.0-8.018.419.6
20217.4-25.0-0.5-8.1-7.8-0.520.49.81.96.3-9.0-3.6
20228.113.1-16.918.017.4101.9-17.725.7-43.745.4-2.8-29.0
平均-1.2-3.0-2.03.711.619.7-0.9-4.20.94.212.15.0

【ダブル・スコープとよく比較される銘柄】
旭化成
 

ダブル・スコープ(6619)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
201321134816028412月6日4月2日
20142834922573517月17日3月17日
20153522,2503352,25012月30日1月16日
20162,2753,6751,2971,7505月13日8月26日
20171,7702,4951,3312,3419月19日4月12日
20182,3912,4107731,1721月4日8月22日
20191,1161,8875401,0244月2日10月17日
20201,0021,1842629401月15日4月6日
20219551,2905687991月28日7月9日
20227963,1756871,3279月15日3月15日

ダブル・スコープ過去10年間の最高値3,675円(2016年5月13日)、最安値160円(2013年4月2日)。

ダブル・スコープ(6619)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月14日5月12日8月12日11月11日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
2021
2月15日5月13日8月12日11月15日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20202月13日5月14日8月13日11月12日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20192月14日5月9日8月13日11月14日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20182月13日5月10日8月9日11月9日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20172月8日5月11日8月9日11月9日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期45,1007,8298,2944,41380.43
2021年12月期29,9661,898-3,411-2,943-56.67
2020年12月期18,479-2,837-7,821-11,174-299.28
2019年12月期13,167-3,286-3,950-3,517-108.35
2018年12月期8,731-3,348-3,305-2,861-91.53
2017年12月期9,517274-108-119-3.85

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
139,526113,26436.10%3.16%10.91%
2021年12月期
83,36650,43336.70%-3.53%-14.54%
2020年12月期70,2279,93414.10%-15.91%-88.99%
2019年12月期70,12715,24521.70%-5.02%-21.30%
2018年12月期47,49617,84437.50%-6.02%-14.05%
2017年12月期46,67422,94849.10%-0.25%-0.55%

ダブル・スコープ(6619)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

12月
20220円
(2022年12月期期末配当)
20210円
(2021年12月期期末配当)
20200円
(2020年12月期期末配当)
20190円
(2019年12月期期末配当)
20182.5円
(2018年12月期期末配当)
20172.5円
(2017年12月期期末配当)

ダブル・スコープ(6619)株主優待情報

ダブル・スコープは株主優待はありません。